2018年6月13日 米原市、東近江市、近江八幡市、守山市、栗東市、大津市の現場より

先月完成の米原市Fさま邸です。

屋根・外壁塗装工事でした。

藤田完成全体.PNG

完成写真です。

外壁・付帯物は日本ペイントのパーフェクトトップとファインパーフェクトトップで塗装しました。

藤田完成屋根.JPG

屋根は同シリーズのファインパーフェクトベストで塗装しました。

藤田水切り.JPG

アルミサッシの両端に水切り(雨だれ予防)をとりつけました。

取付後、アルミサッシとの間にコーキングします。

2藤田完成全体.png

写真の窓下の両端の黒い部材が水切りです。

Fさまお世話になりました。

こちらは先月完成の東近江市Sさま邸です。

外壁塗装工事でした。

佐野完成.JPG

外壁塗装完成写真です。

多彩模様吹付のゾラコートEX(関西ペイント)で塗装しました。

佐野7.JPG

ゾラコート塗布前です。

某ハウスメーカーの外壁です。

石調模様サイディングボードです。

 

佐野完成2.JPG

ゾラコート塗布後です。

外壁を塗り替えると、石調の上から塗りつぶしになるので、多彩模様塗料で塗ることになりました。

塗装前の外壁より模様がはっきりしています。

Sさまお世話になりました。

今秋着工の塗装工事を含め、今後ともよろしくお願い致します。

 

 

こちらも東近江市の完成物件です。

先日完成しましたMさま邸です。

村田完成.JPG

外壁塗装工事・屋根板金部分などの塗装でした。

日本ペイントの無機塗装を外壁に、4Fフッソ塗装は付帯物に塗装しました。

 

村田完成2.JPG

外壁に使用しました、パーフェクトセラミックトップG(無機塗装)は艶消しで塗装しました。

Mさまお世話になりました。

 

 

こちらは近江八幡市Nさま邸です。

外壁塗装工事とカバールーフ、雨樋交換の工事です。

野村さん10.JPG

工事中の写真です。

野村壁.JPG

外壁や付帯物はパーフェクトシリーズ(日本ペイント)で塗装しました。

野村屋根2.JPG

屋根はガルバリウム鋼板のカバールーフです。

雪止めも新設です。

雨樋は新規交換しました。

 

野村さん22.JPG

工事前の屋根です。

築年数と今回初めての屋根工事ということで、塗装は勧めませんでした。

 

野村屋根.JPG

カバールーフです。

現在は足場も取り払っていますので、完成写真も後日UPします。

お世話になりました。

 

 

こちらは守山市Iさま邸です。

外壁塗装工事、ウッドデッキ撤去・新設工事でした。

石田完成16.JPG

外壁は断熱塗装ガイナで仕上げました。

木部はガードラックアクア(和信化学)です。

 

石田さん6.JPG

ガレージ軒裏の木部もガードラックアクアです。

黒く見えますがチョコレート色です。

 

石田ガードラック1回目.JPG

ガードラックアクアの工程写真です。

塗料メーカーカタログには1回塗りでOKと記載されてますが、木の状態によって吸い込みなどの差がありますので、木部塗り替えの際は2回塗りにしてます。

石田ガードラック2回目.JPG

ガードラックアクア2回目塗布の写真です。

 

こちらは、ウッドデッキの新設工事写真です。

石田前.JPG

工事前の旧木製デッキです。

石田さん7.JPG

デッキ解体後。

外壁塗装工事が完成した後にデッキ工事の作業を開始します。

 

石田デッキ5.JPG

外壁塗装工事が完成しましたので、足場を取り払いました。

 

石田デッキ4.JPG

下地・土台工事。

 

石田デッキ.JPG

ウッドデッキ新設完成写真です。

 

石田デッキ3.JPG

2階ルーフバルコニー床面も完成です。

 

石田デッキ2.JPG

正面ベランダ部も完成です。

Iさまお世話になりました。

 

 

こちらは栗東市Nさま邸です。

屋根・外壁塗装工事が先日完成しました。

中村工事中.JPG

工事中の写真です。

外壁と屋根は断熱塗装ガイナで塗装しました。

 

中村工事中3.JPG

玄関軒裏は雨漏りの形跡がありました。

中村さん77.jpg

軒裏ボードをメクって雨漏りの原因を調べ、修理しました。

 

中村工事中2.JPG

雨漏り修理後、下地を補強して軒裏を張りなおしました。

 

中村さん33.JPG

破風はケイカルボードなので、雨水の侵入しやすい形状でした。

 

中村さん44.jpg

ボードをメクると雨水の侵入の形跡がありました。

 

中村板金.JPG

破風のケイカルボードは塗装では長く維持できそうにないので板金でカバーしました。

 

中村完成.JPG

全体の写真。

ケイカルボードの破風はすべて板金仕上げ。

 

中村シール.JPG

シーリング打替え後の写真。(出隅コーナー付近)

エアコンのスリムダクトカバーは取外し、外壁塗装後に取付ます。

 

中村シール2.JPG

シーリング増し打ち後の写真(開口まわり付近)

グレーのシーリングはガイナの仕上げの色と合わせてます。

(将来、サイディングの伸縮でシーリング上の塗膜に切れ目がでる可能性がある為)

 

P1180087.JPG

屋根高圧洗浄の様子。

 

P1180093.JPG

高圧洗浄で屋根の色もほとんど剥がれています。

下塗りシーラー1回目。

吸い込みが激しいのでもう一回塗ります。

 

P1180095.JPG

シーラー2回目。

この後通常ではタスペーサー(縁切り用部材)を差し込みますが、今回使用塗料はガイナなので中塗り後にタスペーサーを差し込みます。(ガイナの塗膜が厚いので)

 

P1180112.JPG

ガイナ1回目。

 

P1180114.JPG

ガイナ1回目(中塗り)後にタスペーサーを挿入。

 

P1180117.JPG

ガイナ2回目完了。

 

P1180101.JPG

外壁ガイナ塗装の様子。

白い部分が下塗り材(パーフェクトサーフ)です。

グレー部分がガイナです。

 

P1180107.JPG

ガイナ2回目です。(上塗り)

 

P1180118.JPG

雨戸・樋・エアコンダクトなどはファインパーフェクトトップで塗装しました。

中村完成44.JPG

外壁塗装完成。

玄関まわり。

 

中村工事中8.JPG

前後2箇所のベランダ床はウレタン防水で仕上げました。

防水工事中の写真です。

塗装工事は弊社職人ですが、シーリングとベランダ床の作業は防水職人の作業です。

 

