本日も雪がちらつく一日でした。社用車も洗車してもすぐ汚れてしまいます(-_-;)では現場日記を更新します。

 

彦根市Oさま店舗

今日は外の看板の撤去と板金でカバーを行いました。これで外部看板は完了です。看板屋さんにバトンタッチです。内部は開口2ヶ所が仕上がりました。残り1か所は後日実施させていただきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

クロス工事の様子です。リビングと和室のクロス施工させていただきました。明日はトイレと洗面の工事に入っていきます。リビングも和室もクロスのアクセントがメイン色とマッチして素敵でした。明日も引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の作業は、アスファルトが沈下して基礎部と縁が切れてて気になってたのでモルタルを塗り刷毛引き補修しておきました。外れた看板もタイラップでフェンスに縛っておき周りの草も刈りゴミ掃除もしておきましたよ(^^)後は、天気が良い日に踊り場のTOPコートして完全に完了です。引き続き宜しくお願い致します。

 

大津市Uさま邸

本日の作業は、外壁の下塗り塗装を終わらせてから天気が怪しかったのでアクセント部の屋根の雪止め金具を刷毛で塗りました。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

この三連休はまた寒波予報ですね。予報通り昼から雪が降り始めました。現場も天気を確認しながら進めました。では現場日記を更新いたします。

 

彦根市Oさま店舗

今日の工事はコンセントの移設、開口部分の下地処理、看板撤去を行いました。雪次第になりますが明日も作業予定です。引き続きよろしくお願いいたします。

 

甲賀市Nさま邸

Nさま邸コーキング工事完了しました。明日から乾燥期間に入っていきます。火曜日ごろから気温が上がりそうなので作業再開予定です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

今日の作業は換気扇の新規設置とキッチン据え付けとクロス工事を行いました。キッチン素敵な仕上がりです。キッチンパネルも職人が綺麗に施工してくれて以前より明るくなったように感じます。クロスも洋間2部屋施工進めました。アクセントも素敵でホテルのような仕上がりです。明日もクロス工事引き続き進めていきます。またアップします。

 

近江八幡市Sさま邸

先日、2階の天井の換気口が老朽化で半分折れてベランダ床に落ちてきたらしいので前日に天井部の裸の木板を塗装して今日、換気口を取り付け致しました。ありがとうございました。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね(^^)

 

近江八幡市Kさまマンション

本日も昨日の続きですがウレタン塗膜防水のトップ仕上げまで出来ました。後は、乾いてから只今住人さんに歩いて使ってもらってる床部を防水工事しますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

昨日の続きで足場の解体工事が全て終わりましたので下周りの点検と掃除をしています。後は、エアコンのホースのバンドの取り付けと手直しが少し有りますので明日直します。引き続きよろしくお願い致します。

 

大津市Uさま邸

本日の作業は、天気が昼から雪マークになっておりましたので午前中は、付帯部の塗装をしておきました。明日も引き続きよろしくお願い致します。

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、浄化槽のポンプが老朽化で作動しなくなってましたので新しいポンプに取り替え工事を致しました。これで安心ですね(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、足場の解体後にテラスパネルの復旧作業と下屋根の掃き出し窓の外に新しいバルコニーの組み立て工事をしてましたが雪が降ってきて足元が滑り危ないので後日また引き続き工事をしますね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日はまだ道に雪が少し残ってましたね。早く春の陽気が来ないかと待つ日々です。さて現場日記を更新致します。

 

彦根市Oさま店舗

今日から店舗内装改修工事のスタートです。オープンに向けて内装や外装の工事をさせていただいております。今日は開口部分を作り窓を取り付ける作業の前段取りです。明日も引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

栗東市Hさま邸

本日外構工事の最終検査を実施させていただきました。きれいに仕上がっております。防草シートもしっかり施工させていただきましたのでこれで雑草の心配もなくなりましたね。Hさま大変お世話になり本当にありがとうございます。

