本日は晴れ間もありましたが、曇ったり夕方は近江八幡で小粒の雹が降りました(;O;)現場の進捗もございましたので、本日も現場日記を更新いたします。

 

近江八幡市Nさま邸

今日は養生バラシを行いました。ライン出しやタッチアップなども行い後は雨戸の塗装で完了です。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の作業は、マンションの沢山ある部屋の鉄部のドアを前回ケレン、錆止め塗りまで終わってますので今日は、中塗り、上塗りと仕上げ塗りをしました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今年の節分の恵方は西南西ですね。皆様とのご縁に感謝し健康で1年過ごせるよう祈りました。(^^)では現場日記を更新いたします。

 

近江八幡市Tさま邸

 

昨日の続きですが付帯部板金の脱脂、ペーパーがけ、目荒らし作業をしてから下塗り塗装をして2階の付帯部から仕上げ塗りしていってます。明日は、お休みなんで空けますね!引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、庇の屋根板金の取り付けと破風三角板金張りをしました。次は、塗装部隊が終わり次第下屋根のガルテクトを葺いていきます。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日から2月のスタートですね。胃腸風邪も流行する季節ですので手洗い、うがいをして予防したいと思います。では現場日記を更新いたします。

 

近江八幡市Nさま邸

今日は外壁のポイント色の部分の中塗り、上塗り完了しました。付帯部の塗装もスタートです。破風・鼻隠し・オーバーハングなど塗装進めました。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Iさま邸

本日外壁アクセント部の中塗り、上塗りの塗装の仕上げまで出来ました。来週検査をして足場を解体します。またアップします。

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、破風、鼻隠し板金をラッカーシンナーで脱脂とペーパーがけして目荒らし作業をしました(^^)空き時間の間にサイディング張り替え面のライン出しもしました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日は、Iさま邸と現場を掛け持ちしましたので階段の鉄部の中塗り作業を致しました。明日は空けて月曜日からまた引き続き宜しくお願い致します。

 

豊郷町Sさま邸

本日の作業は、ガレージ内のスイッチとコンセントの位置を決めて取り付けたのと天井にLEDの照明も取り付けました。明日空けて月曜日から引き続き宜しくお願い致しますね(^^)

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、破風板金、庇の唐草板金取り付け軒樋、竪樋取り付け工事完了しました。明日は、残りの庇の屋根の板金張りをして塗装に干渉する箇所は完了です。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

風が強く寒い日が続きます。来週は寒波の予報となっていますね。風邪や怪我に気を付けていきたいと思います。では現場日記を更新いたします。

 

近江八幡市Nさま邸

今日は外壁の上塗り作業を行いました。明日はポイント色の塗装と付帯部の塗装に入って行く予定です。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Tさま邸

本日は、寸法を計り作業場でガルバリウム板を加工して作った板金を鼻隠しと破風に取り付ける工事をしました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日も付帯部の続きを塗装しております。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Iさま邸

本日から外壁を塗りに入っていきます。飛散防止養生作業をして下塗り1回目までしました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

豊郷町Sさま邸

本日、昨日打設した土間コンクリートを間違えて人か、動物が入って足跡が付いてないか確認をしにいきました。大丈夫でした。(^^)土間が乾いてからまた次の作業をしていきます。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

ここ数日は冷たい風が吹き、体が冷えますね。またインフルエンザが流行していますので当社事務所でも空気清浄機を稼働させております。では現場日記を更新いたします。

 

近江八幡市Nさま邸

今日は朝から3名で雨樋の撤去作業を行いました。塗装班は少し時間をずらして現場に入場し雨樋撤去班と交代で塗装作業スタートです。昨日の中塗りの続きからスタートし中塗りは完了しました。明日は上塗りとポイント色の塗装に入って行きます。順調に進んでおります。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業は、ALCパワーボード外壁のクラック箇所を超速乾補修材でパテ埋めしました。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Sさま邸

本日は、内窓2重窓の取り付け工事をしました。現状のサッシ窓からは、結露もして冷んやりと冷気が窓から入ってくるので寒いと聞いておりましたがご安心くださいね。窓の気密性、断熱性が良くなりましたので季節を問わず快適にお過ごしできますよ。(^^)ありがとうございました。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さい。

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、サイディング張り替え面の下塗り、中塗り、上塗りとできました(^^)後は、板金部隊が終わり次第、付帯部の塗装をしていきますね。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Nさまマンション

本日の作業も引き続き外壁の中塗り作業と付帯部の木部ケレン、清掃と下塗り作業をしました。明日も宜しくお願い致します。

 