中村工事中9.JPG

ベランダウレタン防水完成写真です。

 

中村工事中6.JPG

雨樋の掃除です。

写真は掃除前。

 

中村工事中7.JPG

雨樋掃除後です。

 

中村完成2.JPG

完成写真です。

Nさまお世話になりました。

屋根・外壁を断熱塗装しましたので、今年の夏・冬の省エネ効果に期待ですね。

 

 

こちらは大津市Aさま邸です。

現在外壁塗装・屋根カバールーフを工事中です。

足立工事中.JPG

工事中の写真です。

外壁・付帯物は日本ペイントのフッソ塗装(ファイン4Fセラミック)で塗装します。

 

足立さん前.JPG

写真は塗装前です。

 

足立さん.png

こちらが完成予定図です。

足立工事中2.JPG

屋根はカバールーフ予定です。

工事前屋根の写真です。

 

足立工事中4.JPG

近くで見ると・・・

十数年前の屋根材は不具合品がたまにあります。

スレート屋根が皮のように捲れていますので、塗装では工事不可です。

作業の進展は写真UPします。

今日の日記はここまでです。

2018年5月19日 大津市、草津市、東近江市、守山市、甲良町の現場より

大津市Nさま邸です。

お世話になりました、屋根・外壁塗装工事が完成しました。

西村さん.JPG

塗装工事前の写真です。

塗装工事とベランダ外壁張替え、屋根カラーベスト補修等の工事です。

西村完成.JPG

完成写真です。

ベランダ 西村.jpg

ベランダの白い板金部分は・・・

ベランダ 西村2.jpg

金属サイディングに張替えました。

1111西村.jpg

台風被害の屋根カラーベスト棟部分は・・・

111西村.jpg

棟板金とカラーベストを張替え、塗装しました。

Nさまお世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

こちらは、大津市Oさま邸です。

先日、屋根・外壁塗装工事が完成しました。

小賀完成.JPG

完成写真です。

屋根・外壁・付帯物すべて、日本ペイントのパーフェクトシリーズで塗装しました。

ありがとうございました。

 

 

こちらは、草津市Kさま邸です。

先日外構工事が完成しました。

黒川完成2.JPG

完成写真です。

フェンスと跳ね上げ門扉取付の工事でした。

 

黒川完成3.JPG

別角度から。

黒川完成1.JPG

Kさま、外壁塗装と外構工事お世話になりました。

ありがとうございました。

 

 

こちらは東近江市Sさま邸です。

現在外壁塗装工事を工事中です。

佐野ゾラ.JPG

写真は塗装後のシーリング工事の写真です。

佐野ゾラ2.JPG

外壁塗装は関西ペイントのゾラコートEXです。

完成しましたら、写真UPします。

 

 

こちらも東近江市の現場です、Mさま邸です。

外壁塗装工事を現在工事中です。

村田さん3.JPG

外壁目地は某ハウスメーカー住宅の乾式ガスケット目地でしたが、すべて撤去しましてシーリング打ち直しです。

村田さん4.JPG

シーリング後の玄関まわりです。

塗装は日本ペイントのパーフェクトシリーズのハイブリッド無機塗装を塗ります。

(パーフェクトセラミックトップG)

塗装の進行状況は、また報告します。

 

 

こちらは守山市Iさま邸です。

外壁塗装工事・ウッドデッキ交換工事です。

塗装工事は先日社内検査をしました。

石田さん6.JPG

ガレージ付近の木部です。

木部はガードラックアクア(和信化学)

外壁は断熱塗装ガイナ(日進産業)です。

 

石田前.JPG

前回日記で紹介しました、この木製ウッドデッキは解体しました。

石田さん7.JPG

現在こんな状態です。

塗装工事の足場がたっています。

足場を取り払い後、ウッドデッキの工事をします。

つづきは後日写真をUPします。

 

 

最後に甲良町Uさま邸倉庫屋根塗装工事です。

先日完成しました。

上田完成2.JPG

完成写真です。

 

ちなみに塗装前は・・・

上田様2.JPG

こんな感じです。

折板屋根の塗装仕様は高圧洗浄+ケレン後にサビ止め塗布、シリコン塗装上塗り2回塗りです。

ボルトもかなり錆びてます。

スレート屋根のボルトはキャップを被せます。

雨樋金具の長いボルトも切断後キャップを被せます。

 

上田完成3.JPG

キャップはこんな感じです。

キャップにも塗装しておきました。

 

上田完成.JPG

うちの塗装職人は、パラペット部分の塗装でも手を抜きませんでした。

ケレン、錆び止め、シリコン塗装上塗り2回塗り仕様です。

指でこすったらキュッと音がする位、ツルツルになりました。

これなら長く持ちそうです。

Uさま、お世話になりました。

ありがとうございました。

2018年5月11日 守山市、栗東市、近江八幡市、米原市、東近江市の現場より

先日、会社に届いた断熱塗料ガイナです。

昔はお客様にガイナの良さをわかっていただけるよう必死に説明してましたが、現在はガイナ目当てのお客様が多くなりました。

ガイナです.JPG

この後、紹介する2件分です。

少し足らなくて追加注文しました(リシン壁は・・・)

 

それと、しばらく日記が更新できなくて申し訳ありませんでした。

これから連日、日記更新しますので、懲りずに弊社ホームページに遊びに来てください。

 

 

日記再開第1号は・・・・

守山市のIさま邸です。

外壁塗装工事とウッドデッキ取付をします。

石田さん工事中.JPG

工事中の写真です。

石田さん前.JPG

工事前の写真です。外壁は断熱塗装ガイナで塗装します。

木部はガードラックアクアを塗ります。

石田さんデッキ.JPG

テラス部分のウッドデッキは解体して、樹脂製ウッドデッキを新設します。

写真の立派なウッドデッキは、新築時の工務店さん手造り木製デッキですが、塗装のメンテナンスが大変なのと、手入れをしてても木が腐食するので、樹脂デッキをおすすめしました。

