会社のトイレの上にも嬉しいことにツバメが巣を作ってくれました(^^)掃除も頑張らないと!毎朝掃除のたびにスズメを見るのが楽しみになっています。元気な雛鳥を生んでほしいです(^^)本日も現場日記を更新いたします。

 

近江八幡市Aさま邸

本日の作業は、2部屋の天井のクロス張り工事をしました。屋根工事、内装工事が全て終わりました。ありがとうございました。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね(^^)

 

近江八幡市Aさま邸

本日の作業は、本宅の解体作業をしました。思ったよりも解体作業が進みました。引き続き宜しくお願い致します(^^)

 

草津市Hさま邸

本日の作業は玄関の庇工事と階段ポーチに手摺設置しました。またフェンスカットしてコア抜きして柱を立ててフェンス復旧工事も行いました。明日はブラインド設置と棚設置、建具設置の工事を予定しております。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

本日もブログを読んでいただき誠にありがとうございます。

本日は午後から雨予報でした。空の様子を確認しながら工事を進めました(^^)道もいつも以上に混んでいた気がします。焦らず落ち着いて運転することが重要ですね。では本日も現場日記を更新いたします。

 

草津市Hさま邸

今日の作業は朝からタイル目地の仕上げと基礎の下塗りを行いました。午後から雨が降る予報だったので左官工事は午前中で終了し明日続きを行う予定です。サンルームの入り口の3方枠は雨の影響がなかったので午後から設置作業させていただきました。エクステリア工事は明日の午後から玄関入口上の庇工事予定しております。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日の作業は、天井の上から水が漏ると相談がありましたので配管を調べるのに600角の天井点検口を設置工事致しました。後日どこから漏れ水が出てるのか調べていきますね。宜しくお願い致します(^^)

 

近江八幡市Aさま邸

本日は、雨降りなんですが、現場は、ホコリもたたず解体日よりです(^^)今日も本宅の落ち屋根部の解体作業をしております。引き続き宜しくお願い致します(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

世間はGWですね(^^)湖岸道路を走っているとツーリングをたくさん見ました。いい天気でしたね(^^)日中は暑いくらいでしたが(;'∀')本日も現場日記を更新いたします。

 

近江八幡市Aさま邸

今日作業するもう1つの部屋は、竿天井ですので下地のレベル調整はせずにべニアを張れました。天井点検口も設置しました。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Tさま邸

本日は、私のお客さんなんですが、大屋根の集水器から水がポタポタ落ちて来るから見てほしいと連絡があり点検したら胴縁の切れ端が集水器から竪樋のエルボに入ってて悪さしてましたので取っておきました。当社のお客さんなんでサービスしておきますね。何かあればいつでもお任せ下さいね(^^)

 

草津市Iさま邸

本日は、昨日職長の長君から完了検査をお願いしますと言われたので午後から私と管理の高畑君とでしっかり検査をしました。さすがです。何時も会社の事を考えて手間暇かけて、丁寧に作業してくれるので文句なしの仕上がりでした(^^)ありがとう!後は足場の解体作業とパネルの復旧が残っております。引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

草津市Hさま邸

本日の作業はインターホンの配線工事と防犯カメラの設置工事を行いました。明日はタイル目地工事を行う予定です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

本日もブログを読んでいただき誠にありがとうございます。

朝、昼、夜の寒暖差が激しい日が続きますね。連休前に体調は崩したくありませんね^^;本日も晴れが続き有難いです。本日も現場日記を更新いたします!