豊郷町Sさま邸

本日は、生コンクリートの打設工事をしてコテで2回押えて固まる前に刷毛引き仕上げ工事をしました。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日も朝から気温も低く寒い日となりました。午後から風も強くなり一層寒さが増してきましたね。早く暖かくなって欲しいです^^去年はこの時期の寒波を越えると比較的気温も高く作業進めやすい日が多かったです。今年も同じような天気になれば嬉しいです^^では現場日記更新します。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業は、木造建の開口部のサッシの隅からパワーボードに向かってクラックが走っていましたので開口のサッシ周りを先に増し打ち工事をしました。後日、クラックの処理をしっかり埋めてからアクセント部の塗装工事をしていきます。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさま邸

玄関のラッチ交換をさせて頂きました。玄関ドアもクローザーやラッチなど消耗部品が10年以上経過するとどうしても傷んで来ます。定期的にメンテナンスすることにより玄関ドアも長持ちします。Kさまいつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。

 

近江八幡市Nさま邸

今日は朝から軒天塗装の2回目を進めて完了させてから残った時間で外壁の中塗りスタートしました。明日も順調に進めば外壁上塗りまで進めることが出来そうです。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Tさま邸

本日も付帯部の残った箇所を仕上げてサイディングの張り替えした面の養生作業までしました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の作業は、外壁部2回目塗り(中塗り)作業をしております。引き続き宜しくお願い致します。

 

豊郷町Sさま邸

明日、土間コンクリート打設をしますので本日は、型枠、メッシュ敷き、レベル墨出し工事をしました。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日は風がきつく体感的には先週よりかなり寒く感じました。気温も先週より少し下がってますが風がきついと余計に寒く感じますね。今週来週は寒い日が続きそうですが体調など崩されないようご注意ください。

 

近江八幡市Nさま邸

外壁のシーラーは昨日の続きで塗布して行きました。明日は軒天塗装の続きからスタートして外壁の中塗りに入って行きます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Iさま邸

本日から足場組み立て工事をしました。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Hさま邸

本日は、お風呂の排水が詰まって流れにくいとの事でしたのでキッチン、洗面台、トイレ、洗濯機等の排水管も一度も掃除してなかったみたいなので全て綺麗に排水管掃除させて頂きました。ゴミや油の塊が結構出てきましたね。ありがとうございました。お家の事なら何でもアイホームにお任せ下さいね(^^)/

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、水切り板金のプライマー塗りと軒天と外壁部のライン出しと付帯部の塗れる箇所を作業致しました。鼻隠を板金にしたり雨樋が取り替えになるので干渉しない箇所から攻めていきます。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Tさま邸

本日は、外壁塗装に干渉してくる鼻隠し板金を先に加工板金張りをしていこうと思いますので雨樋の撤去工事を致しました。長君、塗装出来る箇所を塗りながら少し手待ちになるが待ってて下さいね。(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の作業は、数十箇所あるUカットした後の下地調整をして下塗りをしていきました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

豊郷町Sさま邸

本日は、先に土間コンクリート打設して乾いてからイナバのガレージの組み立て工事を致しました。引き続き宜しくお願いします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は曇り空で、風も強く寒い一日でした。まだまだ寒い日が続きますので皆様もご自愛ください。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Nさま邸

今日は養生の残りを完成させてシーラーをスタートしました。明日も下塗りのシーラーの続きを進めて行きます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、外壁サイディングの破損している箇所を張り替えした目地部のシール打設工事と一部サイディング表面がめくれてる箇所をサイディングボード補修専用の速乾パテで処理しました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の作業は、塗装養生と外壁のクラック部を綺麗に模様吹き戻しをする箇所の下地工事を行いました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

最近、イタチを当社周辺で見かけます。糞なども見かけるので夜に遊びに来ているのでしょうか。日野川の拡張工事に伴い居場所を奪われている野生動物が私たちの生活地域にも来ていると思うと同情してしまいます。では本日も現場日記を更新します。

 

近江八幡市Tさま邸

今日の作業は、外壁の中塗り、上塗り仕上げをしました。残ってる付帯部は、後日しっかりと作業していきます。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日は日中は日差しもありましたが風が吹くと寒い日になりました。移動中の車内はポカポカしてましたが外に出ると昨日までとは違い風が冷たく感じられました。来週も週間予報は大きな天気の崩れも無さそうなので頑張って現場進めて行きます。では現場日記更新します。

 

栗東市Sさま邸

以前に塗装させて頂きましたSさま邸の玄関ドアクローザーの交換工事をさせて頂きました。塗装させて頂きましたお客様に定期的にお家のメンテナンスで呼んで頂けるのは嬉しいことです^^Sさま大変お世話になり、ありがとうございました。今後お家のことは何でもアイホームにお任せ下さい。