工事の進行状況は写真UPします。

こちらは栗東市Nさま邸です。

屋根・外壁塗装工事の現場です。

中村さん4.JPG

屋根と外壁は断熱塗装ガイナを塗ります、今年の夏の省エネ効果が期待できます。

中村さん8.JPG

塗装工事を始める前に、玄関軒裏ボードをメクリました。

軒裏にシミとメクレがあり、見積もりの際から気になってました。

中村さん前.JPG

写真は軒裏ボードをメクる前です。

雨樋が軒裏を通ってるので雨漏りしているなら、修理します。

中村さん7.JPG

拡大写真です。メクってみると、樋の水漏れはありましたが、写真の壁からの雨漏りのあとがありました。

この真上はベランダの立上り部分(笠木)です。

中村さん9.JPG

ベランダの床やたちあがり・水切り板金・痩せたシーリング部分など順番に散水していきました。

最後に手摺りの付け根に水をかけると、軒裏に水が流れてきました。(先程の写真)

中村さん5.JPG

写真を近くで見ると手摺りの脚の位置、2ヶ所からながれています。

中村さん10.JPG

これが原因とは思いませんでした。

しっかり修理しておきます。

中村さん3.JPG

もう一つは破風板のボードの腐食。

ケイカルボードの継ぎ目などから雨が入ってるぽいです。

中村さん.JPG

逆側のボードをメクってみました。

木が腐食してます。

ケイカルボードの破風はすべて板金処理にする予定です。

工事の進展は写真をUPしていきます。

 

 

こちらは近江八幡市のNさま邸です。

外壁塗装工事と屋根カバールーフ・雨樋交換です。

野村さん1.JPG

工事中の写真です。

野村さんの2.JPG

工事前です。

このカラーベストの上からガルバリウム鋼板のカバルーフを施工します。

野村さんの3.JPG

煙突まわりです。

某住宅メーカーのよくある光景です。

板金でカバーします。

工事中の写真をまたUPしていきます。

 

 

写真は、米原市Fさま邸です。

屋根・外壁塗装工事の現場です。

藤田さん工事中.JPG

本日、終了前の社内検査をしました。

藤田さん完成.JPG

外壁はパーフェクトトップ(日本ペイント)です。

独特の艶がキレイです。

上下に色分けしましたので、完成が楽しみです。

藤田さん前.JPG

屋根塗装前(洗浄前)の写真です。

藤田完成屋根.JPG

屋根塗装の完成写真です。

2液溶剤タイプのファインパーフェクトベストです。

従来の屋根用シリコン塗装より耐候性はUPしてます。

Fさまお世話になりました。

完成写真はまたUPします。

 

 

こちらは東近江市のSさま邸です。

外壁塗装工事の現場です。

佐野さん.JPG

本日は、養生作業でした。

佐野さん2.JPG

外壁塗装は多彩模様吹付のゾラコートEX(関西ペイント)で仕上げます。

つづきは写真をUPしていきます。

2018年3月27日 大津市、草津市、東近江市、長浜市の現場より

大津市のWさま邸です。

現在、内・外装の改修工事中です。

渡辺さん.JPG

工事中の写真です。

渡辺さん2.JPG

屋根はカラーベストの上からカバールーフです。

ガルバリウム鋼板の軽くて耐久性抜群の屋根材です。

既存のカラーベストを剥がさずに、その上からルーフィング(防水シート)、屋根葺きという施工内容です。

従来の葺き替えよりは経済的です。

完成しましたら、報告します。

 

 

こちらは、大津市Fさま邸です。

屋根・外壁塗装工事がもうすぐ完成です。

富士田さん.JPG

工事中の写真です。

完成しましたら、報告します。

 

 

こちらは、草津市のKさま邸です。

外壁塗装工事の現場です。

黒川さん.JPG

工事中の写真です。

パーフェクトシリーズ(日本ペイント)で塗装をしてます。

黒川さん2.JPG

下塗り後の写真です。

外壁の白い部分が下塗り材(パーフェクトサーフ)です。

黒川さん4.JPG

下塗り塗布作業中の写真です。

右の濃い色が既存壁の色です。

くろかわさん3.JPG

開口部まわりです。

シーリングは上塗り仕上色で施工しました。

現在は外壁完成で付帯物塗装の作業をすすめています。

経過はまた報告します。

 

 

こちらは東近江市Oさま邸です。

先日、屋根・外壁塗装工事が着工しました。

大森さん.JPG

屋根・外壁をパーフェクトシリーズで塗装します。

シーリングは超高耐候シール材のオートンイクシードを使用します。

進行状況は後日、報告します。

 

 

こちらは、長浜市Nさま邸です。

屋根・外壁塗装の現場です。

屋根・外壁を断熱塗装ガイナで仕上げます。

中川さん5.JPG

工事中の写真です。

本日はシーリング工事です。

中川さんn.JPG

屋根洗浄後の写真です。

高圧洗浄でコケと一緒に元の屋根色も剥がれました。

この状態は下塗り(シーラー)をカラーベストが吸い込んでしまうので

下塗りは2回塗りになります。

 

 

中川さん4.JPG

シーリング打ち替えの写真です。

ポーチ柱の竪目地を切り取っている写真です。

中川さん3.JPG

切りとった旧変成シリコンです。

目地の深さほど注入しているので、表の幅より奥行のが長いです。

外壁サイディングの伸縮に対応する為にこれだけの深さでシーリングをいれてます。

本日は以上です。

2018年3月7日 近江八幡市の塗装現場、大津市の塗装現場、草津市の塗装現場

近江八幡市Mさま邸です。

先日、屋根・外壁塗装工事が完成しました。

松田工事.JPG

工事中の写真です。

松田完成 八幡.JPG

塗装完成写真です。

屋根はモニエル(コンクリート瓦)瓦でしたので、マイティシリコン(オリエンタル)で塗装しました。

パーフェクト.GIF

外壁と付帯物はパーフェクトシリーズと塗装しました。

Mさまお世話になりました。

 

 

こちらは大津市Iさま邸です。

先日、外壁・屋根塗装工事が完成しました。

井出3.JPG

塗装工事前の写真です。

井出さま完成2.JPG

塗装工事後の写真です。

パーフェクトシリーズ(日本ペイント)で塗装しました。

屋根色はナスコンです。

外壁色と良く似合ってます。

井出さま完成.JPG

外壁色は、07−30L(日塗工)です。

Iさま、お世話になりました。

 

 

こちらは、大津市Sさま邸です。

屋根・外壁塗装を現在工事中です。

坂村足場.JPG

今日現在でシーリング作業まで進めています。

外壁はパーフェクトシリーズの新商品(無機塗装)で塗装します。

経過はまた報告します。

 

 

