今朝は屋根が凍っていたので作業できない現場もありました。日中は暖かい時もありましたが、寒い一日となりましたね。冬の工事は気温や天気を見ながら進めるようにしております。

では現場日記更新します。

 

日野町Sさま邸

本日は、注文した表札がやっときましたのでボンドで打ち合わせした箇所に付けました。固定テープは明日お客さんの方で剥してくださいね(^^) 綺麗になりましたね。ありがとうございました。お家のことならアイホームに何でもお任せくださいね。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日も外壁をオートンイクシードで増し打ち作業の続きをしております。

明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Tさま邸

本日は、大屋根から既存の棟板金、雪止め金具を撤去してゴムアスルーフィングを敷き金属ルーフの材料、ガルテクトを使いカバー工法をしていきます。

引き続き明日も宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業は、土留めブロック積みと既存の境界のブロックに増し積み工事を致しました。明日空けて16日からまた引き続き宜しくお願い致します。

 

豊郷町Sさま邸

本日の作業は、土間コンクリート打設前の路盤工事を致しました。2日空けさせて頂き、17日からまた引き続き宜しくお願い致します。

 

湖南市Tさま邸

今日は外壁のシーラーと軒天塗装2回目まで進めました。明日は3名で作業するので順調に進めば外壁の中塗り、上塗りまで進めていきます。引き続き宜しくお願い致します。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今朝も少し雪がちらつきましたが日中は気温も上がり作業も順調に進みました。この3連休は成人式も行われましたね。新成人の皆様、おめでとうございます。明るい未来に飛躍してください。では現場日記更新します。

 

湖南市Tさま邸

今日は3名で朝から養生作業をスタートしました。屋根の下塗りも行いました。破風の旧塗膜のメクレがひどかったので今回はプライマー塗布してから塗装します。明日は軒天や外壁の下塗り時間があれば屋根の細かな部分の塗装に入って行きます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

甲賀市Sさま邸

本日の作業は午前中にお風呂の試運転と工事に干渉した浴槽ドアを取り付けた1面のクロスまたは、脱衣所のクッションフロアーを午後から貼って工事は完了致しました。ご家族様、夕方から新品の浴槽に浸かってリフレッシュしてくださいね^^ありがとうございました。お家のことなら何でもアイホームにお任せ下さいね^^

 

近江八幡市Kさまマンション

本日からALCの外壁部を養生作業してプライマーを刷毛で塗りオートンイクシードで増打していきます。

塗装作業はスレート屋根(コロニアル)のパーフェクトシーラーで下塗り作業一回目塗りをしました。

明日も引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日も朝から少し雪が降りましたね。寒い日が続いてますが体調崩されないようにご注意ください。まだまだインフルエンザもコロナも油断できないのでお気をつけ下さい。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Tさま邸

今日は朝から雪が降ってましたので内装と洗浄工事以外の作業は中止しました。今日はゆっくりしようと思います^^本日の作業内容の報告です。スレート屋根はカバー工法するので特に洗わず外壁サイディングを高圧洗浄しサイディングは老朽化で浮いている箇所を確認してビスでしっかりと戻す作業を致しました。引き続き宜しくお願いします。

 

甲賀市Sさま邸

本日の作業はドア枠の取付工事をしました。浴槽は全て完了したので明日午前中に試運転をして午後からクロス、CF工事が終われば夕方から新品のお風呂を使って頂けますよ^^明日も宜しくお願いしますね。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

今朝は昨日の朝より路面も凍結し怖かったですね。水溜まりや雪が残っている日陰などは午前中はずっと凍ってました。午後から気温も上がりほとんど溶けたので安心しました。では現場日記更新します。

 

東近江市Yさま邸

雪で魚の骨のアンテナが破損したみたいなので直ぐにいきました。テレビが映らないと不便なのですぐに交換してあげたかったのですが屋根に雪があり危ないので明日工事する事にしました。しかし子供さんの顔を見たら何とかしてあげたいと思い天気も良くなってきて屋根に上がれそうでしたので職人のサポートをしてアンテナの交換工事出来ました。凄く喜んで頂きました。次回塗装工事をお考えならアイホームにお願い致しますね。ありがとうございました。

 

 

近江八幡市Tさま邸

今日の作業は、2階のエアコンと室外機の撤去処分とベランダデッキ解体後の床に置いてあった室外機が屋根カバー工法に干渉してくるので足場のアンチに移設作業をしました。明日も外壁の高圧洗浄作業に入りますので引き続き宜しくお願いします。

 