 

甲賀市Nさま邸

コーキング工事初日です。今日は古いコーキングの抜き取り作業を実施しました。明日も引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

今日は屋根の仕上げ、キッチン解体、テラスパネルの復旧など1日を通してたくさん工事させていただきました。計13名の職人が作業してくれました。明日もキッチン設置やクロス工事など盛りだくさんです。またアップします。

 

近江八幡市Kさまマンション

今日の作業は、踊り場がコンクリートの為、平米は少ないですが先々湿気が出た時に通気緩衝工法に対応ができるよう絶縁シートを敷きウレタン防水をしていきます。今回、脱気筒は、平米が少ないので取り付けませんが絶縁工法でバッチリだと思います。乾くまで人が踏んだらダメなので2回に分けて防水工事しますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業は、裏口の勝手口の階段ステップのブロック積みをしました。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日は、昨日、完了検査した時に小庇がアルミでしたので基本塗らない箇所ですが足場の解体をしたら目立つやろなと思い塗っておきました(^^)明日、全体の足場が取れたら外周の掃除をしにいきますね。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Hさまビル

本日の作業は、先日手摺り取り付け作業致しましたが、一般のお客様からの声で「この箇所にも取り付けてもらったら楽チンなんやけど」と言う事でオーナーさんから追加依頼有りましたが余ってた手摺りが有りましたので付けておきましたよ(^^)サービスしておきますね。今後も何か有りましたら何でもアイホームにお任せ下さいね(^^)

 

大津市Uさま邸

本日の作業は、養生作業と屋根全体の目荒らしが全て終わりましたので続けて錆止めも塗り終わりました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

今日から足場の解体作業をしました。2日間に分けて致します。残りは、明日午前中に終わり昼から外壁周りの清掃作業をしますね。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Yさま邸

本日は、外壁の養生作業をしました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

3月15日 米原方面へ現地調査へ赴いた際に、お昼に「蕎麦の里 伊吹」さんへお蕎麦を頂きました。10割蕎麦もまだ残ってて良かったです。ごちそうさまでした!

ミーティング食事会の様子をご紹介します。皆さんと意見交流をしてとても楽しいひと時でした(*'ω'*)

今年も獅子舞に来てもらい、厄除け・無病息災を願い御祈祷していただきましたよ(^^)/

以前、釣ってきたタイでタイしゃぶ、タイご飯を作りました。社員みんなで美味しく頂きましたよ(*'ω'*)

 

海上釣り堀「辨屋」に行ってまいりました!ワラサ、タイを釣りました!釣ったタイは刺身で頂きましたよ。プリップリの身で歯ごたえがたまりませんね(*^_^*)残りのタイは昆布締め、タイしゃぶにして頂きたいと思います。

近江八幡市にあるドーナッツ「MILK DO dore iku?」さんのドーナッツを頂きました。こだわりが詰まった素敵なドーナッツです(*‘ω‘ *)種類も豊富です。また買いに行こうと思います。

大津方面のお客様へお見積に行く際に立ち寄り大津名物「三井寺力餅」さんのお団子を購入しました。上品な甘さと歯切れのよいお餅が癖になります。また残ったきな粉は牛乳に混ぜても美味しいとのことでした(*'ω'*)お団子が作られる風景も見せて頂きました。ありがとうございました。

本日、道路標識の気温計はマイナス2度でした(;O;)当社の前の道も一部雪が凍り滑りやすくなっていたので除去していました。滑らないように気を付けてくださいね。では本日も現場日記を更新いたします。

 

甲賀市Nさま邸

本日、高圧洗浄を実施しました。雪が残っていましたが洗浄作業進める内に段々溶けてきました。明日からコーキング工事に入らせて頂きます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

本日足場解体作業を実施しました。またタッチアップして完成写真をアップします。明日は屋根の仕上げとテラスパネルの復旧とキッチンの解体工事になります。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