 

東近江市Kさま邸

本日の作業は数年前に塗装させていただきましたお客様のベランダのアフターケアをさせていただきました。浮いている部分を剥離しウレアックスで仕上げました。Kさま大変お世話になり誠にありがとうございます。

 

草津市Hさま邸

本日の作業は玄関ポーチのタイル施工させていただきました。玄関内タイルときれいに目地を合わせるように注意して施工進めていきました。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

草津市Iさま邸

本日の作業は、基礎巾木の仕上げ塗りを終わらせてから先に職人自身で屋根外壁の見直し点検をしてタッチアップする箇所にテープを貼り塗装していきました。明日も引き続き残りのタッチアップをしていきますので宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Hさま邸

本日の作業は、オーダーでガラスの表札にネームを入れてもらったのが届きましたので化粧アルミ柱に取り付けました。これで外構工事は完了です。最初は草がいっぱい生えてた駐車場でしたがスッキリ綺麗になりましたね。ありがとうございました。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね(^^)

 

近江八幡市Aさま邸

本日も落ち屋根部の木造の解体作業をしております。引き続きよろしくお願い致します(^^)

 

近江八幡市Aさま邸

本日の作業は、2部屋ある内の1部屋から工事していきますね(^^)既存の天井が凸凹なので天井にベニアを張るのに胴縁下地を打って水平になるようにレベルを出してから点検口設置と5.5ミリのベニアを張りました。1部屋のクロス下地は何とか終われました。明日も残り1部屋の天井のクロス下地をしていきますので引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は黄砂、花粉が良く飛んでいたのか喉がイガイガしていました。PM2.5なども飛んでますので帰宅後は手洗いうがいをしっかりしないといけないですね!本日も曇り空でしたが雨も降らずホッとしました。では現場日記を更新いたします。

 

草津市Hさま邸

本日の作業は外構工事でポーチ階段の新設と旧ポーチ階段の土間施工しました。他にエクステリア工事でポストも設置しサンルームの窓も設置しました。明日はタイル施工していきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

草津市Iさま邸

本日の作業は、ベランダの笠木と手摺りをファインパーフェクトトップSiのN-40で仕上げ塗りをしてから基礎巾木を下塗り剤、カチオン系のミラクシーラーエコで塗り、続いてセラミガードneoのN-80で中塗りまでしました。乾燥させて明日基礎巾木を仕上げますね(^^)引き続き宜しくお願い致します(^^)

 

近江八幡市Aさま邸

本日の作業は、本宅の落ち屋根の瓦の撤去をして食べて(解体)おります。明日も引き続き宜しくお願い致します(^^)

 

近江八幡市Hさま邸

本日の作業は、玄関タイルの張り替え工事をしました。明日お客さんの選ばれたガラスの表札が来るのでアルミ柱に取り付けて全ての外構工事が完工します。引き続き宜しくお願い致します(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

 

天候も良く良い一日でしたね(^^)夕方は肌寒く風が冷たいので体調に気を付けましょう!桜も気づけば散り葉桜となりましたね。これからの季節、新緑が綺麗ですから楽しみです(^^)では現場日記を更新いたします。

 

草津市Hさま邸

本日の作業は新しい門柱の為のインターホン線の仕込み工事と玄関ポーチの工事に入りました。内部の電気工事の写真もアップします。明日は玄関ポーチに盛り土してタイル下地行っていきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

草津市Hさま邸

本日の作業は、朝から足場の解体工事をして終わり、昼からテラスのパネルの取り付け作業をして外壁周りもしっかりと掃除をして完了致しました。クリアーのフッ素で全体を塗ったので配色は現状のままですが高級感のある濡れ艶感がたまりませんね(^^)ありがとうございました。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね(^^)

 

草津邸Iさま邸

本日の作業は正面ベランダ手摺の内側(ファインパーフェクトトップSi N-55)の塗装をして、めくれる箇所の養生めくり作業をしました。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

守山市Kさま邸

本日の作業は、屋根外壁、ベランダ床の高圧洗浄をしてからエアコンのスリムダクトカバーを取り外したりしました。引き続き宜しくお願い致します(^^)

 

近江八幡市Aさま邸

本日の作業は、足場の解体工事を終わらせてから外壁周りの掃除もしっかりとしました。26日から内装工事に入りますので引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Mさま邸