こちらは草津市Kさま邸です。

外壁塗装工事を工事中です。

黒川 足場.JPG

こちらは、現在シーリング工事中です。

進行状況は、後日写真UPします。

2018年3月2日 野洲市の塗装現場、近江八幡市の塗装現場、甲賀市の塗装現場

野洲市Fさま邸です。

先日、屋根・外壁塗装が完成しました。

福田 カbb製.JPG

屋根シリコン塗装、付帯物シリコン塗装、外壁クリヤー塗装でした。

福田9.JPG

外壁を近くで見た写真です。

クリヤー塗装で艶感と少し色が濃く見えます。エアコンスリムダクトカバーも塗装しています。

目地シーリングはクリヤー塗装後の仕上げ打ちです。

写真のような外壁は着色で塗りつぶすより、クリヤー塗装のほうが映えますね。

外壁が色褪せしている状態だとクリヤー塗装は無理ですので、クリヤー塗装は外壁の状態がよい時期に塗る必要があります。

UVプロ2.jpg

使用塗料は日本ペイントのUVプロテクトクリヤーです。

塗料液と硬化剤を混ぜて塗布します。(2液タイプ)

クリヤー フッソ 材料.jpg

ちなみにこちらは、同じUVプロテクトクリヤーのフッソ仕様です。

耐候性がさらにUPしています。

この塗料を塗るなら、シーリングはオートンイクシード+位の超高耐久シーリング材をオススメします。

外壁がフッソ塗装なら目地シールも長持ちするようにという考えです。

 

クリヤー塗装は大変人気の塗料ですが、外壁が劣化して塗る塗料ではなく、劣化(色褪せ)しないように塗る塗料です。

Fさま、お世話になりました。

 

 

こちらは、近江八幡市Kさま邸です。

外壁塗装工事の現場です。

川瀬9.JPG

外壁サイディングボードの浮きが数カ所ありましたので、シーリング工事前に補修しました。

現在はシーリング作業も終わり、乾燥中です。

川瀬13.JPG

シーリング作業の様子です。

外壁伸縮目地切り取り後の状態。

川瀬12.JPG

開口付近のボードが割れてます。

開口部分から目地までの幅が近すぎるので、割れるべくして割れた構造上のひび割れです。

ここもシーリング材で補修します。

川瀬11.JPG

外壁目地のシーリング後です。

色はこの後に塗る、仕上げの塗装色にあわせています。

伸縮目地上の塗装膜は、目地シリコンの動きについていけず、表面の塗膜が細く裂ける場合があります。

万が一に備えてシーリング材は外壁塗装の色と合わせました。

川瀬10.JPG

開口部の仕上げです。

弊社のシーリング作業は自社の塗装職人ではなく、専門のシーリング(防水)職人の作業になります。

シーリング作業は、塗装工事の中でも重要な工程なので、塗装職人が併用してする作業ではないと考えてます。

塗装職人がシーリング作業をすると、料金が少しだけお値打ちになるかもしれませんが、お家の1次防水の処理にもなりますので専門職人以外の施工はとてもリスクを伴います。

防水専門職人は工事中のお家の状態や雨漏り箇所の特定もできるので、安心して、塗装を仕上げることができます。

来週から、外壁の塗装に入ります。

つづきは後日写真をUPします。

 

 

こちらは甲賀市のNさま邸です。

外壁塗装工事・板金工事・屋根補修工事が完成しました。

中山 完成.JPG

完成写真です。

中山2.JPG

外壁は焼板とリブトタン2種類の塗装です。

中山3.JPG

焼板はガードラックアクア(和信化学)で仕上げました。

杉板には適度に吸い込み、造膜タイプなので塗り替えに最適です。

水系塗料なので、工事中の臭いも気になりません。

中山4.JPG

こちらのリブトタンはファインパーフェクトトップ(日本ペイント)です。

パーフェクトトップの溶剤タイプです。こちらは少し臭います。

ケレン(サビ落とし)、下塗り(サビ止め)、上塗り(パーフェクトトップ)2回塗りという工程です。

中山5.JPG

このような破風板が数カ所ありましたが、木部の腐食が激しいのと、前回塗装後の塗膜状態がよろしくなかったので破風板は塗装せず、板金でカバーしました。

Nさまお世話になりました。

2018年2月17日 野洲市の塗装現場

野洲市のFさま邸です。

屋根と外壁の塗装、シーリング工事です。

外壁は高意匠サイディングボードの築浅ということで、日本ペイントのUVプロテクトクリヤーで塗装です。

福田さん6.JPG

クリヤー塗装後の写真です。

塗装する前より艶がでて、全体的に壁色が少し濃くなります。

福田さん.JPG

クリヤー塗装後にシーリング工事を行います。

青いマスキングテープが貼っている箇所にシーリング材(変成シリコン)を打ちます。

福田さん2.JPG

近くで目地をみると・・・こんな感じです。

旧目地シリコン切りとった後にマスキングテープを貼り、プライマー後にシーリングです。

写真の目地の奥に見えるのは目地ジョイナーといいまして、金具の上に青いビニール(ボンドブレーカー)があります。

これはシーリングが奥に接着しないように、目地両側のサイディングの切断面の2面での接着になっています。(一部を除いて2面接着がシーリングの基本原則)

目地シーリングは、サイディングの伸縮・お家の歪み・揺れなど外壁の緩衝材の役目を果たしています。(ワーキングジョイントと呼ばれています)

ワーキングジョイントを3面接着(奥も接着)しますとシーリングが自由に動けなくなり、目地シーリングの亀裂・切断が起こってしまいます。

難しい話になりましたが、シーリングは下塗りと同じく、塗装工事の肝といってもいい大事な工程です。

弊社は、シーリング工事の作業は、専門の職人(シーリング・防水)に作業させています。

 

福田さん3.JPG

シーリング後の写真です。

シーリングを打ち終わったら、乾かないうちに速やかにマスキングテープを剥がします。

乾燥は通常4〜5日、季節によっては1週間以上かかります。

目地の色は外壁材に合わせて選べます。

クリヤー塗装後にシーリング打つのは、シーリング材の上にクリヤー塗装を塗ると反応し、硬化不良(半永久ネバネバのまま)を起こしやすいからです。

 