栗東市Hさま邸

本日の作業はブロック部の水分吸い込み防止で笠木の設置とポスト設置、残りの砂利施工行いました。マス関係の高さ調整など行い整地後、防草シート敷いて砂利施工しました。また最終点検させて頂きます。引き続き宜しくお願いします。

 

大津市Uさま邸

本日も昨日の続きの養生作業をしました。昼からは、当社のミーティング食事会をしましたので午前中で上がりましたが明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の作業は、屋根、外壁塗装の完了検査をしましたが手直しが有りましたので直して明日、明後日と足場の解体工事をします('◇')ゞ2階、3階の踊り場の防水絶縁工法も明日からしていきますので引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

雪かき2日目から始まった朝でした。さて本日も現場の雪の状況を確認しながら工事を進めました。明日も雪予報ですね。怪我、事故なく週末まで乗り切りましょう!では現場日記更新します。

 

近江八幡市Nさま邸

今日はベランダ笠木のジョイントと手摺根元のコーキングを実施しました。三角板金と屋根の壁際のコーキングも実施しました。明日はいよいよ足場解体です。玄関の下屋と玄関の三角板金は足場解体後に工事します。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

江八幡市Kさま邸

本日の作業は、当社の作業所で木部の柱を水性ガードラックアクアのチョコレート色で塗りました(^^)後は木部の格子を造作して塗装をして取り付けて完了です。引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Hさまビル

本日の作業は、ビルの1階から3階まで手摺りを取り付けるのに先に壁を幕板で補強して取り付けてから手摺り取り付け工事をしました。完了です('◇')ゞありがとうございました。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね(^^)

 

大津市Uさま邸

本日の作業は、雪が降ったり止んだりでしたので午前中だけですが、アクセント部の養生とアクセント部の屋根の目荒らしをしました。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日はまた雪が積もりましたね。雪の日は除雪からのスタートです(^^)!当社の前の道はなかなか雪が解けないのでしっかり除雪してご近所さんが滑らないようにしていますよ('◇')ゞでは現場日記を更新いたします。

 

甲賀市Nさま邸

今日は足場架設工事を行いました。朝は雪が降っていたので不安でしたが直ぐに雪も溶けてくれて作業もスムーズに進みました。明日は高圧洗浄を実施予定です。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

東近江市Tさま邸

今日はコーキング工事を実施しました。寒かったですが天気も良く晴れてくれましたので順調に進みました。明日からしばらく乾燥期間に入らせて頂きます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

今日は昨日の続きで下屋の雨押え板金の施工と竪樋の施工を行いました。次は破風下の三角板金を施工していきます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

大津市Uさま邸

今日から屋根、外壁塗装工事するのに養生工事をしていってますが昨日のシールがまだ乾燥していないので下回りの養生作業致しました。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

大津市Uさま邸

本日の仕事は、昨日の続きで色分けする外壁の本体部のシールの打ち替え工事を完了致しました(^^)引き続き宜しくお願い致しますね(^^)

 

近江八幡市Kさまマンション

今日は、先日、破風板、軒天井の箇所を板金工事をした箇所をシンナーで脱脂してケレン錆止め中塗り、仕上げ塗りとしていきました。明日昼から塗装の見落としが無いか屋根、外壁、付帯部等を含め全体の検査をしっかりとしますね('◇')ゞ明日も宜しくお願い致しますね(^^)

 

本日の仕事は、雄琴の打ち合わせに来ましたが早く着いたので道の駅で足湯を雪がちらつく中入っております(*'ω'*)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は獅子舞の音が聞こえており、良い日だなと思います。さて本日も現場日記を更新します。

 

栗東市Hさま邸

本日の作業は植木の抜根、電機資材撤去、配線整理、パーゴラ、インターロッキング撤去、鋤取り整地、防草シート新設、砕石敷きを行いました。抜根する箇所に水道管が来ておりそれの移設などで時間がかかり終了時間が少し遅くなりましたが順調に進みました。笠木とポストが入荷しましたら続きの作業をさせて頂きます。

