日々の工事内容をご紹介致します。
日々の工事内容をご紹介致します。
本日も肌寒い一日となりました。大津方面では満開とはいきませんが桜が咲いてました。春の訪れを感じました(^^)当社にいるツバメも元気に毎日飛び回っていますよ!本日も現場日記を更新いたします。
草津市Hさま邸
本日の作業は内部の断熱材の仕込みを行いました。明日の夕方もしくは明後日の朝一にサッシと玄関ドアを設置してサイディング工事に入っていきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
草津市Hさま邸
今日も昨日に引き続きしっかり丁寧に養生作業をしております。明日も引き続き宜しくお願いしますね。(^^)
近江八幡市Iさま邸
カッコ良く綺麗になりましたね(^^)今日外構工事の完工予定でしたが少し材料が足りなかったので後日にしますね^^;もうちょい待って下さいね笑!多めに材料見ていても現場は、読み通りにはいかないですからキッチリ仕事してる証拠なんでね(^^)材料入り次第終わらせますので引き続き宜しくお願いします。
近江八幡市 明治牛乳十王販売さま
明日の午後からデッキの床材を取り付けますので床下の鉄部の屋根を下塗り中塗り上塗りと塗装を終わらせて付帯部の塗装の続きをしてますが後2、3日で完工予定しています。引き続き明日も宜しくお願いしますね(^^)
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
今日から4月ですね。4月ですがまだ肌寒いですね。予報をみていると明日からは気温がぐっと上がりそうですね。安土城の前を走りましたがまだ桜は咲いていませんでした。地元小田神社の春季大祭も来週開催されます。この松明が立つと春がきたと実感します^^今日から新社会人としてスタートされる方も多いのではないでしょうか。明るい未来に向けて羽ばたいてください!では現場日記更新します。
彦根市Kさま邸
本日の作業は板金からの水の流れが悪く雨樋以外の箇所に雨が降るとポタポタ落ちてしまうので水切り板金を新規で制作し設置しました。散水テストも行い問題なく雨樋の中に水が流れることもチェックしました。Kさまいつもお世話になり本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
草津市Hさま邸
本日の作業は屋根を立平ルーフで葺きました。壁との取り合いもしっかり打合せして雨水の侵入の無い様にに施工していきます。また内部は電気配線の仕込み工事も行いました。これで断熱材を仕込んだら内側の壁の仕舞ができます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
近江八幡市Tさま邸
本日の外構工事の作業は、玄関のタイル張り工事をしました。明るく良い色ですね(^^)引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Oさま邸
本日の作業は、破損部の左官補修した箇所が乾いたので外壁全体を中塗り剤でコテ押さえして後日仕上げ剤でコテ仕上げしますね。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市 明治牛乳十王販売さま
今日の作業は、外壁付帯部の雨樋、帯をケレン、中塗り上塗りまで終わらしシャッターBOXを中塗りまでしました。明日も付帯部の塗装の続きと下屋根塗装をしていきますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。
草津市Hさま邸
先日シール目地の切り取りが終わったので本日から養生作業をしてます。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
本日もいいお天気でしたね。太陽が隠れると風の冷たさを感じました。衣替えのタイミングも難しいです(^^;明日から4月です。学校では新学期がそろそろ始まり新たなスタートを切る方たちが沢山おられますね。応援しています。現場日記を更新いたします。
近江八幡市 明治牛乳十王販売さま
本日の作業は、老朽化で曲がってる既存のベランダの床板を撤去処分しました。続いて床下屋根の塗装が終わってから後日、新しい床板を取り付けますね。引き続きよろしくお願い致します。
近江八幡市 明治牛乳十王販売さま
本日の作業は、2階屋根の塗装完了!パラペットの仕上げ塗装完了!1階屋根の中塗り塗装まで出来ました。明日も引き続き宜しくお願い致します。
草津市Iさま邸
本日の作業は、屋根外壁と駐車場の土間と玄関通路、ベランダの床材も洗浄しました。その後は、屋根のスレート瓦が現地調査時に破損していましたので差し替え工事もしておきましたよ。引き続き宜しくお願いしますね(^^)
草津市Hさま
本日の作業は屋根のルーフィング工事と内部下地工事を行いました。明日は断熱材を入れていく予定です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
本日もブログを読んでいただき誠にありがとうございます