福田さん4.JPG

この開口部はもともとアルミサッシのみでしたが、足場を組んだついでに後付けシャッターを取付しました。

福田さん7.JPG

左が雨樋(竪樋)、右がエアコンのスリムダクトカバーです。

両方共、塩ビ製なので塗装しました。

福田さん5.JPG

屋根カラーベストはシリコン塗装です。

下塗り2回、上塗り2回の4回塗りです。

こちらの現場は、のこりの作業はベランダFRP防水トップコートと、木部デッキの塗装です。

週明けに社内検査をしまして、足場を取り払う予定です。

2018年2月11日 野洲市の塗装現場、大津市の塗装現場

野洲市のOさま邸です。

先日完成しました。

外壁塗装工事と屋根はカバー工法でした。

岡前.JPG

塗装工事する前の写真です。

外壁サイディングは約20年前のニチハの16mm金具工法です。

12mm釘打ちよりもサイディングの浮きが多かったです。

塗装前(シーリング前)にビスで全面補修しました。

 

岡 完成.JPG

塗装完成写真です。

塗料は現在主流になってきたラジカル制御系(パーフェクトトップ:日本ペイント)で塗りました。

元のサイディングボードが多彩色模様で色褪せしてましたので、着色塗料で塗りつぶす形になりましたが、濃淡2色をつかって新鮮な外観になりました。(お客様のデザインです)

 

岡 完成3.JPG

別角度からの写真。

こういう出窓は色分けすると映えますね。

岡 完成2.JPG

屋根は先日の日記にUPしましたとおり、ガルバリウム鋼板のカバールーフです。

フッソコーティングタイプなので、耐候性抜群です。

黄色い電線は通信会社に依頼した電線防護カバーです。

後日、取外しにきてくれます。

Oさま、お世話になりました。

 

 

こちらは、大津市Iさま邸です。

先日、屋根・外壁塗装を着工しました。

現在は洗浄作業まで進めています。

井出さん22.JPG

明日、月曜日から外壁シーリング作業に入ります。

写真も後日UPします。

 

いつも日記をご覧くださって本当にありがとうございます。

今日はこの辺で。

 

2018年2月7日 野洲市の塗装現場、栗東市の塗装現場

先日、栗東市のKさま邸が完成しました。

外壁シリコン塗装、付帯物シリコン塗装、シーリング打ち替え工事といった内容でした。

小辻 前.JPG

塗装前の写真です。

小辻完成.JPG

塗装後の完成写真です。

玄関まわりと、ベランダは少し色を変えてます。

小辻2.JPG

メインは茶色の混ざったグレー、ポイントはグレーという配色で塗装しました。

小辻完成2.JPG

玄関まわりです。(グレー)

Kさま、お世話になりました、心使いありがとうございました。

 

 

こちらは野洲市の工事現場、Oさま邸です

もうすぐ完成なのですが、先日までの作業をお知らせします。

岡 ガルテクト 5.JPG

屋根のカバールーフは完成です。

岡屋根2.JPG

先日報告しましたように、カラーベストの不良で屋根塗装が無理でなので

カバー工法で仕上げています。

 

岡 ガルテクト 3.JPG

棟は換気用棟を2セット取り付けました。

 

岡 ガルテクト2.JPG

換気棟はこんな感じです。

岡 ガルテクト4.JPG

雪止めも交換しました。

岡 ガルテクト.JPG

このカバールーフの素材は金属でガルバリウム鋼板(アルミが55%でのこりは亜鉛など)です。

この商品の表面仕上はフッソ仕上ですので耐候性も非常にいいです。

厚さ約1cmの断熱材も裏打ちしてありますので、断熱効果も期待できます。

 

岡9.JPG

外壁はパーフェクトトップ(日本ペイント)を塗りました。

岡11.JPG

近くで見た写真。

お家全体は、こげ茶色とベージュ色のツートーンで塗りました。

足場を取り払いましたら、写真UPします。

今日はここまで。

2018年1月25日 甲賀市の塗装現場、野洲市の塗装現場

先週完成しました、甲賀市のKさま邸です。

屋根・外壁塗装工事でした。

柿12.JPG

塗装工事前の写真です。

外壁はモルタル仕上でした。

 

柿添完成.JPG

塗装工事完成写真です。

モルタル横目地を境に上下ツートーンで塗り分けました。

屋根・外壁・付帯物をシリコン塗装(外壁は弾性シリコン)で仕上げました。

上下とも青系のグレーで濃淡をつけて塗り分けてます。

お世話になりました。

 

 

こちらは工事中の野洲市Oさま邸です。

現在は、先週にシーリング打ち替えましたので乾燥の段階です。

岡 工事中.JPG
岡目地2.JPG

開口まわりのマスキング。

岡目地4.JPG

たて目地シール撤去後のマスキング。

岡目地7.JPG

たて目地シール打替え完了。

目地シール色はこの後に塗る塗装色に合わせてます。

万が一、目地シール表面の塗膜が切れても同色にしていれば目立たないので。

岡目地6.JPG

開口まわりのシール完了。

岡目地.JPG

電気メーターBOXまわりのシール完了。

岡目地3.JPG

軒裏見切り・入隅・出隅のシール完了。

岡屋根.JPG

こちらは、この現場の屋根カラーベストの写真です。

よく見ると断面が裂けています。

これは、某大手建材メーカーの1996年〜2008年位迄製造のカラーベストの不良品です。

過去に何件かこの現象の屋根に遭遇したことがありました。

岡屋根2.JPG

断面や表面が朽ちて弾いています。

岡屋根3.JPG

軒先付近です。

この状態では塗装をしてカラーベストを維持するのは無理です。

見積りの際に発見し、屋根はカバー工法を提案しました。

 

屋根は、この商品で仕上げます。

岡屋根4.PNG

フッソコーティングのガルバ鋼板屋根材です。

耐久性もよく断熱材入りですので長持ち+付加価値もつきます。

現場写真も後日UPしていきます。

今日はここまで

2018年1月18日 甲賀市の塗装現場

甲賀市Kさま邸です。

本日足場解体前の社内検査を行いました。

柿添6.JPG

塗装工事後の大屋根の写真です。

屋根用の溶剤系シリコン塗装で手塗り4回塗り仕様です。

カラーベストの縁はすべて切れています。

柿添5.JPG

下屋根の写真です。

黒く仕上っていますが、ディープグレーという色です。

自然な黒色に近い色です。

柿添7.JPG

鉄製の雨戸です。

サッシ枠はアルミですので塗装していません。

鉄製の雨戸を溶剤系シリコン塗装で仕上げました。

柿添8.JPG

同じく溶剤系シリコン塗装で雨樋(塩ビ製)も塗装しました。

雨樋を塗装することによって、紫外線などから塩ビ製雨樋の劣化を防ぎます。

柿添9.JPG

外壁モルタル壁はシーリング工事後、弾性シリコン塗装3回塗りです。

写真のたて目地は伸縮目地といいまして、モルタル壁のひび割れが目地に集まるよう設計されています。実際、塗装工事前は目地にひび割れは集中していました。

塗装工事の際にはサイディングボードだけではなく、モルタル壁もシーリング工事を行います。

 