近江八幡市Iさま邸

今日は朝から外構工事の準備をしています。レベルを測り仕上がりの天の墨出しをして重機を入れて掘削作業をしています。引き続き宜しくお願いします。

 

近江八幡市Hさま邸

本日も寒い中ですが工務の長君と従業員の髙畑君と2人で外壁の高圧洗浄作業とエアコンのスリムダクトの取り外しを致しました。引き続き宜しくお願いします。

 

甲賀市Sさま邸

本日の作業はユニットの組み立て作業して配管、電気工事も完了して明日は大工工事でドア枠の取り付けをする予定です。引き続き宜しくお願いします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

今日は朝の段階では予想していたより雪も降っていなくて良かったなと思いましたが9時前くらいから降り出しアッと言う間に積もりましたね。午前中は橋の上や坂道で凍結して怖い箇所もありましたが午後からは少し気温も上がり雪自体は降ってましたが道路は大丈夫でした。明日の朝の方が道路の状況も怖いので注意して安全運転したいと思います。では現場日記更新します。

 

甲賀市Sさま邸

本日はユニットバスの取替工事ををするのに既存のユニットバスの解体工事をしました。4日間自宅のお風呂は使えませんが少しの間だけ辛抱してくださいね。明日も引き続き宜しくお願いします。

 

近江八幡市Hさま邸

本日は雪もちらついている日ですが外壁塗装をするのに足場の組み立て工事をしました。明日は、外壁の高圧洗浄をしますので引き続き宜しくお願いします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

今日もかなり寒い1日でしたね。チラチラ雪が降っている時間帯もありました。明日は雪予報ですので車の運転はもちろんのこと路面の凍結や積雪で転倒などされないようにご注意ください。では現場日記更新します。

 

湖南市Tさま邸

今日はコーキングの工事を行いました。3名で作業したので本日で完了です。3日ほど乾燥させて来週から本格的な塗装工程に入っていきます。またアップします。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業は大屋根の谷板金の取付工事と地瓦の伏せ替え、紐丸の積み替え地瓦の差し替え折板ルーフの穴が見えている箇所を平板板金で修繕しました。サービスで別棟の下屋根の壁ノシのカナコを撤去してのし瓦が先々落ちないようにシールド工事しておきましたよ。ありがとうございました。家のことなら何でもアイホームにお任せ下さい。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日はマンションの屋根、外壁の高圧洗浄を致しました。

引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

豊郷町Sさま邸

本日はイナバガレージを新設置する箇所のブロック基礎工事をしました。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

毎日寒い日が続きますが体調など崩されないようにお気をつけください。金曜日は予報では雪になりそうですね。明日はまだ天気良さそうなので頑張って現場進めて行きます。では現場日記更新します。

 

湖南市Tさま邸

本日は高圧洗浄させて頂きました。寒い中でしたがしっかり丁寧に洗浄させて頂きました。セメント瓦なのでしっかりスラリー層も除去しました。明日からコーキング工事実施していきます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

大津市Yさま邸

本日は年末に足場解体の時に足場の部材をぶつけてサッシを破損させてしまいましたので新しいのに交換させて頂きました。ご迷惑をおかけしました。これで全て完了致しましたね。今後もお家のことならアイホームに何でもお任せ下さいね。

 

近江八幡市Tさま邸

本日は足場の組み立て工事を致しました。

引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Hさま邸

本日の作業は足場の組み立て工時前に干渉するテラスパネルの取り外し作業を致しました。これでしっかりと足場が組み立てられます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業は瓦の伏せ替え工事前に本棟と地瓦の調整とシールド工法と玄関の本棟のシールド工法と昨日修繕した棟尻漆喰工事を致しました。明日も引き続き宜しくお願いします。

 

豊郷町Sさま邸

本日の作業はブロックのベース打ちと1段目積みの値付け工事を致しました。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

今年も1週間が過ぎましたね。今日は七草粥を食べられる方も多いのではないでしょうか。七草粥の材料も高騰しているとニュースでやっていました。長い休み明けでまだまだ体が慣れない方も多いと思いますが頑張っていきましょう^^では現場日記更新します。

 

近江八幡市Kさまマンション

2日目の今日も足場組み立て工事をして完了です。

引き続き宜しくお願いします。

 

近江八幡市Tさま邸

今日は足場組み立て工事前に2階のベランダデッキを取り替えるので先に撤去処分して1階のテラスパネルを取り外しました。引き続き宜しくお願いします。

 

近江八幡市Iさま邸

今日はガレージ上の鉄使用のデッキを解体して玄関入口の門の棟を修繕工事しました。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