 

甲賀市Nさま邸

今日は明日からの足場工事の前準備でテラスとカーポートパネルの外しを行いました。明日は足場架設させて頂きます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

東近江市Tさま邸

本日は高圧洗浄を行いました。順調に進み午前中には完了しました。明日はコーキング工事の予定をしております。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

本日の作業は下屋根の雨押え板金の施工です。屋根はいよいよ大詰めです。あと少しで足場解体です。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

昨日私がコテ押さえした土間もバッチリ!ですね(^^)引き続き本日の作業は、浴室のユニット周りのパッキンが老朽化で隙間が開いたり取れかけたりしてましたので浴室用のコーキング剤で打設しました。室内の仕事は、完了です。後は外の仕事になりますので引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の作業は、引き続き付帯部の塗装工事をしています。明日も宜しくお願い致します。

 

大津市Uさま邸

本日の作業内容は、アクセント外壁部のシール養生をしてから既存の目地を切り取りシール打設しました。明日は、本体外壁部の作業に入っていきますので引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は暖かい1日でしたね。犬さんも気持ちよく散歩していましたよ(^^)では現場日記を更新いたします。

 

近江八幡市Nさま邸

本日の作業は大屋根の棟板金(換気棟含む)アンテナ針金張り直しなど作業進めました。これで大屋根は完成です。残るは下屋根の板金関連と竪樋で作業終了です。玄関上下屋だけ足場解体後に施工します。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

本日の作業は、エコキュートの周りに雑草が生えて毎回刈るのが大変だと相談を受けましたので砂利と草を綺麗に鋤き取ってから今日は、代表の石橋がコンクリートを打設して仕上げ押さえしました。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Kさま邸

本日の作業は、木部の柱の上と根本が経年劣化で腐食してましたので平板板金で箱型の形を作りカバー工事して板金周りをシール打設しました。もうこれで安心ですよ(^^)次回は、水性ガードラックで柱を塗っていきますね(^^)

 

近江八幡市Kさまマンション

本日も昨日の板金工事の続きをしました。板金は、全て完了です。引き続きよろしくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は日中、春のような陽気でしたね(*'ω'*)また来週寒波予報ですが体調崩さないよう頑張りましょう。さて本日も現場工事の進捗をアップします。よろしくお願いいたします。

 

彦根市Oさま店舗

いつもお世話になっておりますOさまより新しく出店される彦根店の内装工事をご依頼頂きました。今日は井戸水を汲み上げるポンプが故障していたので新品に交換させて頂きました。井戸が枯れていないか心配でしたがポンプ交換したら水も出たので一安心です。来週末から本格的に工事スタートします。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

東近江市Tさま邸

足場架設工事完了しました。明日はお休みさせて頂き月曜日に高圧洗浄を実施予定です。その後はコーキングや、塗装工程、モールの新規取り付けなどさせて頂きます。またアップします。

 

栗東市Hさま邸

来週から外構工事をスタートさせて頂きますHさまより電動シャッターの調子が悪いので一度見て欲しいと言われました。メーカーを呼ぶと来てもらうだけで費用がかりますので一旦アイホームにご依頼頂きました。手動シャッターへの切替を提案させて頂きます。いよいよ来週から外構工事スタートです。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

草津市Hさま邸

今日はVレールの新調と戸車交換をさせて頂きました。お家の建具も重たくなってきても何処に頼んで良いかわからずそのままご使用のお客様も多いです。お家のお困り事はまずは何でもアイホームまでご相談ください。引き続き宜しくお願いします。

 