ポカポカ陽気が嘘みたいに昨日今日と寒さが戻りましたね。幸い雨は降らずありがたい天気が続いてます(^^)桜の花はまだ見れてませんがまだかなぁと待っています。早く暖かくなってほしいですね。本日も現場日記を更新いたします。
近江八幡市Nさま邸
本日の作業はインターホンの設置と表札シールの貼り付けとカーゲートの撤去とモルタル補修を行いました。これで大きな工事はすべて完了しました。あとは内部リフォームのクロスの補修などで完工となります。Nさまあと少しですが引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
近江八幡市 明治牛乳十王販売さま
本日の作業は、金属屋根の仕上げ塗装をしました。後もう少しでなんでお待ちくださいね。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Iさま邸
本日の作業は、職人がしっかりと屋根外壁部の全体の検査をして気になる箇所をタッチアップまたは、ライン出しをしました。全ての塗装工事は終わりましたが後日私が最終検査に行きます。引き続き宜しくお願いしますね。
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
本日は朝方冷っとしましたが、昼間は過ごしやすい気温まで上がりましたね(^^)また夜は気温が下がりますので羽織る物も必要と感じます。天候が良かったので工事が進みました(^^)では現場日記を更新いたします。
近江八幡市 明治牛乳十王販売さま
本日の作業は、屋根飛散防止養生をしてから中塗りをしました。明日も引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Hさま邸
本日の作業は、先日に型枠レベル出し金網メッシュを敷きコンクリートを打設してコテ押さえ(仕上げ)しました。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Iさま邸
本日の作業は、塀の塗装工事も終わらせてベランダの床の防水も仕上げてライン出しまでいけました。一応全て終わりましたが、明日は、職人の目でしっかり確認タッチアップ等をして頂き後日、私が最終検査をしに行きますね。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Iさま邸
本日の作業は、先日土間コンクリート工事して1週間位経ったので型枠を取りました。後ほど土間のラインの隙間に何か工夫しますが仕上がりが楽しみですね(^^)後、立派なフェンスを取り付けました。木目調のホワイトです。値段が張るので中々当社でも注文されない商品ですがI様、思い切りましたね!(^^)!支柱は、高級感が出るので私が黒を薦めました。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Oさま邸
本日は、当社の事務員の自宅の洗濯機の洗い工事をしました。5年位使用してたから大分汚れてたかな笑!綺麗になったし毎日洗濯するのが嬉しいやろ(^^)何時も色々な仕事依頼ありがとうな!当社で働いてるからお家の事は、何の心配もいらんな笑笑笑!
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
朝、掃除していたらツバメが来ていました(^^)今年も来てくれました(*'ω'*)巣立つまで見守っていこうと思います。また更新しますね。では本日も現場日記を更新いたします。
草津市Iさま邸
本日の作業は屋根外壁塗装の足場の組み立て工事をしました。引き続きよろしくお願いいたします。
草津市Hさま邸
本日の作業は玄関の土間の施工です。荒打ちですので大工さんが作業終わったら下地をしっかり処理してタイルを施工する予定です。土日は乾燥させて月曜日から屋根工事を進めてそのあとは玄関ドア設置やサッシの取付とサイディング施工進めていきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
近江八幡市Tさま邸
本日は作業は、トイレの壁と天井のクロス張り替えと玄関入り口の壁のクロス張り替え工事をしました。トイレの空間が花柄で素敵になりましたね(^^)引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市 明治牛乳十王販売さま
本日の作業はパラペット部をケレン、下塗り、中塗りまでしました。乾きが悪かったので仕上げ塗りは、後日します。引き続きよろしくお願いいたします。
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
週間天気予報では曇り時々雨でしたが、ほとんど曇りで雨はパラパラと少し降ったくらいでしたね。降るなと祈りながら現場周りを行いました。天気が持ってくれたおかげで工事も進みました(^^)現場日記を更新いたします。
草津市Hさま邸
本日の工事は壁の下地や開口部の窓枠などの施工を行い夕方に玄関ドア枠が届きましたので組み立てて設置しました。明日は玄関部の土間打設を行います。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
栗東市Hさま邸