柿添11.JPG

塗装工事前のモルタル壁の写真です。

たて・よこの線が伸縮目地です。

深さが8mm〜5mm位の溝です。この中にひび割れがおきます。

たまに見かける目地がないモルタル壁は斜めにランダムにひび割れが入り、見た目も悪いです。

この目地の溝を変成シリコン(ノンブリードタイプ)で埋めて塗装します。

将来目地の中でひび割れが起きてもシーリング材が目地の中にいれてありますので、表面の外壁面にひび割れが出にくいという仕組みです。

 

柿添10.JPG

写真のように玄関扉・アルミサッシなどの開口部分まわりにもシーリング工事をしています。

もともとモルタル仕上げはアルミ部分に直接モルタルが仕上げていますので、築年数が経ってくるとアルミ部分とモルタルに隙間が出てくることが有ります。

その為、開口まわりはシーリング工事をしてその後、写真のように塗装を塗ります。

塗装工事の見積りを業者に依頼し、数社比べると価格の差が必ずあります。

塗料の種類や会社の規模などで価格差は生じますが、今回のようなモルタル壁などで、シーリング工事有り・無しで見積もりも変わってきます。

完成写真は後日UPします。

2018年1月16日 甲賀市の塗装現場、栗東市の塗装現場

甲賀市のKさま邸です。

現在、屋根・外壁塗装を工事中です。

柿添4.JPG

現在、屋根・外壁とも上塗り2回目まで進めています。

柿添2.JPG

目地を境に、左側が上塗り1回目、右側が上塗り2回目(指定色)です。

柿添3.JPG

外壁塗料はセラミシリコンの弾性タイプです。

上下に色分けのツートーンで塗ります。(写真は2階部分の色:日塗工75-75-A)

柿添.JPG

1階縁側、掃き出し窓付近。

つづきは後日写真をUPします。

 

 

こちらは、栗東市Kさま邸です。

外壁塗装工事の現場です。

小辻.JPG

現在シーリング工事後の乾燥期間です。

小辻6.JPG

シーリング交換後の写真。(変成シリコン:ノンブリードタイプ)

シーリングの色は仕上の塗装色に合わせてます。

シーリング後、今日で約5日目です。触った感じでは、あと2〜3日乾燥が必要です。

小辻7.JPG

外壁入隅や軒裏ボードの見切りは増し打ちで仕上げます。

小辻5.JPG

玄関扉・アルミサッシなど開口まわりも増し打ちです。

厚みを付ける為、三角に仕上げています。

小辻4.JPG

外壁サイディング目地やポーチ柱などは旧シールを切りとって打ち替えです。

つづきはまた報告します。

2018年1月13日 野洲市の塗装現場、栗東市の塗装現場、甲賀市の塗装現場

現在工事中の野洲市Oさま邸です。

外壁塗装・屋根カバールーフの現場です。

岡 工事中.JPG

現在洗浄作業まですすめています。

来週から目地シーリング作業に入ります。

作業の様子はまた写真UPします。

 

 

こちらは、栗東市Kさま邸です。

外壁塗装工事を施工中です。

小辻.JPG

現在シーリング工事まで進めています。

小辻 シール.JPG

外壁サイディング目地シーリング打ち替えの作業の様子です。

旧シールを切り取ってマスキングテープを貼ったところです。

小辻 シール2.JPG

このような開口まわり(アルミサッシのまわり)は増し打ちです。

旧シールは切りとらず、厚みをつけて三角に打ちます。

写真の続きは後日UPします。

 

 

こちらは甲賀市Nさま邸です。

外壁塗装工事の現場です。

中山.JPG

2階建て部分の外壁と全体の付帯物の塗装工事をします。

作業の進展は後日写真をUPします。

2018年1月12日 本年もよろしくお願い申し上げます。

2018年も始まりましたね。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

先日の完成現場です、お世話になりました。

岩曽 完成.JPG

近江八幡市Iさま。屋根外壁シリコン塗装。お世話になりました。

神内 完成.JPG

守山市Jさま。屋根サーモアイ、外壁シリコン塗装。お世話になりました。

吉田 完成.JPG

守山市Yさま。屋根外壁シリコン塗装。お世話になりました。

堀池 完成.JPG

近江八幡市Hさま。屋根外壁シリコン塗装。お世話になりました。

石井完成.JPG

大津市Iさま。屋根外壁ガイナ。お世話になりました。

西崎 完成.JPG

草津市Nさま。屋根ガイナ外壁ガイナ&ラジカル。お世話になりました。

藪下間阿世.JPG

草津市Yさま。屋根外壁シリコン塗装。お世話になりました。

 

杉本 完成.JPG

草津市Sさま。屋根外壁ラジカル塗装。お世話になりました。

 

中川.JPG

栗東市Nさま。屋根外壁シリコン塗装&クリヤー塗装。お世話になりました。

 

田浦.JPG

近江八幡市Tさま。外壁ラジカル塗装。お世話になりました。

 

江藤.JPG

野洲市Eさま。屋根外壁ガイナ。お世話になりました。

 

稲葉間阿世.JPG

甲賀市Iさま。屋根外壁ラジカル塗装。お世話になりました。

 

佐賀.JPG

大津市Sさま。屋根マイティシリコン外壁ラジカル。お世話になりました。

 

泊完成.JPG

大津市Kさま。屋根外壁シリコン塗装。お世話になりました。y

 

杉本さん 小南.JPG

野洲市Sさま。外壁フッソ塗装。お世話になりました。

2017年12月1日 甲賀市の塗装現場より

先日、日記でも記載していました甲賀市のNさま邸 外壁・屋根塗装工事が、先月完成しました。

台風を挟んだので工期が遅れ、施主さまには大変お待たせしました。

西99.JPG

塗装工事前です。

正面外壁に一部サイディングボード、残りはモルタル壁です。

サイディング目地・ボードともに水が回っており腐食してました。

西18.JPG

完成写真です。

サイディングとモルタルを色分けしました。

 

西88.JPG

別角度から近くで見た写真。

塗装工事前です。

ポーチ柱は腐食して補強してました。

雨水の侵入を止める為、ベランダ防水工事(FRP防水→ウレタン防水)もします。

 