湖南市Tさま邸

足場架設完了しました。明日は高圧洗浄を予定しております。

引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

豊郷町Sさま邸

本日からブロック基礎、ガレージ新設、土間コンクリート仕上げの外構工事をするのに掘削作業からしております。引き続き宜しくお願いします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。今日から仕事始めです。雨のスタートとなりました。年末年始は9連休の方も多かったのではないでしょうか。まとまった休みなので沢山お出掛けしていっぱい良い思い出が出来た人も多かったと思います^^またインフルエンザもコロナ流行っていて寝正月だったと言う人もちらほら聞きました(TT)幸いアイホームのメンバーは全員元気いっぱいで仕事始めすることが出来ました^^今年もお客様の大切なお家を一生懸命メンテナンスさせて頂きますので宜しくお願いいたします。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Kさまマンション

今日から仕事始めですが雨で外仕事が全て明日に延期になりましたが今年一発目の屋根外壁塗装の準備で足場の組み立て工事を着工しました。面積が多いので少し残りましたが明日も引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

年末は寒かったですが雨も降らず会社の大掃除もしっかり出来ました。インフルエンザだけではなくコロナも流行っていると結構聞きます。今年の年末年始は9連休の方も多く出かける機会も増えると思いますので感染拡大しないか心配ですね(TT)インフルエンザもコロナも吹き飛ばして元気で楽しい年末年始を過ごせるようにしたいです^^年末で水のトラブルや鍵のトラブルなど沢山電話頂きましたが緊急工事は何とか年内で上手く解決できました^^では現場日記更新します。

 

竜王町Oさま邸

工場から仕上がってきましたので新畳を本日入れました。藺草の良い香りがしますよね^^前回に内窓工事を頂いた時、ドア枠のめくれが目立ってましたのでサービスで他現場の余品ですが貼っておきましたよ。また何かあればご連絡下さいね。ありがとうございました。

 

近江八幡市J寺さま

朝から型枠を撤去して工事完了致しました。また何かあればいつでもお声がけ下さいね^^

ありがとうございました。

 

日野町Sさま邸

年末ギリギリですがやっと外構工事が終わりました。1週間は車はコンクリートがまだ表面乾きしかしてないのでしっかり乾かしてからにしてくださいね。カーポートも黒のパネルでカッコ良いですね^^ありがとうございました。お家のことならアイホームに何でもお任せ下さい。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

今日で仕事納めの会社も多いのではないでしょうか?今日は忘年会多そうですね^^インフルエンザで忘年会を中止にされてる企業さんもあるようです。早く終息して年末年始をゆっくり安心して過ごしたいですね^^では現場日記更新します。

 

日野町Sさま邸

本日、土間コンクリートの打設工事が終わりました。明後日型枠を取れば完了です。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

大津市Yさま邸

昨日、塗装と足場解体が完了してから本日、玄関の照明器具を新しく交換致しました。それとお家が綺麗になってポストが目立つからと相談されたのでサービスで塗ってあげました。午後からはパネルの復旧工事も行いました。お家がすごく綺麗になりましたね。ありがとうございました。お家のことなら何でもアイホームにお任せ下さい。

 

近江八幡市J寺さま

本日は残りの犬走りのコンクリート打設工事が終わりました。ありがとうございました。お家のことなら何でもアイホームにお任せください。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日は朝は寒かったですが太陽が出るとポカポカして暖かかったですね。明日からまた寒くなるみたいです。インフルエンザがかなり流行していますね。今年もあと少し、元気で新年を迎えられるように体調管理をしっかりしていきます。では現場日記更新します。

 

近江八幡市J寺さま

今日は犬走りの修繕工事以外の仕事になりますが地元なので既存の犬走りと中の土間が年数も経ちかなり汚れているのでサービスでカチオンローラーで塗ってきますね(^_^) 明日でコンクリート打設工事して完工です。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

今日はクリスマスですね。子供達は特に楽しい日になったのではないでしょうか?サンタさんが来てくれたと思います^^今日も比較的暖かい1日で過ごしやすかったです。大掃除をして体を動かしていると少し暑く感じるくらいだったのではないでしょうか?では現場日記更新します。

 

大津市Yさま邸

本日塗り物の最終日、ベランダのトップコートの仕上げと昨日タスペーサー取り付けた箇所全て塗り完了致しました。明日朝から足場の解体工事を致しますので引き続き宜しくお願い致します。

 