大津市Uさま邸

そろそろ花粉の季節が来ましたね。花粉症の方は、これからしばらくはマスクが手放せないですよね。本日の作業は、引き戸の平戸車が割れて戸を閉めるのが大変ですと言われましたので引き戸を外して点検しましたら老朽化も有りますが昔のタイプの平戸車でしたので6枚とも破損していました。新しい引き戸の平戸車で取り換え工事しました。力も入れずにもの凄く軽く動くようになりましたとお喜びの言葉を頂きました。ありがとうございました。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね(^^)

 

大津市Uさま邸

本日の作業は、屋根、外壁の高圧洗浄をした後に外壁の外周の点検をしましたらボードが外れて浮いている箇所がありましたのでビスを打ち元通りに復旧しておきました。ビスの頭はしっかり塗料用のシールを打設しておきます。明日はお休みさせて頂き明後日から引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の工事は、既存の軒天と取り合いの側面と破風板がケイカル板材料を張ってますが結露したり水が屋根から周る箇所に張るのは、いい事ありませんので当社は、平板板金を加工してから重ねて張りその上に塗装をします!これで長い目で安心ですよ。少し工事が残りましたので明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Yさま邸

本日の作業も昨日の続きでシール打設工事をして完了しました。1、2日乾燥させてから外壁塗装工事前の下準備の養生作業に入っていきますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は晴天で気温も高く過ごしやすい日でしたね。天気に恵まれ現場も順調に工事が進んでおります。では現場日記を更新いたします。

 

東近江市Tさま邸

今日は明日の足場架設の前準備でテラスパネルを外しました。明日はいよいよ足場架設です。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

下屋根の本体も葺き終わりましたので今日から残っている棟板金の施工に入っております。板金もしっかり立ち上げてますが棟を設置する前にシーラーと言う面戸のようなスポンジを入れて水が流れた際に板金を越えないようにしっかり雨漏り対策も行っております。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Tさま邸

強風の影響でベランダテラスのアンカーが折れてしまい柱がフラフラになっていたので新規でアンカー施工させて頂きました。雨漏り対策としてしっかりボルト部などにもコーキングしました。Tさま大変お世話になり、ありがとうございました。

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、足場の解体工事を致しました。綺麗になりましたね(^^)まだ色々と他に頼まれた仕事がありますので引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Yさま邸

本日の作業は、外壁のシール打設する箇所に養生テープをしてから少しシール工事もしていきました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日も付帯部の塗装をしております。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

大津市Uさま邸

今日からUさま邸の屋根、外壁塗装をする為に足場の組み立て工事をしました。明日も引き続き宜しくお願い致しますね(^^)

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、足場の解体工事前に朝から外壁サイディングと屋根のカバー工法工事に取り付けた水切り板金の取り合いの天端を同色でシール仕上げしました。外壁塗装とガルテクトのカバー工法工事等は、完全に終わりました。ありがとうございました。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさま邸

本日の作業は、エコキュートの取り換え工事と浴室のドアの交換とユニットの排水管の交換工事を致しました。まだ他に頼まれてる工事が有りますのでまたアップしますね。引き続き宜しくお願い致します。

 

東近江市Yさま邸

本日の作業は、ベランダの床の水溜まりをしっかり拭き乾燥させてからオートンウレアックスHGの材料でプラーマーで下塗りをしてから中塗りTOP仕上げをして完了致しました。綺麗になりましたね。10年間、当社で保証させて頂きますので安心して下さいね。(^^)ありがとうございました。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね('◇')ゞ

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、既存のバルコニーの床に室外機が置いてありましたが解体して今はバルコニーが無くサイズが一回り小さいバルコニーをまた取り付けしますが床に置けないのでガルテクトを葺いた後新設バルコニーに干渉しない場所にエアコンの室外機の架台の取り付け工事を致しました。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は、天気予報では午前中雨模様でしたが、時雨れたり時には雪がちらつく天気でした。現場も状況を確認しながら工事を進めておりました。では現場日記を更新致します。

 