本日の工事は換気フードの設置作業の続きを行いました。これですべての換気フードにメッシュが装着された製品になりますのでコウモリの侵入の心配もなくなりました。次はシャッターの修理をさせていただきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
近江八幡市介護施設Sさま
本日の工事は自動ドアの鍵の交換を行いました。古い自動ドアで同じ形状の鍵がなかったので現場で加工しながらの作業になりました。自動ドアの調整もしっかり行いました。仮設置していたインターホンも本施工させていただきました。Sさまいつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
草津市Iさま邸
本日の作業は、屋根外壁塗装の足場を組み立てるのに干渉するカーポート、テラスのパネルの取り外しをしました。引き続き宜しくお願い致します。
大津市Uさま邸
本日の工事は、インターホンの取り付け工事をしました。本宅も塀も塗装したから外見は、新築みたいに綺麗になりましたね。全て完了しました。またお友達のご自宅の塗装もご紹介頂きありがとうございます。まぁ私に任せといて下さい(^^ゞお家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね(^^)
近江八幡市Yさま邸
本日の作業は、既存のカーポートのパネルがアクリル板で老朽化が進みヒビが入ってました。新しくポリカカーボネート板で取り付けました。工事は全て完了になります。外壁も綺麗になりましたね。ありがとうございました。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね(^^)
近江八幡市 明治牛乳十王販売所さま
本日の作業は、外壁の上塗り塗装をしました。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Iさま邸
本日の作業は、養生めくりと付帯部(シャッターボックス、水切り板金、小庇)塗装とスリムダクトの取り付けをしました。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Tさま邸
本日の作業は、ジョリパッド仕上げをする前に積んだブロックを全面モルタルでコテ塗り下地しました。引き続き宜しくお願い致します。
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
本日も日中は暑かったですね。選抜高校野球2025春のセンバツ甲子園も行われてますね。暑い中高校球児の皆さんも頑張っておられるので暑さに負けず頑張ります。天候が良かったので作業もよく進みました!現場日記を更新いたします。
近江八幡市Nさま邸
土間打設工事完了しました。天気も良く乾きも順調に進み夕方までには完了することできました。明日から乾燥させて残りはゲートの撤去とポスト周りの設置で完了となります。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
近江八幡市Tさま邸
先日お風呂からの湯気がモルタル部に滲み出てきてなかったのを確認したので塗装しました。これで大丈夫だと思います。引き続き宜しくお願い致します。
栗東市Tさま邸
本日の作業は、天気も良かったのでシーラーを塗りパターンを吹き付けして下塗り調整剤を塗り中塗り上塗り仕上げまで出来ました。完了です。ありがとうございました。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね(^^)
近江八幡市Oさま邸
本日は、荒塗りの箇所を中塗り左官下地をしました。次は、全体の壁をライトセメントでコテ押さえして仕上げますね。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Iさま邸
本日の作業は、ベランダ床の防水作業をやりかけてます。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市 明治牛乳十王販売所さま
本日から外壁の中塗り作業をしてます。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Hさま邸
本日の作業は、29日に半分だけコンクリート打設しますので型枠、レベル出し等の準備をしました。仕上がってから反対側もしていきますね!引き続き宜しくお願い致します。
草津市Hさま邸
本日の作業は、既存の外壁のシール目地の切り取り作業をしました。今回は、UVプロテクトクリアーのフッ素で塗装しますので仕上がってからシール打設します。引き続き宜しくお願い致します。
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
本日は汗ばむくらい暑い一日となりました。一日の時間もだいぶ伸びたなと感じます。終業式を終えた子供たちが遊んでいるのを見かけました(^^)楽しそうで何よりです。夕方も子供たちが遊んでいるので運転に気を付けないといけないと感じます。現場日記を更新いたします。
近江八幡市Oさま邸