西20.JPG

塗装工事完成写真です。

サイディングボード部分は金属サイディングで重ね張りしました。

屋根・外壁・付帯物はシリコン塗装仕上げです。

西19.JPG

近くで見た写真。

やっぱり外壁を張り替えると新築みたいでイイですね。

西77.JPG

金属サイディングは、ガルバリウム鋼板に焼き付け塗装の仕上げです。

腐食しにくく、色褪せにも強いです。

西さん33.JPG

古い塩ビ製の波板は張替えです。

西16.JPG

少し明るめのブラウン色のポリカ波板です。

西14.JPG

工事前のベランダのFRP防水です。

西10.JPG

ベランダ防水工事完成写真です。

FRP防水改修工事ではなく、今回はウレタン防水にしました。

Nさまお世話になりました。

 

2017年11月22日 大津市の塗装現場、野洲市の塗装現場

大津市Iさま邸です、屋根・外壁塗装工事がもうすぐ完成です。

本日は足場取り払い前の社内検査をしました。

石井さん.JPG

屋根・外壁は『塗る断熱材』ガイナで塗装しました。

石井さん4.JPG

2階ベランダ付近です。

屋根は淡いグレー色(N=50)、外壁はミントグリーン色(45−60D)です。

石井さん5.JPG

雨樋、シャッターBOXなどの鉄部等はファインパーフェクトトップで塗装しました。

ガイナは写真のようにマットな仕上がりです。

 

石井さん3.JPG

玄関まわりの壁面はベージュ系のガイナ(22−90C)です。

玄関ドアのアルミ色と同化しないよう、少し濃いベージュ(アイボリー?)です。

足場を取り払いましたら完成写真をUPします。のこりは掃除・カーポートパネル復旧で完成です。

 

弊社は滋賀県下でも数社しかないガイナ(日進産業)認定施工店です。

塗る断熱材ガイナにご興味ある方はお問合せ下さい。

最高の塗料をお値打ちで提供する自信があります。

ガイナ 江藤さん.JPG

先日、次の現場で使うガイナが会社に届いてました。

こちらも現場日記で報告します。

 

 

こちらは大津市Sさま邸です。

屋根・外壁塗装工事の現場です。

佐賀さん.JPG

明日からシーリング工事の予定です。

本日はカーポートのパネルの苔・藻を洗浄しました。

 

佐賀さん2.JPG

写真のように、スポンジで軽く擦るとキレイにとれます。

 

佐賀さん3.JPG

キレイになりました。

(粒模様はFRPパネルの柄)

 

佐賀さま洗浄前2.JPG

洗浄前です。

佐賀さま洗浄後3.JPG

洗浄後です。(粒模様はFRPパネルの柄)

明日からシーリング作業です、進行状況の写真は後日UPします。

 

 

こちらは野洲市Sさま邸です。

外壁塗装工事の現場です。

杉本さん3.JPG

長〜いテラスが壁付けでありましたので、パネルを取り外して足場を架けました。

杉本さん.JPG
杉本さん2.JPG

本日は養生作業でした。

こちらの外壁・付帯物はフッ素塗装で仕上げます。

サイディング目地や開口まわり等シーリング工事はフッ素塗装を塗った後に打替えます。

シーリング後のフッ素塗装は、サイディング目地上のフッ素塗膜が伸縮割れを起こすからです。

つづきは後日写真UPします。

今日はここまで。

2017年11月21日 近江八幡市の塗装現場、甲賀市の塗装現場

近江八幡市Tさま邸です。

屋根・外壁塗装工事が完成しました。

津島さん.JPG

塗装工事前の写真です。

津島さん予定.PNG

カラーシュミレーションでの完成予定画像です。

津嶋1.jpg

塗装工事完成写真です。

幕板(帯)のブラウンがアクセントです。

塗装前の水色も似合っていましたけど、濃いグリーンだとアルミサッシや軒裏・樋などの白い部分が浮き出てキレイです。とてもマッチしてますね。

 

 

つづきましてこちらも、先日完成の近江八幡市Kさま邸です。

屋根・外壁塗装工事でした。

川瀬完工.JPG

塗装工事完成写真です。

屋根・外壁・付帯物をすべてパーフェクトシリーズ(日本ペイント)で塗装しました。

パーフェクトシリーズとは、耐候性が従来のシリコン塗装よりupしたハイブリッド塗料です。

 

川瀬 ゆきとめ.JPG

屋根カラーベストは同シリーズのパーフェクトベストという塗料で塗りました。

元々雪止めが設置されてなかったので、後付けで取付ました。

塗装後は雪がよく滑るので、弊社からの提案です。

Kさまお世話になりました。

 

 

こちらは甲賀市Iさま邸です。

現在、屋根・外壁塗装工事を工事中です。

現在シーリング工事が終わり、乾燥中です。

稲葉.JPG

写真はシーリング作業中です。

出窓の上に数箇所小さい穴がありました。(マスキングテープで囲っている箇所)

過去に出窓から雨漏りもあったそうなので、もしかしたらここが原因かもしれません。

サッシまわりもすべてシーリング工事を行いました。

出窓の天端は板金なので塗装しますがサッシのアルミ枠との合わせ目が写真のようにコーキングなので、ここは塗装後に仕上打ちでシリコンコーキングにします。

明日から養生作業に入ります、また報告します。

 

 

こちらは、弊社倉庫ガレージ横のトイレ新築工事のつづきです。

写真のように、先日屋根を葺きました。

トイレ12.JPG

GL鋼板のタテヒラルーフです。

今日はここまでです。

2017年11月18日 近江八幡市の塗装現場、草津市の塗装現場、大津市の塗装現場

近江八幡市Tさま邸です。

屋根・外壁塗装工事が完了で先日足場を取り払いました。

のこりは、お家の周りの清掃で完成です。

津嶋 .JPG

写真は社内検査時のものです。

外壁は濃いめのグリーンで仕上げてます。

完成写真は後日UPします。

 

 

こちらは草津市Sさま邸です。

先日、屋根・外壁塗装工事の社内検査をしました。

杉本 1.jpg

カラーベスト屋根、外壁サイディングボード、破風、雨樋、鉄部などすべて

パーフェクトシリーズ(日本ペイント)で塗装しました。

 

杉本 草津.JPG

社内検査時の写真です。

外壁は濃い目のグレー系(19−30A)、アクセントにベージュ(22−70C)で配色しました。

足場を取り払いましたら、掃除・カーポートパネル復旧で完成です。

写真を後日UPします。

 