近江八幡市Nさま邸

本日の作業は下屋のガルテクト葺きと軒樋の続き竪樋も進めて行きました。天気が悪かったですが待機しながら上手く進めることが出来ました。明日も引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

大津市Uさま邸

毎日寒いですね。明日は、足場の組み立て工事をするのにサイクルポートとベランダのテラスのパネルが干渉してきますので取り外し作業を致しました。これで明日しっかり足場の組み立て工事ができます。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Yさま邸

今日は、屋根と外壁の高圧洗浄をしました。明日はシール打設工事をしていきますね(^^)また明日の作業もアップしますので引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の作業は、ブラブラになっていた室外機のホースにスリムダクトカバーを私の気持ちで取り付けておきましたよ(^^)これでホースの劣化が減少しますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は少し気温も上昇しましたがスッキリしない天気でしたね。本日も天候を確認し工事を進めました。では現場日記を更新します。

 

東近江市Yさま邸

本日の作業は、ベランダの室外機の置いてある箇所と立ち上がり部をオートンウレアックスHGの材料でプライマー、中塗り、トップ仕上げを致しました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Yさま邸

本日の作業は、Yさま邸の足場の組み立て工事をしました!今日から2週間ほどお家の中が暗くなりますが仕上げて足場解体後を楽しみにしておいて下さいね。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市介護施設Sさま

今日は休憩室の間接照明の交換作業をさせて頂きました。昔のように電球の交換ではなく今はLEDで長持ちするので電球の交換は出来なく一体型で本体の交換となりました。月末にはドアの交換を2箇所させて頂きます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

大屋根のガルテクト本体は完了です。棟板金は後日施工します。下屋根のルーフィング(防水シート)と雨樋の設置を行いました。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

写真は2月9日(日曜日)のものです。当社でも雪かき作業をしてから始業しました。怪我無く安全に通れるよう雪かきは大事なことですので社員みんなで行ってましたよ(^^)本日は朝方また雪が降ってましたね。悪天候ながら現場が進んだ所もありますので現場日記を更新します。

 

社会福祉法人 近江ちいろば会 グループホームみなくちみんなの家 さま

本日の作業は、引き戸が老朽化で破損して最後まで閉まらない為に、ご依頼を頂き、部屋3ヶ所の引き戸のレールと戸車の取り替え工事を致しました。何時もありがとうございます。また何かあれば、ご連絡下さいね。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね♪

 

東近江市Yさま邸

本日の作業は、ベランダ防水の準備作業をするのに雪が残ってましたので雪どけと清掃をして今日は、ベランダ床部を乾燥させます。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

東近江市Yさま邸

本日ベランダ作業をしていたらお客さんから急に相談がありBSアンテナの取り外しとトイレのスイッチが破損してる相談を受けたのでお客さんも今日は休みで居られるので、すぐ段取りさせて頂き片付けましたよ。喜んで頂き良かったです。アイホームに何でもお任せして下さいね(^^)

 

近江八幡市Yさま邸

本日の作業は、明日足場の組み立てに干渉するカーポートのパネルを取り外しました。明日も引き続き宜しくお願い致しますね(^^)

 

近江八幡市Nさま邸

本日の作業は午前中は雪が残っていたのでお昼頃からスタートしました。雪止の設置と谷板金など進めて行きました。大屋根は棟以外の本体は明日には完了しそうです。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

先日の雪の日の強風でシャッターがレールから外れてしまい本日緊急工事させて頂きました。部品などの破損はなく調整したら上手くレールに戻りました。Kさま大変お世話になり、ありがとうございました。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は天候もよくお客様の工事も進みました(^^)土曜日、日曜日は近江八幡でも雪が積もりましたね。では現場日記を更新します。

