今日も暑かったですね。10月くらいまでは残暑続きそうですね。道路の温度計は36℃でした。まだまだ熱中症には十分注意して作業進めていきます。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Nさま邸

Nさま邸の屋根工事も完了しました。綺麗に漆喰細部まで仕上げております。谷板金交換、棟の積み替えなどしっかり屋根の補修工事させて頂きました。Nさま大変お世話になり、ありがとうございました。

 

近江八幡市Dさま邸

防水工事前のCBブロックフェンス解体完了しました。凹凸面の左官工事、サイディング立上りの防水作業前の修繕工事完了しました。後は洗浄を行い防水作業に入らせて頂きます。またアップします。

 

近江八幡市Iさま邸

軒天は仕上がりました。外壁は下塗りと中塗りまで進めております。明日は外壁の上塗りを引き続き進めて行く予定です。またアップします。

 

長浜市Fさまアパート

以前に塗装工事をさせて頂きましたアパートの換気フード交換工事をさせて頂きました。交換後は外壁と同色に塗装し仕上げました。Fさま大変お世話になり、ありがとうございました。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日も真夏の暑さでしたね。湿度は少しマシかなと感じますが日差しはまだまだ真夏の日差しです。湖岸道路を走ってましたら道路の温度計は37℃になってました(TT)まだまだ暑いですが頑張って現場進めて行きます。では現場日記更新します。

 

野洲市D社さま

建具の修理をさせて頂きました。以前アイホームで製作した建具をご利用で今回は修理のご依頼頂きましたのでしっかりアフターフォローさせて頂きました。床の増張りの工事ご依頼も頂きましたので明日大工さんと再度お伺いさせて頂きます。またアップします。

 

近江八幡市Iさま邸

Iさま邸の塗装工事も本格的にスタートです。養生作業も完了しそのまま下塗り作業も進めております。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日も日中は暑かったですが朝晩は段々涼しくなってきましたね。まだまだ30℃越える日が多いので油断せずしっかり熱中症対策取って作業進めていきます。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Iさま邸

Iさま邸の高圧洗浄実施しました。しっかり丁寧に洗浄させて頂きました。また次の工程に進みましたらアップします。

 

近江八幡市Dさま邸

Dさま邸の防水前の解体工事です。立上りの天端まで防水工事を行うのに既存のブロックフェンスの解体作業を行いました。凸凹面は左官下地工事を行います。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

 

今日も雨が降りそうな雨雲はレーダーでみましたが何とか降らずに現場に影響なく安心しました。台風の卵の熱帯低気圧がまた発生しておりますので毎日天気予報チェックしていきます。では現場日記更新します。

 

湖南市Yさま邸

破風の下端の部材が捲れてしまい補修依頼を頂きました。2連梯子で作業しコーキングとビス留で補修完了です。ビス穴が目立たないように最後は白のコーキングで処理しました。Yさま大変お世話になり、ありがとうございました。

 

近江八幡市Iさま邸

Iさま邸、巾木補修工事の様子です。今日は下地処理をしました。次の工程進みましたらまたアップします。

 

近江八幡市Iさま邸

Iさま邸足場架設工事の様子です。狭い箇所もありますが上手く足場組み上がりました。本格的に作業スタートしましたらまたアップします。

 

近江八幡市Dさま邸

Dさま邸足場架設工事の様子です。9月に入ってどんどん新しい現場の足場が建っていきます。本格的に工事スタートです。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

Nさま邸、三日月の漆喰工事は完了しました。鬼、継手の漆喰工事に入っております。綺麗に仕上がっております。明日も引き続き工事進めていきます。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

Kさま邸の増改築の様子です。ラップサイディング工事も順調に進んでおります。内部の断熱材の工事も始まりました。どんどん形になってきてワクワクしますね^^またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

今日は前日まで雨が降る予報でしたが、晴れて暑い1日になりましたね。学校が始まったので元気な子供たちの姿も各地で見られました。では現場日記更新します。

 

竜王町Tさま邸

Tさま邸、足場架設工事の様子です。これから本格的に工事スタートです。Tさま宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日は何とか15時頃まで天気持ちましたね。場所によっては降ったり止んだりの所もありました。早いもので今日から9月です。8月はアッという間に終わった気がします。充実した日々を送らせて頂けてる証拠ですね^^では現場日記更新します。

 

近江八幡市Nさま邸

下屋根の漆喰工事の様子です。本当に綺麗に仕上がっております。雨が降ってきたので早めに作業終了しました。引き続き漆喰工事行っていきます。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

台風の影響で朝から雨が降ってましたね。月曜日の朝方くらいまでは降ったり止んだりの天気になりそうですね。今日は朝から店舗の中で扉の修繕工事をさせて頂きましたのでその様子をアップします。