本日は、軒天井の中塗り、上塗り仕上げをしました。明日も引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Tさま邸
本日は、玄関タイルを張る位置を決めてブロック敷き工事と塀のブロック段差積み工事をしました。仕上がりが楽しみですね。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Yさま邸
今日、明日の昼から2回に分けて足場の解体工事を段取りしてましたが天気も良く日も長くなってきたので終われました。後日外壁周りの掃除とカーポートのパネルの取り替え工事をしますね。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Iさま邸
本日も付帯部の続きの塗装をしました。後は、塀の塗装もするのでクラック部の下地処理もしました。引き続き宜しくお願い致します。
草津市Hさま邸
Hさま邸の本日の作業は床の下地作業を行いました。既存リビングとの高さもばっちりで収まりそうです。サッシや玄関枠を取り付ければサイディングも施工していきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
甲賀市Nさま邸
テラスのパネル復旧や掃除など最終点検行いました。表札のぐらつきが気になったのでしっかり補修させていただきました。本当に新築のようにきれいに仕上がりました。人気のN-30で統一されてスタイリッシュな素敵なお家です。Nさま数ある塗装店からアイホームを選んでいただき誠にありがとうございます。今後もお家のことは何でもアイホームにお任せください。大変お世話になりありがとうございました。
大津市雄琴アラビアンナイトさま
本日の作業は、カウンターの位置を決めたので神棚と機器の置き棚を造作して壁に取り付けました。また追加工事もご依頼頂きありがとうございます。引き続き宜しくお願い致します。
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
本日も天気が良く外構工事も作業が進みました(^^)木曜日、金曜日と天気が崩れますので心配しています。日々安全に作業を進めております。では本日も現場日記を更新いたします。
近江八幡市Mさま邸
仮設電柱をフェンスの高さでカットして既存のポールキャップが上手いこと使えました(^^)スッキリしましたね。色々お仕事を頂きありがとうございました。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね(^^)
近江八幡市Hさま邸
本日は外構工事をする前に切削工事をして既存の残土を撤去処分しました。仕上がりを楽しみにしといて下さいね(^^)明日も引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Yさま邸
本日の作業は、既存のスリムダクトが一部破損していたのを見つけたのでメーカーを調べましたが廃盤でした(-_-;)老朽化が進むと取り外し取り付けた時に、たまに割れる事があります。当社は、いい加減なシールやテープでの応急工事は致しません。1基分のスリムダクトを新品に交換しておきました(^^)明日足場の解体工事をしますのでもう一度他の箇所もしっかりと確認しておきました(^^)引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Yさま邸
足場が解体してからの全体写真は撮れますが足場があるうちにしか撮れない作業の仕上げ箇所の写真です。綺麗になりました。足場解体後の全体写真載せるのも私が好きなんでまたアップするので楽しみにしといて下さいね。(^^)
近江八幡市H社さま
いつも急に塗りに来てくれ!と先輩(社長)に言われたらまた来た~みたいな感じで飛んで行ってます。冗談です(^_^;)社長、何時も当社に塗り物を依頼して頂き感謝しております<m(__)m>なんとか今日、塗り終わらせれました。次回もお手柔らかに宜しくお願いしますね(^^)
近江八幡市Oさま邸
本日の作業は、モルタル外壁の破損部をカットして外壁下張り材(防水シート)を張りモルタルで荒下地を塗りました。明後日壁ズラまで塗り込んでから外壁モルタル部全体を左官ゴテで仕上げ塗りをします。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Tさま邸
今日から外構工事の着工でブロックを積んでいき電気配線の管をインターホン取り付け部まで土間を削り積んだブロックの中に仕込みました。これからですが左官ブロックを積みモルタル下地をしてジョリパッド仕上げしますので完成が楽しみですね(^^)引き続き宜しくお願い致します。
甲賀市Nさま邸
本日の作業は残っていた塗装作業の水切りやポストの塗装を完了させて、ウッドデッキなどの掃除も行いました。サービスで割れていたブロックの簡易補修と剝がれていたタイルの接着もさせていただきました。明日はテラスパネルを復旧して最終点検して完了となります。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
草津市Hさま邸