近江八幡市Nさま邸

今日は屋根の作業は雪が溶けなかったので延期して内部の工事を進めました。まずは大工工事で2階洋室クローゼット2箇所にハンガーパイプを設置しました。その後、和室の壁にベニア下地を施工しました。後日クロスで仕上げて行きます。内窓工事も進めました。大きな掃き出し窓は4枚建ての内窓を入れました。建具色も既存のお家の内部にマッチして違和感なく良い感じに収まりました。今回は型ガラスで設置しました。本当に素敵な仕上がりです。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業は、お家の裏側に組み立てたカーポートの土間コンクリート打設工事をしてコテ押さえで仕上げました!引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Hさま邸

今日の作業は、先日足場を解体してからのテラスのパネルの復旧工事を致しました(^^)綺麗で暖かみのある外壁色に仕上がりましたね。ありがとうございました(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は近江八幡でも積雪があり、みんなで雪かきをしてから始業しました。路面状況も大変危険でヒヤヒヤする一日でした。本日も工事が可能な所がございましたので、現場日記を更新します。

 

近江八幡市Nさま邸

今日はキッチンの窓ガラス交換とリビングの内窓工事とお風呂の折れ戸の交換工事をさせて頂きました。月曜日は内窓の続きと大工工事に入って行きます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Iさま邸

本日は、雪も積もり作業中も吹雪いてましたが足場の解体工事が完了致しました。外壁アクセント部のパワーボードのクラックも無くなり綺麗になりましたね(^^)ありがとうございました。今後もお家の事ならアイホームに何でもお任せくださいね。('◇')ゞ

 

近江八幡市Hさま邸

本日の作業は、足場の解体工事をしました。綺麗になりましたね(^^)来週頭にテラスのパネルの復旧作業をしてお家の周りの掃除作業もして完了◎です。次は、外構工事の注文頂いてるのでしっかりさせて頂きますので宜しくお願い致しますね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日も非常に寒い日ですね。運転もいつも以上に気を付けようと思います。本日も昨日と同じように天気を確認しながら工事を進めました。現場日記を更新します。

 

竜王町Kさま邸

エコキュート交換工事を実施しました。寒い日が続く中お風呂に入れない日が何日か続きご不便お掛けしました。お待たせしましたが今日から温かいお風呂に入って頂けます。以前に使用されていた機種が追い焚き無かった事で不便されてたので今回は追い焚き配管工事もして追い焚きが使用できるようになりました。Kさま大変お世話になり、ありがとうございました。

 

近江八幡市Nさま邸

塗装工事は検査も完了しました。お家が綺麗になると外灯の汚れが気になるとのことだったので外灯もサービスで塗装させて頂きました。屋根のカバー工法も今日は4名で現場進めたので順調に進みました。明日は雪が降らないと事を祈りながら降らなかったら続き進めて行きます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日は、雨樋と鉄骨の仕上げ塗りをしまして塗装養生も完成した所を外していきました。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、付帯部の仕上げ塗りが終わりましたので外壁全体の塗装養生を外させて頂きました。後日私が完成検査をしっかりして完了となります。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Tさま邸

本日の工事作業は、残りの下屋根のガルテクト本体を葺き終わり板金関係は、全て終わりました。後日塗装の検査と一緒にしっかり確認してから足場の解体をして引き続き玄関のドアの取り替え工事や2階のバルコニーの取り付けや外構工事等が残っておりますので引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

寒波の影響が出ていますね。お客様の現場でも水道管破裂などの問い合わせを頂いています。本日も気温や天気の状態をみて工事を進めています。では現場日記を更新します。

 

竜王町Kさま邸

今日の寒さで配管が凍り破損してしまいました。応急処置を行いました。エコキュート自体も故障しており明日新品に交換させて頂きます。引き続き宜しくお願いします。

 