通常は、ブロックを地面の中に少し根入れしますが既存の土間の仕上がっている上から穴を開けブロック基礎を積んだので雨の日に下から雨水が染み込んでくるらしいと相談を受けましたので追加工事でシール打設工事を頂き作業しました。外と中側しっかりシール工事しましたので安心して下さいね。ありがとうございました。何かあればいつでも直ぐに対応しますので今後とも宜しくお願い致します(^^)

 

近江八幡市Aさま邸

本日の作業は、離れの家を先に解体しました。明日から本体の母屋の瓦のメクリからしていきますね。引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は雨模様でしたね。冷たさを感じる雨より、じめじめする雨でしたね。昼からは雨が上がりほっとしました。平日の雨は朝、道も混みますし出勤も大変だと思います。事故がないことを祈ります。本日も現場日記を更新いたします。

 

守山市Kさま邸

本日の作業は、屋根外壁塗装の足場の組み立て工事が終わりましたので明日から屋根外壁の高圧洗浄をしっかりとしますので宜しくお願い致します(^^)

 

近江八幡市Aさま邸

本日は、大屋根の地瓦と役物瓦の全面縦止め(シールド工法)をしました。屋根工事は、今日で完了です。26日から2階の2部屋の天井の増し張り工事をして点検口を取り付けクロス仕上げを致します。引き続き宜しくお願い致します(^^)

 

近江八幡市Aさま邸

先日離れの家の残置物と瓦の撤去をしたので本日から離れの家を食べて(解体)おります。明日も引き続き宜しくお願い致します(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は曇天な一日でした。風が強かったですね(^_^;)現場も順調に進んでおります。感謝いたします(^^)もう4月も22日。早いですね。もう少しで連休ですね。乗り切りましょう!!本日も現場日記をよろしくお願い致します。

 

草津市Hさま邸

どんどん形になってきました。内部はクロスも完了し今日の夕方電気工事も終わったのでまたその様子は明日アップします。外部のサンルームもあとは窓と扉を設置すれば完成です。明日から玄関アプローチと階段工事です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

草津市Iさま邸

本日の作業は、竪樋、庇、ベントキャップを目荒らし、ペーパーがけして下塗りをしてファインパーフェクトトップSiのN-40のグレーで塗りました。引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、軒樋(パナソニックアイアン半丸の105新茶色)の取り替え工事をしました。雪が大屋根から落ちてくるので受け金具を垂木に全て取り付けておきました。これで安心だと思います。私の好きなメーカーです。簡単に説明すると半丸の中に薄い鉄が入ってまして寒暖差のある地域にも強く頑丈で長持ちさせる用に作られてますしパナソニックの半丸の雨樋は昔も今も変わってない実績があるので私個人的に気にいっております。しっかり25年位持つと思いますよ(^^)ありがとうございました。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね(^^ゞ

 

近江八幡市Aさま邸

本日の作業は、離れの家の屋根の瓦を午前中にメクリ午後からは昨日の続きですが2階の部屋の残置物がかなりあるので、分別して撤去処分していきます。20立米はあるかな!笑 明日から離れの家を本格的に解体していきます。引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Aさま邸

本日の作業もこないだの続きで横止めシールを全て終わらしてから縦を止めて行きましたが、反対側は足場も組み立てれないし雪止め瓦もなく風も強くて手綱を足場に縛りロープを掴みながら作業しましたが久しぶりに緊張したな(^^)明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

朝から良く晴れ天候に恵まれた1日でした。風が冷たく服装に迷われた方もいらっしゃったのではないでしょうか。本日も現場日記を更新いたします。

 

近江八幡市Aさま邸

本日朝7時から足場の組み立て工事と解体工事(残置物)の撤去、足場と解体の段取り打ち合わせをしました。今日から足場の組み立て工事と解体工事をしていきます作業経過写真をまたアップしますね。宜しくお願い致します(^^)

 