 

近江八幡市Nさま邸

今日は1階廻りの養生作業を進めていきます。少し養生が残るかもですが月曜日から塗装工程に入って行けそうです。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Tさま邸

Tさま邸の特寸パレット製作完了です。今回は20枚作らせて頂きました。材木屋さんに確認しパレットに向いてる長持ちする材料を聞いて今回は唐松で製作させて頂きました。材料入荷後に少し乾燥させてから製作しました。Tさま大変お世話になり、ありがとうございました。少しメンテナンス用に材料を残し割れなどが発生したときは部分で修理できるようにしております。今後ともよろしくお願い申し上げます。

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、養生作業をして軒天井を中塗り上塗りと仕上げて外壁サイディングの下塗り1回目を塗りました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の作業は、風が強かったので付帯部等のケレンと掃除をしました。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Hさま邸

本日、Hさま邸の塗装工事が終わり職人同士が点検致しましたので後日、私が再度違う目線で検査しに行きます。検査後に足場解体して見るのが楽しみですね。(*^_^*)もう少しお待ちくださいね。

 

湖南市しんあい中央デイサービスさま

しんあい中央デイサービスさまの今日の作業は階段入り口の開口部をアコーディオンカーテン取り付けのために木下地工事を致しました。下地が終わり次第アコーディオンカーテンも直ぐ取り付けてもらいますね。 

続けてアコーディオンカーテンを取り付け致しました。ありがとうございました!お家の事なら何でもアイにお任せくださいね。('◇')ゞ

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

もう週末ですね。1週間が本当にアッと言う間に過ぎ去っていきます。それだけ充実して忙しくさせて頂いている証拠なのでありがたいです^^今週は天気も良く風も少なく塗装工事も順調に進みました。では現場日記更新します。

 

湖南市Tさま邸

今日はTさま邸の足場解体工事をさせて頂きました。その後に最終点検と現場廻りの掃除も完了して全ての工事が終わりました。本当に素敵な仕上がりになりました。現場に到着すると新築と見間違えるくらいの仕上がりです。グリーンと付帯部の白もマッチしており可愛くもありカッコ良くもあるお家になりましたね。Tさま大変お世話になり、ありがとうございました。数ある塗装店よりアイホームを選んで頂き誠にありがとうございます。今後もお家のことなら何でもアイホームにお任せ下さい。

 

近江八幡市Nさま邸

本日から養生作業スタートです。今日は2階廻りを重点的に養生作業行いました。明日も引き続き養生作業となります。よろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の作業は、屋根コロニアルの3回目塗りをして4回目仕上げ塗りの途中までと鉄部ドア、階段格子のケレン錆止め塗装まで致しました。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Hさま邸

本日の作業は、付帯部も全て塗装し終わり明日の午前中は、スリムダクト復旧作業や掃除、外壁全体の確認後のタッチアップ等をして午後から違う現場の養生作業に入る予定です。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業はブロック塀、ブロック積み完了して一部防草シート敷きとサビ砂利敷き均し作業も致しました。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今朝は霜が降り寒い朝になりましたが日中は気温も上がり移動中の車内は暖房いらずでした。1月もあと1週間で終わりですね。年始のお休みがあったので余計に早く感じます。しばらく天気続きそうなので頑張って現場進めて行きます。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Nさま邸

コーキングの乾燥具合をチェックさせて頂きました。乾燥具合も問題ないので明日から予定通り養生作業に入って行きます。明日から窓の開閉など出来なくなり不便お掛けしますが工事完了までしばらくご辛抱ください。色んなお客様より頂く良くあるご質問なのですが養生作業を行うと「エアコンは使えないの?換気扇は使って大丈夫?」とご質問を頂戴しますがエアコンも換気扇も使えるように養生させてて頂いておりますのでご安心下さい。また「この窓だけは毎日開けたいので養生を取って返って欲しい」など要望があれば出来る限り対応するようにもしております^^引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Tさま邸

今日もパレット5枚製作させて頂きました。残り10枚です。繁忙期でパレット不足になってきているみたいなので毎日少しでも出来上がるのを喜んで頂けてます。残りも頑張って製作していきます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Tさま邸

30年ほど前の釘打ちサイディングなので厚みが12ミリの廃盤材料ですが近年は、14ミリからの材料しかありません。2ミリの誤差はありますが、綺麗に張替えできました。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Hさま邸