 

東近江市Mさま管理物件

店舗扉の戸車の交換をさせて頂きました。お客様より扉が重くて動きにくいとご相談を受け調べたところ今の戸車は樹脂の部分が完全にすり減って無くなっており扉を引きずって開けるような状態になってました。戸車交換をするとスムーズに開閉出来るようになりました。お客様も「こんなに軽い扉だったんだ」と感激して頂けました。Mさま大変お世話になり、ありがとうございました。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

天気の悪い日が続きますね。東海や関東はこの後も雨がきつそうな予報ですので十分ご注意ください。月曜日くらいまで台風の影響で雨が続きそうですね。皆様も河川の増水など十分にお気をつけください。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Kさま邸

増改築の取合いのために立平ルーフの張り替え作業を行いました。張り替え作業が完了したので外壁のラップサイディングを上まで貼って行きます。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

台風の進路が定まらず不安ですね。日本を横断するみたいなので本当に被害のないこと祈ります。予報がコロコロ変わりますが早めの対策してお怪我などないようにしてください。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Yさま邸

解体工事中のYさま邸の様子です。大きな建物の解体工事ですが順調に進んでおります。台風が来る前にかなり工事進んでくれて安心です。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

断熱材を入れる前に内部の断熱塗装をガイナで行いました。外部のサイディングの工事も順調に進んでおります。またアップします。

 

近江八幡市Iさま邸

Iさま邸のベランダ谷部のウレタン塗膜防水のトップコートの様子です。何とか天気が持ってくれて施工することが出来ました。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

今日は朝は涼しく感じましたが昼間は太陽も出て暑い1日でした。台風情報見ておりますが予報が結構変わってきてますね。最新情報を常にチェックしながら現場進めて行きます。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Nさま邸

今日は下屋根の漆喰工事を進めました。本当に綺麗に仕上がって見ていて惚れ惚れします。屋根工事も順調に進んでおります。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

透湿防水シート施工しました。サッシも設置完了です。仮に竪樋も設置して外壁に水がかからないように工夫してます。防虫胴縁で下地も進めております。サイディング貼ってる様子もまたアップします。

 

近江八幡市Iさま邸

テラスのパネルも復旧完了し全体の完成写真もアップします。クリアー部分との配色もマッチして素敵な仕上がりです。Iさま数ある塗装店からアイホームを選んで頂き本当に感謝しております。大変お世話になり、ありがとうございました。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

今日は午後から雨が降ったり止んだりの天気でしたね。雷が鳴り強く降る時間もありました。来週水曜日くらいに台風が来そうですね。被害が出ないと良いのですが。進路も変わりやすいので常に最新の情報チェックします。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Kさま邸

増築工事中のKさま邸の台風養生でメッシュシートを上から下まですべて畳みました。出来る現場から少しずつ台風養生始めております。安全対策にはしっかり時間取り対応していきます。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

今日は雨が降る予報だったので谷板金廻りのコーキング工事と継手部分のコーキング工事を行いました。屋根工事は天気との戦いでもあるので予報しっかりチェックして安全に進めて行きます。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

今日は夕方から前が見えないくらいの雨が各地で降っていたようです。時間差こそあったものの各地でゲリラ豪雨のような強い雨が降りました。水柱も湖西の方に向かってたっているのが見えました。落雷もあったようなので被害が出てないこと祈ります。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Iさま邸

足場解体後の波板の交換工事の様子です。綺麗に仕上がっております。台風までに完了して良かったです。また完成写真アップします。

 

近江八幡市Nさま邸

漆喰工事の様子です。鬼瓦も漆喰をします。本当に綺麗に仕上がっております。明日も引き続き作業行っていきます。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

Kさま邸のFRP防水スタートです。応急で雨が外壁から飛び出ないように竪樋を下までつける対策実施します。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

湿度も気温も高くまだまだ残暑厳しいですね。来週はこの予想進路で行くと台風がきそうですね。足場など事前に台風対策を今から段取りして安全対策進めて行きます。数年前のような大きな被害がないように祈ります。では現場日記更新します。

 

東近江市Nさま

工事完了しました。東近江市の長峰団地で「つどいの広場えがお」という素晴らしい施設です。小さな赤ちゃんからお年寄りまで色んな方がその名の通り集える場所です。こんな素晴らしい施設の工事の携われて本当に嬉しかったです。子供達からもたくさん工事中に元気もらえました。この度は数ある塗装店からアイホームを選んで頂き本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