近江八幡市Aさま邸

本日は、解体工事用の足場の組み立て工事をしております。お家がでかいので朝から3人で組み立て工事をしていますが昼から3人応援に来てもらい、もう18時ですがもう少し残っておりますので最近日も長いので頑張ってもらい足場の組み立てを完了させます。後1時間かからないと思いますので宜しくお願いしますね(^^)

 

草津市Hさま邸

本日の作業はサンルームの組み立て工事とクロス工事と設備工事を進めました。サンルームは明日も引き続き作業していきます。クロス工事は完了しました。明日は電気のつなぎ込み工事を進めていきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

本日もブログを読んでいただき誠にありがとうございます。

本日も天候が良く、公園では子供たちが元気に遊んでいるのを見かけました。ピクニック日和でもありましたね(^^)外で食べると何でも美味しいです。では本日も現場日記を更新しますね。

 

草津市Iさま邸

本日の作業は(ファインパーフェクトトップSiのN-40)で付帯部の塗装をしました。あと少しです。引き続き宜しくお願い致しますね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は日中とても暑かったですね^^;気温は30℃となっていました。まだ4月なのに異常ですね。夕方になるにつれ涼しくなりましたが、こんだけ暑かったら今年の夏も厳しい暑さになりそうです。本日も現場日記を更新致します。

 

 

草津市Hさま邸

本日の作業は外壁のコーキング工事と垂れ壁の仕上げとクロス工事を行いました。月曜日からはいよいよ設備を搬入していきます。クロス工事と並行で進める予定です。外部は完了しましたが月曜日からサンルームを設置する予定です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

草津市Hさま邸

本日の作業は、足場の解体前に先に外壁部に取り付けてあったアルミ格子の復旧作業をしました。引き続き宜しくお願い致します(^^)

 

草津市Iさま邸

本日の作業は、外壁壁の上塗り(パーフェクトトップSiのN‐55)を終わらせてから下塗り(ビニタイトプライマー)で鼻隠しとシャッターBOXを塗りました。明日も引き続き宜しくお願い致します(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

もうすぐ世間はゴールデンウイークですね。楽しみにされている方も多いかと思います。天気予報を見てみると連休は雨が少ないですね(^^)今のところですが(^_^;)本日も晴れが続き工事が進みました!ありがとうございます(^^)では現場日記を更新いたします。

 

草津市Hさま邸

本日の作業はサイディングの張り工事と破風板の取付を外周りは行いました。内部はクロスの為の下地処理のパテ工事とリビングに新設する間仕切り扉の垂れ壁を進めていきました。明日はコーキング工事とクロス工事の予定です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

草津市Hさま邸

 

昨日の残りの外壁目地を本日も引き続きオートンイクシード剤で仕上げ打設工事完了しました。明日も宜しくお願い致します(^^)

 

草津市Iさま邸

昨日の続きですが外壁を塗り重ねていってます(^^ゞ本日は外壁の中塗り(2回目パーフェクトトップSiのN‐55)を塗り終わり軒天井のテープ貼りをしました。明日も引き続き宜しくお願い致します(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は日中暑いくらいの気温でしたね。日焼けもしちゃいそうな日差しでした(-_-;)水分補給もこまめに取らないといけません。日傘をさされている方もおられ紫外線が強いということなんですね(^^;では本日も現場日記を更新いたします。

 

東近江市Fさま邸

本日の作業は食洗器のメンテナンス工事をさせていただきました。同じエラーが出るので一度メーカーさんに見てもらいました。納入して日も浅いので無償でのメンテナンス工事をしていただきました。Fさま大変お世話になり誠にありがとうございます。

 

草津市Hさま邸

本日の作業は新玄関の巾木を取付ました。新玄関はこれでクロス以外の工事が完了しました。旧玄関も今日で内部の造作は終わり明日はサイディング工事です。旧トイレもフローリングを貼ってクロスの工事を残すばかりです。明日はリビングの建具設置用の垂れ壁の工事とサイディング工事、クロス工事を進める予定です。月曜日にはトイレ設置など行うのでそれまでに急ピッチで内部の工事進めていきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