本日の作業は先日組み終わった土台に柱を立てて屋根まで工事完了できました。ベランダ下にも干渉するため現場で採寸しながら木材を刻み組み立てする作業となっております。天気も良く予想より順調に進みました。明日も下地工事を引き続き行います。またアップします。
本日もブログを読んでいただき誠にありがとうございます。
本日は天候も良く作業がしやすい一日でした。運転していて遠くの景色を見ると黄色いモヤがわかるくらい花粉が飛んでいた気がします。花粉症にはキツイですね。本日も現場日記を更新いたします。
栗東市Hさま邸
本日は換気フードの交換工事をさせていただきました。コウモリが換気フードに入っている形跡があり今回はフードの入り口に金網がついているタイプのもので11箇所、交換工事させていただきました。キッチン換気扇だけ残りましたので後日施工させていただきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
近江八幡市Mさま邸
本日の作業は、倉庫の雨樋の取り替え工事をしました。明日の午前中で全て完工します。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Iさま邸
本日の作業は、外壁の上塗りが終わりましたので残りの付帯部の塗装をしていきますね。引き続き宜しくお願い致します。
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
本日は気温計が18℃になってました!車を運転していても汗をかくくらい暑かったです。散歩している方も多くみられ良い天気の一日となりましたね(^^)本日も現場日記を更新いたします。
草津市Hさま邸
本日は大工作業で土台の据え付けと外壁の捲りを行いました。外壁面の柱を2本建てるところまで進めました。月曜日には他の柱も設置していきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
近江八幡市Mさま邸
本日の作業は、照明器具取り付け、コンセント取り付け配線接続工事と関電さんに使ってない外部の電気メーターと電線の撤去をしてもらってから外部のメーターボックスの撤去をしました。明日仮設電柱もフェンスの高さくらいでカットして空洞の穴を板金で蓋をしておきますね。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Iさま邸
本日の作業は、外壁の下塗り中塗りまでと刷毛取りをしました。明日も引き続きよろしくお願い致します。
近江八幡市Iさま邸
本日も朝から生コン車とポンプ車でコンクリートの打設をして土間を均して押さえ仕上げをしました。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Oさま邸
本日は、屋根と外壁の下塗り作業をしました。引き続き宜しくお願い致します。
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
昨日は、私の初孫の宮参りでした(^^)天気にも恵まれて無事に終わりました笑!沢山の方にお祝いも頂き感謝してます。久しぶりに身内が揃ったので昼間から浴びるほど酒を頂き盛大な宴になりました。ありがとうございました。身内の皆さん、私の孫を私同様変わらぬお付き合いを宜しくお願いします。
本日は風が強かったですが、暖かい一日となりましたね。春がそこまで来ている気配がします。小学生たちもお昼で下校している姿を見ました。もうすぐ春休みですね(^^)では本日も現場日記を更新いたします。
草津市Hさま邸
本日の作業は明日からの工事に干渉してくるエアコンを移設しました。コンセントも移設になったので点検口設置して移設完了しました。明日から大工工事入りますので引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
栗東市Tさま邸
本日の作業は、破損している塀のボードをめくり新しい無塗装板のボードで張り直してから目地部をシール打設しました。数日間シールをしっかりと乾燥させてから次の作業に入っていきますので宜しくお願い致します。
栗東市Tさま邸
シール打設工事只今完了しました。乾燥させてから入りますね。宜しくお願い致します。
大津市Uさま邸
本日の作業は、塀のクラックを補修してから浸透性シーラーで下塗りをして、セラミガードで中塗り上塗りとしました。後は、乾燥させてからインターホンを取り替えて全て完了です。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Oさま邸
本日の作業は、金属屋根のケレン、清掃作業をしました。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Iさま邸
明日、朝から土間コンクリートの打設工事をするのに本日も型枠、レベル出しに金網メッシュを敷いて準備万端です。明日も引き続き宜しくお願いしますね。
近江八幡市Yさま邸
本日の朝から最終検査に行きました。足場に上がり、しっかりと検査しておきましたよ!後日、足場を解体してから下周りの検査とタッチアップと掃除をしますね。引き続きよろしくお願い致します。