 

こちらは大津市Tさま邸です。

屋根・外壁塗装工事の現場です。

現在高圧洗浄作業まで作業を進めています。

泊.JPG

写真は洗浄後のスレート屋根(カラーベスト)です。

元の色は黒でしたが、苔・藻と一緒に剥がれました。

下塗りの吸い込みも激しそうなので、強化シーラーで対応します。

 

 

泊2.JPG

3〜4箇所写真のようなクラック(ひび割れ)を発見しました。

築年数が古いと下地のルーフィングも劣化しているので、雨漏りしないように

しっかり補修しておきます。

つづきはまた報告します。

2017年11月15日 近江八幡市の塗装現場、野洲市の塗装現場

近江八幡市Tさま邸です。

先日、屋根・外壁塗装工事が完成しました。

高見さん前.JPG

塗装工事前の写真です。

高見邸.jpg

シュミレーションの完成予定写真です。

高見さん.JPG

完成写真です。

少しグレー系のブルーがキレイです。

ベランダ廻りも明るくなりました。

 

 

こちらは、近江八幡市Oさま邸です。

アルミフェンスの取付工事です。

岡田さん.JPG

もともと花壇でしたが、庭木を撤去し、ブロックを積んで目隠しフェンスを設置します。

完成しましたら、写真UPします。

 

 

こちらは野洲市Oさま邸です。

屋根・外壁塗装工事が完成しました。

台風で工期が長引いて、大変お待たせしました。

岡本完成.JPG

完成写真です。

外壁・付帯物はパーフェクトシリーズ、屋根コンクリート瓦はマイティシリコンで塗装しました。

 

 

こちらは、倉庫・駐車場横のトイレ新築工事のつづきです。

トイレ9.JPG
トイレ5.JPG
トイレ6.JPG
トイレ8.JPG

すごく頑丈なトイレが出来上がりそうです。

また写真UPします。

今日はここまで。

2017年11月5日 近江八幡市の塗装現場、東近江市の塗装現場、大津市の塗装現場、甲賀市の塗装現場

近江八幡市Kさま邸です。

現在は屋根・外壁塗装工事の作業中です。

川瀬さん.JPG

シーリング工事出窓付近。

川瀬さん2.JPG

窓廻り・出隅コーナー付近。

川瀬目地5.JPG

幕板(帯)上部付近。

増打ちは斜め(三角)に打ちます。

川瀬屋根.JPG

屋根塗装前の写真です。

塗装すると雪がよく滑るので、雪止メを取り付けます。

雨樋は交換する為、取り外しています。

川瀬さん6.JPG

破風板のボードが腐食している箇所に板金を重ね張りします。

川瀬さん7.JPG

煙突ボードは腐食がひどいので板金仕上げです。

某ハウスメーカーのよくある補修ですね。

川瀬さん8.JPG

板金前の煙突ボードを近くで見た写真です。

出隅コーナーの処理がボードを合わせシーリングで止めているだけ。

シールが切れたら写真のようにボードが水を含んで腐ります。

塗装では補修不可です。

新築時に外壁の出隅コーナーと同じ処理をしてればこうならないかと思います。

つづきはまたUPします。

 

 

こちらは先日完成しました、東近江市Oさま邸です。

外壁塗装工事でした。

おかじ5.JPG

完成写真です。

おかじ4.JPG

破風・軒裏等ベニガラ仕上げです。

雨戸・樋も塗装しました。

おかじ2.JPG

リブトタンはシリコン塗装より耐候性UPのファインパーフェクトトップです。

Oさま、お世話になりました。

 

 

こちらは、大津市Iさま邸です。

屋根・外壁塗装工事の現場です。

先日シーリング工事が終わりました。

写真はシーリング作業中です。

石井.JPG

玄関廻りです。

旧シーリング除去後にマスキングテープ(青いテープ)を貼ります。

軒裏ボードとの境もシーリングします。

 

石井4.JPG

シーリング完成。

石井2.JPG

アルミサッシ窓廻り(増し打ち)と出隅コーナー(打替え)付近です。

石井5.JPG

完成。

石井6.JPG

近くでみた写真。

開口(アルミサッシ)廻りは増し打ちですが、シールが薄いと弱いので写真のように厚みをつけてシーリングします。

この後、今の季節で念のため5日間以上乾燥させます。乾燥前に塗装してしまうと硬化不良がおきますので。

つづきはまたUPします。

 

 

こちらは、甲賀市Nさま邸です。

先日、足場取り払い前の社内検査をしました。

西さん4.JPG

屋根・外壁塗装(一部金属サイディング張替え)・ベランダウレタン防水工事です。

西さん.JPG

外壁モルタル壁・雨樋はシリコン塗装です。

西さん2.JPG

金属サイディング部分は施工後に開口廻りにシーリング(壁と同色)工事です。

西さん3.JPG

テラス波板は足場取り払い後に張替えます。

西さん5.JPG

ベランダはこの後、ウレタン防水工事です。

完成しましたら、写真UPします。

 

 

こちらは、会社倉庫・駐車場横のトイレ新築工事です。

トイレ2.JPG

本日建前です。

トイレ.JPG
トイレ3.JPG

こちらも進行状況の写真をUPしていきます。

本日は以上です。

お問合せ写真.jpg

お問合せ・ご相談

IMG_2397 - コピー.JPG

お気軽にご相談ください

外壁塗装、屋根塗装について、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

受付時間
8:00~18:30
定休日
月曜

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

0120-40-5557
対応エリア
滋賀県 有近江八幡市、野洲市、東近江市、竜王町、日野町、甲賀市、湖南市、栗東市、守山市、草津市、大津市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町、彦根市、米原市、長浜市、高島市
京都府 有京都市、宇治市、向日市、長岡京市

お気軽にお問合せください

IMG_2397 - コピー.JPG

お電話でのお問合せ・相談

0120-40-5557

<受付時間>
8:00~18:30
(定休日:月曜)

滋賀外壁塗装相談室

住所

〒523-0064
滋賀県近江八幡市小田町91-1番地

営業時間

8:00~18:30

定休日

月曜

ごあいさつ

いらすと2.jpg

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

対応エリア

滋賀県 近江八幡市野洲市東近江市竜王町日野町甲賀市湖南市栗東市守山市草津市大津市愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町彦根市米原市長浜市高島市
京都府 京都市、宇治市、向日市、長岡京市