草津市Hさま邸

外壁がフッ素のクリアーでしたのでメーカーに同色に近い色を作ってもらい本日からオートンイクシード剤で仕上げ打設工事をしております。半分残ったので明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

草津市Iさま邸

本日は屋根のスレート瓦のジョイント部を刷毛取りをしてから上塗り4回目仕上げをしました。後は、ベランダの軒天井や外壁の中塗りを少ししました。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Aさま邸

本日の作業は、大屋根の瓦の勾配が4寸5部に満たないので豪雨の時は、雨が差し込んで2階の天井2部屋から雨漏れがするとの事でした。私的には葺き替えも提案しましたが足場の組み立てもできない箇所もありましたのでお客さんの予算のご都合もおありでしたので、何とか葺き替えせずに雨漏れを止めてほしいと相談されたんで、本棟は積み替えたので問題ありません。残りの地瓦、役物瓦は瓦用のシール剤で全面に縦、横を隙間なく絶縁シール打設していきます。これで豪雨が来ても遮断できますので大丈夫ですよ。まだ工事途中ですが引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は一日中良い天気でした(^^)現場の作業も順調に進んでおります。車を走らせていると空砲が聞こえます。各地でお祭りごとが多い時期かもしれませんね!五穀豊穣を願い豊作の一年になりますように!では現場日記を更新いたします。

 

草津市Hさま邸

新トイレも部屋のイメージが付くくらい進んできました。本日はドア枠やボードも貼っていきました。クッションフロアの下地のべニアも貼り付け明日はフローリングや外壁側のボードなど施工していきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

草津市Iさま邸

本日の作業は、当社の強みにしてます屋根の下塗り2回塗り(ファインパーフェクトベスト強化シーラー使用)屋根の中塗り3回目(ファインパーフェクトベストのトリノブラウン)までして軒天井の仕上げ塗りをしました。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Aさま邸

昨日の続きで紐丸冠を朝から積んで終わり、積み替えた本棟の三日月漆喰と巴と鬼瓦の漆喰工事を終わらしベランダの庇に新しい波板を張りました。明日から地瓦の調整作業をしてシールド工法をしていきます。引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は急な天候の変化で雨、雹が降りましたね(-_-;)外仕事の方は驚かれたと思います。当社も天候を確認し作業を進めました。突発的な雨が最近多いような気がします。雨雲レーダーの確認は大切ですね!では本日も現場日記を更新いたします。

 

草津市Hさま邸

本日の作業は仮設トイレ設置と旧玄関の解体工事と旧トイレの解体工事と新玄関とリビングの間の建具も届きましたので設置させていただきました。今日から1週間だけトイレが使用できなくなりますので仮設トイレを設置しました。なるべく不便なくご使用いただけるように水洗トイレを設置済みです。旧玄関と旧トイレの解体工事も進み新トイレの配管の仕込み工事も順調に進んでおります。明日から大工さんメインで内部の造作に入っていきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

草津市Iさま邸

本日の作業は、外壁と軒天井をファインパーフェクトシーラーで下塗りを終わらせてから軒天井だけ中塗りまで出来ました。使った色は、パーフェクトトップSiのN-55を使いました。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

草津市Iさま邸

本日の作業は、ハウスメーカーさんが後から付けたベランダらしいのですが外壁とベランダ部の取り合いに隙間があり塗装するのに狭く困難な箇所なんでシールで綺麗に塞ぎました。塞いでも何の問題もない箇所なんで綺麗な仕上がり重視で行きます。引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Aさま邸

本日の作業は、荷揚げ機を設置して大屋根の既存の本棟の瓦は残して土台とかで使っていた壁土やガラを撤去処分して防水シートレボ1を土台部に敷きモルロック(前名シルガード)で土台を作りノシ瓦は積み終わりました。波板も張り替えなんで撤去処分しました。紐丸冠は仮で乗せてるだけなんで明日も引き続き積んでいきますね。宜しくお願いします(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