栗東市Tさま邸

ベランダの防水工事を先日させて頂きましたTさま邸の軒天塗装の様子です。ベランダの雨漏りで軒天塗装が捲れていたのでウレタン塗膜防水してしっかり止水されていることを確認して仕上げに軒天塗装しました。Tさま大変お世話になり、ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

 

今日は降ったり止んだりで場所によっては結構雨が降ったところもあったみたいですね。年末に向けて大掃除などもあるので晴れて暖かくなって欲しいです^^楽しいクリスマスイブをお過ごし下さい。

では現場日記更新します。

 

近江八幡市J寺さま

本日は雨が朝は止んでいたので入口の引き戸の箇所を先にコンクリート打設して引き戸のレールを設置致しました。年末やのに外仕事には嫌な天気です。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Tさま邸

勝手口の扉の交換をさせて頂きました。以前の勝手口はサンドイッチパネルで強度的にも防犯的にも不安があったので今回、ドアの交換させて頂きました。Tさまいつも大変お世話になり、ありがとうございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

近江八幡市H社さま

本日、最終検査をして塗り直し又はタッチアップをしっかり致しました。年末最終月の先輩からの飛び込み仕事でしたが何とか出荷にも間に合いました(^^;) 応援の皆んな、工務、長い期間寒い中ご苦労様でしたね(^_^) 先輩楽しい仕事ありがとうございました。また来年も宜しくお願い致しますね(^_^)

 

大津市Yさま邸

本日は屋根カラーベストに全く隙間がなかったので塗装を塗ってしまうと通気が悪くなる恐れがあり下地から腐食してしまうので我が社では後から入れるケースもよく有ります。明日、タスペーサーの取り付けた箇所を塗装致します。またベランダ防水工事は今日完了致しました。外壁の検査もしっかり致しました。今の時期は屋根が結露していますので昼から残工事を着工して塗り物は全て完了になります。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

寒い日が続いてますね。今週末で仕事納めという方も多いのではないでしょうか?今年は土日の具合で9連休の方も多いと聞きます。良い年末年始を迎えられるようにラスト1週間頑張っていきます^^

では現場日記更新します。

 

近江八幡市Tさま邸

ブロック塀から雨水がずっと垂れてきていつまで待っても止まらないので必殺技を使い今日塗装しました!塀から雨水が出るのは、良く起こることなんですがブロック塀を施工した業者が後のことを考えてない施工ですよね(^^;)必殺技は止水セメントを塗り水をカットして塗装を致しました。なかなか手強かったです(^^;)またどこからか雨水が出てくる可能性も無きにしろあらずなので何かあればまたご相談に乗りますのでお気軽にお声がけくださいね(^_^)基礎ガード塗装も気にされてる箇所はサービスで塗っておきましたよ。お家の外壁はフッ素で塗ったので本間に綺麗になりましたね(^_^)長い事かかりましたがありがとうございました。お家のことなら何でもアイホームにお任せ下さい。

 

 

近江八幡市H社さま

本日は昨日工場内で仕上げた冷却庫ですが外に出して点検したらタッチアップや塗装ムラが多くありましたので今日仕上げることが出来なかったのとまた追加で木曜日に出荷したいので塗装して欲しいとご依頼頂きましたので頑張ります(^_^)引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市J寺さま

昔の犬走り工事のやり方なのでメッシュが入ってないからコンクリートが割れ盛り上がり引き戸が閉まらなくなってますので本堂に続き依頼を受けましたので今日は破損部の犬走りを削り、解体工事をして型枠工事まで致しました。明日は雨なので明後日にコンクリートの打設工事をする予定でおります。年内には何とか終わらせます。引き続き宜しくお願い致します。

 

竜王町Oさま邸

本日は既存の畳を撤去処分してレーザーにて採寸して新畳を工場で作ります。28日には搬入設置させてもらいますね。ちょっと待っといて下さいね。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日は近江八幡市は大丈夫でしたが雪が少し積もっている場所もありました。車ですれ違う時に雪を積んだ車にたくさんすれ違いました。東近江と日野町に行きましたが少し積もっていました。では現場日記更新します。

 

日野町Sさま邸

建築確認の済み証が終わり昨日カーポートの組み立てが終わりました。明日、明後日で土間コンクリートの打設工事とインターホンと表札をつけていきます。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市H社さま

本日も残りの冷却庫の耐熱塗装がほぼ終わりました。明日は下側をひっくり返して残りの塗装とタッチアップをして完了です。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございました。

今日は天気も良く時雨れず作業進めることが出来ました。今年もあと10日で終わりですね。工事もほとんどの現場が終盤です。来年の段取りも順調に進めております。では現場日記更新します。