近江八幡市Nさま邸

Nさま邸工事も順調に進んでおります。大屋根の棟は完了しました。谷板金と壁のし積替も完了です。漆喰は明日も引き続き作業します。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日も気温が上がり暑い一日になりました。湿度も高く少し動くだけで汗が滝のように流れてきました。竜王町付近を走っているときに短時間でしたが前が見えないくらいの夕立がありました。曇ってから降り始めまで早く急な雨だったので驚きました。各現場にすぐ電話しましたが近江八幡は降っていなかったので安心しました。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Mさま物件

玄関タイルのステップ部分をラインタイルに張り替えさせていただきました。素敵なアクセントです。また階段の部分なので躓かないように色を変えることで注意もできますね。またアップします。

 

近江八幡市S寺さま

漆喰の仕上げ工事完了しました。きれいに仕上がっております。漆喰壁は手入れしないと捲れたりそれが落下したりもありますので是非、お家の漆喰壁が気になる方がおられましたらお気軽にご相談お問い合わせください。S寺さま大変お世話になりありがとうございます。

 

近江八幡市Kさま邸

Kさま邸、上棟の様子です。昨日から土台据えを行い本日骨組み建てて明日には上棟完成予定です。雨が降ると作業できないので次の作業は屋上のFRP防水を先に行います。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

今日は大屋根棟バラシと谷板金、下屋根壁のしバラシ、漆喰作業を行いました。明日も引き続き棟積み、漆喰など進めていきます。またアップします。

 

近江八幡市Iさま邸

クリアー塗装部分のコーキングをオートンイクシードで施工しました。外壁工事はこれで完了となります。ベランダの溝部と立ち上がり部分のウレタン塗膜防水も同時で進めていきます。明日は足場解体予定で残り作業はテラスパネルの波板の復旧作業になります。台風10号が来るまでにはIさま邸は終われそうです。それ以外のお客様の現場は台風来るまでに足場シートを畳み台風養生する予定です。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

Nさま邸の工事完了しました。解体工事からスタートし屋根工事、塗装工事と大変お世話になり本当にありがとうございます。外壁のクラックなどもすべて補修し本当にきれいに仕上がっております。Nさま数ある塗装店からアイホームを選んで頂き本当にありがとうございました。今後とも宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日も気温が上がり暑い1日でしたね。道路の温度計は37℃になってました。まだまだ残暑厳しいですが体調管理しっかりして現場進めて行きます。では現場日記更新します。

 

東近江市Nさま

玄関の立平葺き工事完了しました。これで全ての工事が完了です。色々な方が集まる施設なので工事中はご不便おかけしましたが無事完了しました。また完成写真アップします。

 

近江八幡市Nさま邸

漆喰工事を進めていきました。瓦の上もかなりの高温になり大変な作業ですが頑張って進めてくれました。綺麗に漆喰が納められています。またアップします。

 

近江八幡市介護施設Sさま

天井からの漏水の点検のご依頼を頂きましたので調査させて頂きました。エアコンの配管が冷えて結露して天井内部で水滴になり一番配管の低いところに溜まってしまい雨漏りのようにポタポタと天井のジプトーンを伝って廊下に落ちていました。また対策を考えてご提案したいと思います。介護施設Sさまいつもお問い合わせ頂き誠にありがとうございます。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

 

今日は朝から天気がスッキリしなかったですね。塗装の現場や屋根の工事は天気が不安定なので止めた現場もありました。動いた現場の日記更新させて頂きます。

 

近江八幡市Kさま邸

Kさま邸の足場の組み替え作業を行いました。増築や新築時は何度か足場の組み替えが必要となってきます。22日、23日上棟工事着工します。またアップします。

 

近江八幡市Mさま邸

明日から始まるエコキュート工事の為に既存のソーラー湯沸かし器を撤去させて頂きました。配管の処理もしっかり行いました。Mさま大変お世話になり、ありがとうございました。

 

甲賀市グループホームさま

いつも工事でお世話になっておりますグループホームさまの脱衣所とトイレのレールや戸車の交換をさせて頂きました。建具の調整や戸車の交換は結構多い作業で色々な施設よりご依頼頂いております。グループホームさまいつもお世話になり本当にありがとうございます。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

少し暑いのはマシだったような気がしますが湿度も高く雨がパラパラと時より降る1日でした。今週は天気予報をみているとスッキリしないような天気が多いので注意して作業行っていきます。では現場日記更新します。

 

湖南市Jビルさま

基礎の塗装も完了し外壁も仕上げ工事を行いました。最後の完成写真を見て頂いても違和感なく柄も揃って綺麗な仕上がりです。Nさま大変お世話になり、ありがとうございました。

 

近江八幡市Iさま邸

Iさま邸塗装工程完了しました。明日、雨が降らなかったら朝から検査して足場解体の段取りに入ります。足場解体後は基礎の塗装や左官工事、ベランダの通気緩衝工法と進めて行きます。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