桜も散り始め葉桜となりました。遅咲きの名所「海津大崎」では今が見ごろなそうです(^^)800本のソメイヨシノ!一度見てみたいですね。本日も良いお天気でしたので工事が進んでおります。現場日記を更新いたします。

 

近江八幡市Hさま邸

本日の作業は、型枠の取り外しと、すきとり、整地、防草シート敷き、砕石敷きまでしました。引き続き宜しくお願い致します。

 

草津市Iさま邸

先日に引き続き今日も残りの養生作業をして完了しました。明日から塗りの作業に入って行きますので引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

草津市Kさま邸

本日の作業は内部の造作工事と土曜日にウレタン塗膜を塗布したベランダにTOPコートを塗布しました。明日は仮設トイレを設置し既存のトイレを撤去していく予定です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

東近江市Kさま邸

本日の作業は、白蟻予防剤を床下全面に散布しました。私が半日管理してましたのでサービスで外部の基礎周りも散布しました。床下は、5年間は薬剤がしっかりと残り保証書も発行しますので大丈夫ですがサービスでした外部基礎は雨水がかかる箇所なんで5年間は持ちませんがお客さんにしっかりと説明して了承を頂きサービス工事しました。何時も当社に仕事のお声をかけて下さりありがとうございます。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日はしっかり朝から雨が降りましたね。久々のまとまった雨となりました。春のお祭りの時期で各地でいろいろなイベントも開催されましたね。もうそろそろ4月も半分が過ぎます。学校や新しい職場にも少しづつ慣れて緊張もほぐれてくる時期ですね^^では現場日記更新します。

 

草津市Hさま邸

明日からの内部解体工事に向けて電気の仕込みを先に行いました。日曜日ですがお客様の了承を得て作業進めさせていただきました。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

本日もブログを読んでいただき誠にありがとうございます。

本日は町内のお祭りの宵宮祭となります(^^)たくさん子供たちが出てきていいですね!太鼓の音も聞こえてきて懐かしい気持ちになります。桜も散らずに残っているのでタイミングがいいなと思います。では本日も現場日記を更新いたします。

 

甲賀市Tさま邸

物置の設置工事をさせていただきました。今回は移設作業になります。しっかりレベルを合わせて設置完了です。Tさま大変お世話になりありがとうございました。

 

栗東市Hさま邸

電動シャッターの不具合で開閉する際に空回りするような不具合が発生していると相談を受け丸ごとシャッター交換する案もあったのですがワイヤーなどの部品交換で不具合も解消し空回りなどもすることなくスムーズに開閉できるようになりました。お家のお困りごとは何でもアイホームにお任せください。Hさま大変お世話になり誠にありがとうございます。

 

草津市Hさま邸

本日も旧玄関の解体工事を進めております。また今日からベランダのウレタン塗膜防水もスタートしております。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Aさま邸

先日現地調査に行き大屋根の本棟と地瓦から強風雨の時は、2階の部屋の2部屋とも天井が濡れ雨が滴ると相談を受けたので雨漏れの原因をしっかり調べて修繕方法の説明をして本日から大屋根の青緑瓦の本棟と地瓦一部(本棟の土台周り)既存の瓦を使い積み替え工事をするのにあたり荷揚げ機の設置もするので足場を組み立ててから正面大屋根は、ステージ足場を組み立てました。引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

草津市Hさま邸

本日の作業は、外壁の養生作業をしました。まだ途中なんですが明日は、雨が降りそうなんで空けて明後日から引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

当社(近江八幡本店)事務所

本日の作業は、アイホーム八幡本店のエアコンを2台クリーニング工事をして頂きました。綺麗になりましたので気持ちいい気分です。ありがとうございました(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