 

大津市Yさま邸

本日はスリムダクトの復旧とか養生めくり跡のタッチアップや外壁、屋根の最終確認を職人がしました。24日火曜日に私がしっかり検査にお伺しますので宜しくお願い致します。ベランダ防水も検査日の火曜日に終わりますので引き続き宜しくお願い致します。

 

東近江市Mさま管理物件

大雨が降った時に床から水が染み出すような症状が出ましたので応急でテスト的に付近の足元をシーリングしました。これで様子見て他箇所からの漏水がないかなどチェックしていきます。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市H社さま

今日でダンプの架台の塗装工事が完了致しました。皆さん寒い中ありがとう^^久保田社長ありがとうございました。また何でも言ってくださいね^^

 

近江八幡市H社さま

昨日残りの5台の冷却庫が全部作られたので今日から前回と作業流れは、一緒ですが耐火塗装をしていきます。来週の木曜日が出荷らしいので、それまでにきっちり仕上げますね^^引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

今朝は道路が凍結しそうなくらい冷え込みましたね。ガソリンスタンドの前を通るとタイヤ交換されている方を良く見ました。この週末くらいから大掃除などされる方も増えそうですね。寒いと体も動きにくいので大掃除中に怪我などされないようにお気をつけください。では現場日記更新します。

 

大津市Yさま邸

本日の作業は付帯部が全て塗り終わりました。明日から外壁の直しやタッチアップ、窓ガラス拭きをしていきます。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市H社さま

やっと明日でダンプの架台の塗装工事が終わる予定です。長君、先が見えましたね。今日も寒い中お疲れ様でした。明日からまだ冷却庫5台の塗装工事もあるので頑張って下さいね。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日は今年一番寒かったように感じました。昼くらいには色々な場所で初雪をみました。最初はミゾレかな?アラレかな?と思ってましたが雪も降っていました。まだまだ寒い日は更新されると思いますが慣れるまでは本当に辛いですね(TT)最近はあまり秋を感じることなくすぐに冬がやってきて冬が終わったと思うと春と言うより初夏の感じがします。では現場日記更新します。

 

 

大津市Yさま邸

今日は破風板の塗装を塗り始めたら雨が降ってきたので1回塗りで止めて現場をでました。明日からまた引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

 

近江八幡市H社さま

本日の作業はダンプの架台の錆止め塗装を行いました。明日は上塗りに入って行きます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございました。

今日も天気が良く日中は太陽が出ていると少し暖かく感じました。曇ったり夕方になると一気に気温が下がってきます。車で県内を色々走っていると天気が良かったので大掃除をされてる方をたくさん見ました^^年末結構気温が下がると週間予報で出てますので少しでも天気の良い今の時期が大掃除はお勧めですね。では現場日記更新します。

 

 

近江八幡市Kさま邸

今日はサンルームのメンテナンスをさせて頂きました。屋根のテラスのパネルが劣化していたので既存と同じの遮熱タイプで交換しました。側面パネルも交換済です。パネル類のパッキンやガラスのビード、網戸のモヘヤ、雨樋やでんでんも交換しました。15年ほど使用されましたが消耗部品を交換しましたのでこれでまた長く使用できますね^^Kさま大変お世話になり、ありがとうございました。

 

 

近江八幡市H社さま

今日も引き続きダンプの架台の塗装をしています。

明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

お問合せ写真.jpg

お問合せ・ご相談

IMG_2397 - コピー.JPG

お気軽にご相談ください

外壁塗装、屋根塗装について、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

受付時間
8:00~18:30
定休日
月曜

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

0120-40-5557
対応エリア
滋賀県 有近江八幡市、野洲市、東近江市、竜王町、日野町、甲賀市、湖南市、栗東市、守山市、草津市、大津市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町、彦根市、米原市、長浜市、高島市
京都府 有京都市、宇治市、向日市、長岡京市

お気軽にお問合せください

IMG_2397 - コピー.JPG

お電話でのお問合せ・相談

0120-40-5557

<受付時間>
8:00~18:30
(定休日:月曜)

滋賀外壁塗装相談室

住所

〒523-0064
滋賀県近江八幡市小田町91-1番地

営業時間

8:00~18:30

定休日

月曜

ごあいさつ

いらすと2.jpg

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

対応エリア

滋賀県 近江八幡市野洲市東近江市竜王町日野町甲賀市湖南市栗東市守山市草津市大津市愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町彦根市米原市長浜市高島市
京都府 京都市、宇治市、向日市、長岡京市