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
気温こそ低く風が吹くと少し肌寒かったですがやっと春が来た感じの天気になりましたね。ここ数日降ったり止んだりで現場を進めにくかったですが今日は雨の心配もなく現場進めることができました。明日からは気温も上がりそうですね^^では現場日記更新します。
甲賀市Nさま邸
今日は朝から残っていたベランダの塗装工事を完了させて余った時間で水切り塗装しました。午後からは足場解体の予定だったので足場班が入場したら塗装作業は終了しました。明日は残りの水切り塗装と掃除など行う予定です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
近江八幡市Nさま邸
今日の作業は伸縮目地の設置とポストの門柱設置しました。門柱が乾いたらポストなど設置します。来週水曜日に土間打設予定です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
近江八幡市Oさま邸
本日の作業は、養生作業がやっと終わったのでシャッターボックスをケレンして錆止めから塗っています。引き続き宜しくお願い致します。
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
今日はこの時期にしては珍しく朝から雪が降りましたね、。一般道路では積もるまではなかったですが山間部の峠などでは雪も積もりノーマルタイヤに戻した方が結構立ち往生していたみたいです。また近江八幡市の小学校は今日が卒業式でした。6年生の皆様、ご卒業おめでとうございます。中学校では新しい友達も増えると思いますし勉強に部活に楽しいことがいっぱいあると思います。期待と緊張もあるかもしれないですが4月から始まる新たな中学校生活楽しんでくださいね^^では現場日記更新します。
甲賀市Nさま邸
スリムダクトの数が多かったので雪と雨が止むまではスリムダクトの復旧工事を行いました。そのあとはタッチアップとシャッターボックスの1回目塗装を行いました。明日の午前中で足場廻りの塗装工事は完了します。午後から足場解体しその後仕上げ作業に入っていきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
大津市雄琴アラビアンナイトさま
本日の作業は、社長からカウンターが来たと連絡が有りましたので午後からお店に組み立てに行きました。4人でしましたが中々大変でしたカッコいいカウンターですね✨社長また従業員に昼飯代も下さりありがとうございました(^-^)浴室のタイル張りの見積もりを持っていきましたが全部屋のクロス工事の追加依頼にカウンターのシール工事の依頼も頂き感謝しております(^-^)引き続きよろしくお願いいたします。
近江八幡市Mさま邸
本日は雨でしたので☔午前中に工事中に取り外した木の残材を積んで処分場に持っていきました。土曜日から電気工事に入っていきますので宜しくお願いしますね。
本日もブログを読んでいただき誠にありがとうございます。
本日は草津市で洗浄作業がありましたが、袴を着た方が何人かおられたので卒業式だったのですね。ご卒業おめでとうございます。日中は晴れており良い日でしたね(^^)では現場日記を更新いたします。
甲賀市Nさま邸
本日の作業は付帯部の塗装を進めていきました。明日もタッチアップや細かな部分を塗装していきます。付帯部も黒で外壁色のN30と良くマッチしてカッコいいです。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
草津市Hさま邸
本日の作業は建具の調整と基礎の続きをさせていただきました。明日からは基礎の乾燥期間となります。次の作業はエアコン移設と点検口設置の予定です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
草津市Hさま邸
本日は、屋根外壁塗装前の汚れをしっかり洗浄しました。屋根がシリコンルーフⅡのフッ素で外壁がUVプロテクトクリアーのフッ素で全塗りしますので念入りに洗いました。引き続き宜しくお願いしますね。
草津市Hさま邸
本日は、アルミ格子が2分割ですが長さ6メートルあるので足場を組み立ててから取り外し塗装工事の邪魔にならない様に2階部分にステージ足場を作り作業が終わるまでそこに置いときます。引き続き宜しくお願いしますね。
近江八幡市Kさま邸
天井裏に鳥が侵入したようなあとがあったので瓦や軒の隙間をメッシュや板金で塞ぐ工事をさせていただきました。Kさま大変お世話になりありがとうございました。今後ともお家のお困りごとはアイホームにお任せください。
近江八幡市Tさま邸
本日の作業は、モルタル外壁部の裏側がお風呂になっていて、浴室がタイル張りなんで目地部から湯気が外に逃げてますね。そやからクラック部が濡れて外壁が濡れてましたので防水セメントを塗りました。しっかり止まっているか確認をしてから塗装します。引き続き宜しくお願いしますね。
近江八幡市Oさま邸
今日の作業も、お家が大きいので養生作業が数日かかると思いますが引き続き宜しくお願いしますね。