4月も早いもので中旬ですね。暖かい日と晴れが増えて嬉しいです(^^)新学期が始まり新1年生が登校するのを見かけます(^^)長い道を歩くけど頑張って下さい!では現場日記を更新いたします。

 

彦根市 オールドギアさま

先日オープンされましたオールドギア彦根店さまです。滋賀県で4店舗目の出店で近江八幡店、湖南店、大津店に続き彦根店をオープンされました。全ての店舗の改修工事に関わらせていただき本当に嬉しく思います。内部の改修工事と外部の塗装など施工させていただきました。お近くに来られた際は是非、オールドギア彦根店さまにご来店ください^^新しい店舗を出店されるたびにお声をかけていただき本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。大変お世話になり誠にありがとうございます。

 

野洲市Dさま

フローリング工事完了しました。ダイヤモンドフロアーで輝いております^^経年劣化でブカブカして床の上を歩くのも不安だったようで下地工事もしっかり行い、お客様にもこれで安心と喜んでいただけました。巾木をカットしその中にフローリングを差し込んで施工しているので端の納まりもとてもきれいです。Dさま大変お世話になり誠にありがとうございます。またお家のお困りごとがありましたらアイホームへお任せください。

 

草津市Hさま邸

今日から旧玄関の内部と外部の解体工事スタートです。お客様には出来上がった新玄関を利用いただきこちらの解体工事を本日から進めていきます。明日も引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

草津市Hさま邸

本日の作業は、養生めくり、基礎巾木の上塗り仕上げをして気になった付帯部を塗り職人が自主検査をしっかりしてタッチアップまたは、虫が外壁にくっついてる箇所の補修等をして屋根外壁塗装が完了しました。後日、私が最終検査に行きますので宜しくお願いしますね(^^)

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日の作業は、誰が使ってたか分からない小屋に生木がぎっしり入っている小屋の解体と残材撤去処分工事をしました。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日は、昼前に当社のお客さんから連絡が有りボイラーが故障したから何とかならないかと相談され、以前施工した業者に頼んだら3日位しないと行けないのと注文しても来週末しか取り替え出来ないと言われたみたいで営業が出来ないと焦っておられました。当社の職人にお願いして取引先のポンプ工場に片っ端から連絡を入れたら在庫を持っている取引先会社を見つけて昼から岐阜県の土岐のポンプ工場まで引き取りに行き、現場に運んで取り替え工事が無事完了しました。良かったですね(^^)また夜間工事になりましたが職人さんにも感謝!いつもありがとうな(^^)お礼に困るくらい仕事取ってくるわな(^^ゞ会長、社長夫妻から信用され当社一本で今後全ての工事の依頼をさせて頂きますと言って下さいました(^^)また大きな設備の仕事の依頼も頂きありがとうございます。今後とも長いお付き合い宜しくお願いしますね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

お問合せ写真.jpg

お問合せ・ご相談

IMG_2397 - コピー.JPG

お気軽にご相談ください

外壁塗装、屋根塗装について、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

受付時間
8:00~18:30
定休日
月曜

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

0120-40-5557
対応エリア
滋賀県 有近江八幡市、野洲市、東近江市、竜王町、日野町、甲賀市、湖南市、栗東市、守山市、草津市、大津市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町、彦根市、米原市、長浜市、高島市
京都府 有京都市、宇治市、向日市、長岡京市

お気軽にお問合せください

IMG_2397 - コピー.JPG

お電話でのお問合せ・相談

0120-40-5557

<受付時間>
8:00~18:30
(定休日:月曜)

滋賀外壁塗装相談室

住所

〒523-0064
滋賀県近江八幡市小田町91-1番地

営業時間

8:00~18:30

定休日

月曜

ごあいさつ

いらすと2.jpg

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

対応エリア

滋賀県 近江八幡市野洲市東近江市竜王町日野町甲賀市湖南市栗東市守山市草津市大津市愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町彦根市米原市長浜市高島市
京都府 京都市、宇治市、向日市、長岡京市 

パソコン|モバイル