Nさま邸、足場解体後のタッチアップ完了しました。庇などは足場解体後の塗装になることが多いです。本当に綺麗に仕上がっております。また完成写真アップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

曇りになると暑さはマシでしたが太陽が出ると今日も滝のような汗がでました。まだまだ残暑厳しいですが頑張って現場進めて行きます。では現場日記更新します。

 

愛荘町Nさま邸

波板を新品に交換させて頂きました。足場架設の際にどうしても波板を外さないとダメなのでこのタイミングで新規に交換されるお客様は多いです。この作業でNさま邸工事完了です。大変お世話になり、ありがとうございました。

 

東近江市Nさま

波板の交換作業の様子です。こちらも足場解体のタイミングで新規交換させて頂きました。残る工事は玄関の庇のみです。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

漆喰工事の様子です。今日から屋根全体の棟下三日月漆喰工事の着工しました。棟の積み替えの部分は棟積み替え後に漆喰工事を行います。銅板の谷板金から雨漏りがしているのでステンレスで谷板金の重ね張り施工と一部本棟の積み替えと壁のしの積み替えを順次、作業行う予定です。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

今日も暑い1日でしたね。まだお休みの方も多くいつもの土日より交通量が多かった気がします。子供達も夏休みあと残り2週間となりましたね。宿題がもう終わっている子もいれば今から焦って頑張る子もいるでしょうね。私は基本的に仕事は溜めたくないのでいつもなるべく早く終わらすようにしますが子供の頃は私も後者のいつもギリギリになってから宿題やってました^^では現場日記更新します。

 

湖南市Jビルさま

破損部補修工事の様子です。下処理後に玉模様吹付とカットを行いました。既存の外壁に近い柄にして違和感をなくすようにしてます。明日は中塗り、上塗りと仕上げて行き基礎分はセラミガードも実施予定です。またアップします。

 

大津市Mさま邸

外壁の部分メクレのご相談を頂き修復させて頂きました。しっかり養生作業を行いゾラコートで吹付け塗装で仕上げました。廻りの模様とも違和感なく仕上がりました。Mさま大変お世話になり、ありがとうございました。

 

近江八幡市Kさま邸

増築部分に関わるサイディングのカットと撤去を実施しました。増築工事もどんどん進んでおります。どんな風に変わるか楽しみですね。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

少しずつですが朝晩涼しくなってきましたね。今朝は風も有り9時くらいまでは過ごしやすかったですね。日中は気温もあがり暑い日となりました。では本日の工事の様子をアップします。

 

愛荘町Kさま倉庫

Kさま倉庫の屋根の完成の様子です。本日検査させて頂きました。数カ所手直し箇所があったので日曜日に修正をかけてお引き渡しです。またアップします。

 

東近江市Nさま

足場解体しました。あとは波板の復旧とお盆明けにメーカーより立平の材料が入荷しましたら玄関庇を仕上げて完了となります。何とかお盆中に足場が撤去できたので子供達もこれからは不便なく遊べると思います。夏休みもあと少しですがみんなで良い思い出を沢山作ってください。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

朝から高圧洗浄をさせて頂き蜘蛛の巣なども綺麗になりました。今日から増築部分に干渉するサイディングの捲りなど行っていきます。またアップします。

 

近江八幡市Yさま邸

Yさま邸、解体工事着工前に事故・怪我無い様にと、またYさま邸の皆様の益々のご繁栄を神主さんに祈祷してもらいました。また工事が進みましたらアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

お問合せ写真.jpg

お問合せ・ご相談

IMG_2397 - コピー.JPG

お気軽にご相談ください

外壁塗装、屋根塗装について、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

受付時間
8:00~18:30
定休日
月曜

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

0120-40-5557
対応エリア
滋賀県 有近江八幡市、野洲市、東近江市、竜王町、日野町、甲賀市、湖南市、栗東市、守山市、草津市、大津市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町、彦根市、米原市、長浜市、高島市
京都府 有京都市、宇治市、向日市、長岡京市

お気軽にお問合せください

IMG_2397 - コピー.JPG

お電話でのお問合せ・相談

0120-40-5557

<受付時間>
8:00~18:30
(定休日:月曜)

滋賀外壁塗装相談室

住所

〒523-0064
滋賀県近江八幡市小田町91-1番地

営業時間

8:00~18:30

定休日

月曜

ごあいさつ

いらすと2.jpg

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

対応エリア

滋賀県 近江八幡市野洲市東近江市竜王町日野町甲賀市湖南市栗東市守山市草津市大津市愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町彦根市米原市長浜市高島市
京都府 京都市、宇治市、向日市、長岡京市