近江八幡市Nさま邸

塗装班は工事完了です。明日検査実施します。昨日からスタートしましたカバー工法は屋根のルーフィング(防水シート)まで施工完了です。明日から本体を葺いていきます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、先日庇の仕上げ塗りをしましたが雪が降り寒さで色がボケてる気がしたのでもう一度しっかり仕上げ塗りを行い外壁サイディング部の見直しをして気になる箇所をタッチアップに交換した前の竪樋の釘穴をシールで打ったりしました。後、網戸も全て張り替えますので本日、外して一旦引き上げさせて頂きます。明日で塗装は完成すると思いますので引き続き宜しくお願い致しますね(^^)

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の作業は、ALC外壁部のタッチアップに手直しまたは、ライン出し作業をしていっております。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Iさま邸

本日の外構作業は、カーポートの組み立て工事を致しました。風が強かったので骨組みの組み立て工事だけしてパネルの取り付けは後日しますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Tさま邸

本日の工事作業は、下屋根の防水シートを張りケラバ板金を取り付けてガルテクト本体を葺く作業をしました。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日は寒波の影響で吹雪いてましたね(;^_^本日も天気を確認しながら工事を進めました。では現場日記を更新いたします。

 

近江八幡市Nさま邸

今日は雪止撤去と屋根の唐草板金を取り付けました。雪が降ってきたので作業終了です。また明日は続きから作業進めていきます。またアップします。

 

近江八幡市介護施設Sさま

今日は調理室のドアが重たくなり戸車の交換作業をさせて頂きました。古いドアで部品がなかったのですが現行品を現地で加工して取り付け完了しました。また浴室ドアも外れ掛かっており危ない状態だったので一緒にメンテナンスさせて頂きました。今月は照明の交換とドアの交換2箇所もまだ工事頂いておりますので引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業は、浴室扉の破損したパネルを交換工事しました。ちいさなお子さんが割ったみたいですが怪我がなくて良かったですね。(^^)ありがとうございました。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね!

 

近江八幡市Tさま邸

今日も昨日の続きで付帯部の塗装工事をしました。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日も掃除と付帯部の続きの塗装をしました。後は、板金部隊に張り替えてもらう箇所と金属ルーフの箇所を待ってる空き時間に付帯部の続きをしっかり塗装していきますね。(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は雪もちらつく一日でしたね。天気も確認しながら工事を進めて行きました。では現場日記を更新いたします。

 

近江八幡市Kさま邸

今日は残りの雨戸の塗装工事を進めていきました。残りは水切りとタッチアップです。明日からは屋根班もカバー工法の作業スタートです。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

トイレの人感センサー付きの換気扇を交換させて頂きました。Kさま大変お世話になり、ありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

豊郷町Sさま邸

本日の作業は、土間コンクリートを1週間乾かした後、移設した室外機を取り付け型枠を解体し隙間に砂利を敷き土間を清掃、水洗いして全て完工致しました。(^^)ありがとうございました。綺麗になりましたね(^^)お家の事なら何でもアイホームにお任せ下さいね。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

お問合せ写真.jpg

お問合せ・ご相談

IMG_2397 - コピー.JPG

お気軽にご相談ください

外壁塗装、屋根塗装について、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

受付時間
8:00~18:30
定休日
月曜

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

0120-40-5557
対応エリア
滋賀県 有近江八幡市、野洲市、東近江市、竜王町、日野町、甲賀市、湖南市、栗東市、守山市、草津市、大津市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町、彦根市、米原市、長浜市、高島市
京都府 有京都市、宇治市、向日市、長岡京市

お気軽にお問合せください

IMG_2397 - コピー.JPG

お電話でのお問合せ・相談

0120-40-5557

<受付時間>
8:00~18:30
(定休日:月曜)

滋賀外壁塗装相談室

住所

〒523-0064
滋賀県近江八幡市小田町91-1番地

営業時間

8:00~18:30

定休日

月曜

ごあいさつ

いらすと2.jpg

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

対応エリア

滋賀県 近江八幡市野洲市東近江市竜王町日野町甲賀市湖南市栗東市守山市草津市大津市愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町彦根市米原市長浜市高島市
京都府 京都市、宇治市、向日市、長岡京市