近江八幡市Iさま邸
今週の土曜日に駐車場の土間コンクリート打設工事をするのに本日は、レベル取りや型枠をする段取りをしております。引き続き宜しくお願いしますね。
近江八幡市Mさま邸
本日は、本宅の引き戸の雨戸が老朽化でレールも破損していて開け閉めが大変だと言う相談を受けたので新しい戸袋に雨戸レールも取り替えました。軽くなったのでお客さんも大喜びでした。引き続き宜しくお願いしますね。
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
本日はまた肌寒い一日となりました。風も冷たかったですね。暖かくなったり寒くなったりする日々ですが体調に気を付けていきましょう。では現場日記を更新いたします。
近江八幡市Mさま邸
本日は、内部の棚、2階物置の床解体工事を完了して木柱を取り替え金物補強工事も完了!明日は倉庫の構造物の補強工事をしてとりあえず大工工事は完了です。引き続き宜しくお願いしますね。
近江八幡市Iさま邸
今日は、雨が降ったり止んだりのうっとしい天気なんで雨に打たれない箇所の下塗りをしときました。明日は空けて違う現場の洗浄作業にいきます。宜しくお願いしますね(^^)
近江八幡市Oさま邸
早くにシール工事まで終わらせたのに天気が悪く他の塗装現場が終わらずに延び延びになったのでごめんなさいねm(__)m今日からしっかりと入っていきますので宜しくお願いしますね(^^)
彦根市Oさま店舗
先日設置したフェンスの柱もしっかり固まっていたので午前中にフェンス本体を設置しました。これでOさまの彦根店舗改修工事は完了です。今回の改修工事で滋賀県内4店舗目の施工となります。新店舗をオープンされるごとに弊社に改修工事をご依頼いただき本当に嬉しいです。今後とも店舗設備等のお困りごとなどはアイホームにお任せください。大変お世話になりありがとうございました。
草津市Hさま邸
今日からHさま邸のリフォーム増築工事スタートします。初日の今日は物置の移設と基礎工事を行いました。明日も引き続き基礎工事の続きと建具工事をさせていただきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
甲賀市Nさま邸
今日は降ったり止んだりの天気で雨に濡れない細かな箇所の塗装を行いました。明日は天気良さそうなので一気に進めていきます。20日足場解体予定です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
本日もブログを読んでいただき誠にありがとうございます。
今日は1日しっかり雨が降りましたね。3月も折り返し地点ですが雨の多い半月となりました。昨日今日と近江八幡市では左義長祭りが行われています。左義長祭りが終わると春が訪れると昔から良く聞きます。昨日今日と気温も下がり寒いので早く雨も止んで本格的な春到来が待ち遠しいです。では現場日記更新します。
近江八幡市Nさま邸
本日の作業は昨日の続きで建具の交換工事をさせていただきました。全てのお部屋チェッカーガラスで統一され本当にかわいく素敵な扉になりました。建具の調整も設置後に行い今まで硬かった箇所もスムーズに開閉できるようになりました。襖の張替えも2ヶ所させていただき建具工事は完了となります。次は外構工事が本格的に始まります。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
大津市Uさま邸
本日の作業は、サイクルポートと2階のベランダのテラスのパネルの復旧作業を終えてからテラスの竪樋のジャバラが老朽化で破損してましたので新しい部材で取り替え作業もしました。塀の色も決まったので後日、塗りにいきますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。
草津市Hさま邸
今日は、午後から屋根外壁塗装の足場組み立て工事をするのにテラスのパネルが干渉する箇所がありますので午前中に取り外し作業をしました。引き続き宜しくお願い致します。
草津市Hさま邸
引き続き午後から足場の組み立て作業を雨の中でしたがしっかりとさせて頂きましたよ。アルミの格子の取り外しは、火曜日の高圧洗浄の日に4人で取り外しますね。宜しくお願い致します。
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
お気軽にご相談ください
外壁塗装、屋根塗装について、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
受付時間 | 8:00~18:30 |
---|
定休日 | 月曜 |
---|
ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
対応エリア | 滋賀県 有近江八幡市、野洲市、東近江市、竜王町、日野町、甲賀市、湖南市、栗東市、守山市、草津市、大津市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町、彦根市、米原市、長浜市、高島市 京都府 有京都市、宇治市、向日市、長岡京市 |
---|