本日、外壁サイディングの上塗り、アクセント部の上塗り塗装仕上げを完了致しました。付帯部の塗装は、今日からなんでまだ途中です。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日は、引き続きストレート屋根コロニアルをシーラーで2回塗りをしてタスペーサーを入れていきました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日も暖かい1日でした。やはり日陰に来ると少しヒンヤリして同じ現場でも裏と表では体感が違いました。去年の同じ時期より今年の方が天気も良く暖かい気がします。それでも朝晩はまだまだ冷え込みますので体調管理などお気をつけ下さい。では現場日記更新します。

 

湖南市Tさま邸

今日は足場解体前の検査を実施しました。細かな部分までしっかりチェックして修正しました。いよいよ明後日は足場解体です。素敵なモスグリーンで仕上げました。足場が取れた姿を見るのが楽しみです。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Tさま邸

パレットを特注サイズで製作させて頂きました。職人と相談し材料にもこだわり強く長持ちするよう工夫して作りました。まだ残り15枚ありますが出来上がり次第、どんどんお届けします。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

近江八幡市Hさま邸

本日の作業内容は、軒天と外壁の取り合いのライン出しと外壁中塗り2回目と玄関ポーチ柱のアクセント部の中塗り2回目まで塗装しました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の作業は、ALC外壁下塗りを完了して中塗り2回目の途中まで塗りました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Iさま邸

今日も堀のブロック積みをしました。引き続き宜しくお願い致します。

 

当社

本日は、当社のトイレの基礎の仕上げ塗りを致しました。感じがよくなったな(^^)基礎をハウスシューズに塗りたいお客様がおられたら連絡くださいね。お家の事なら何でもアイホームにお任せくださいね。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日は天気も良く気温もこの時期にしては上がりましたね。移動中の車の中はポカポカで暖房いらずでした。週間予報見ていても10℃越える日が続くようで塗装もスムーズに進むので助かります^^では現場日記更新します。

 

湖南市Tさま邸

外壁が綺麗になったのでエアコンのスリムダクトのない箇所が目立つので足場のある間に新規で付けて欲しいとご依頼頂きました。付帯部と同じ真っ白のスリムダクトを取り寄せて設置しました。明日はいよいよ検査です。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

コーキング工事の様子です。昨日古いコーキングの抜き取り作業とマスキングを行いました。今日は朝からプライマー塗布して新規コーキング打設完了です。明日から乾燥期間に入ります。金曜日頃から養生作業から再開します。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Hさま邸

本日の作業は、外壁サイディングの下塗り1回目塗り完了と軒天井の中塗り上塗り仕上げまでいけました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の作業は、ALC外壁下塗り1回目を水性ソフトサーフで塗っていきます。軒天井は、ケンエースで中塗り、仕上げ塗りと途中までですが転がして行っております。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業は、玄関右側のウッドデッキを見えないように目隠堀にする為にブロックを縁切り積みに積み上げて仕上げは、ジョリパットにしようかなと考えております。引き続き宜しくお願い致します。

 

当社

本日は、基礎部に塗ったモルタル下地が乾いたので、ハウスシューズの下塗り材で基礎周りを左官コテでシゴきました。次回は、ロカグレーの材料でコテ仕上げしますのでまたアップしますね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は朝から霧が出ていました。このような日はいつも以上に気を付けて運転しなければいけませんね。夕方も曇天で雨がぱらつく天気でした。晴れが続く日がなかなか来ないですね。では現場日記を更新します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日は、鉄骨の階段をしっかりケレンして既存の錆を落とし取ってから錆止めを塗りました。後鉄部のドア等のケレンもしました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Hさま邸

外壁サイディングが老朽化により腐食している箇所があり、張り替えるのに雨戸が干渉するので先に取り外し作業を致しました。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業はブロック塀、掘削工事に鉄筋組みした後に捨てコンクリートを入れベース打設工事を致しました。引き続き明日もよろしくお願いいたします。

 

近江八幡市Nさま邸

本日コーキング初日です。古いコーキングの打ち抜き作業を行いました。明日も引き続きコーキング作業を進めて行きます。またアップします。

 

湖南市Tさま邸

本日の工事は付帯部の仕上げとライン出しタッチアップをしました。明日はスリムダクト交換工事を行います。水曜日に検査を行い金曜日に足場解体予定となります。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は晴天で過ごしやすい天気でしたね。近江八幡市では本日駅伝大会が開催されました。天候にも恵まれましたね^^では現場日記を更新します。

 

近江八幡市Hさま邸

本日は、残りの養生作業を完了させて、外壁目地(オートンイクシード)が乾いてなかったので刷毛で付帯部の細かい箇所の下塗り(材料名パーフェクトシーラー)で1回目塗りを少ししました。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日は久々に朝から快晴で雨の心配も全く無いお天気でしたね。車を運転していると暖房なしでも心地よい日差しで暖かかったです。こんな天気が続いてくれるとありがたいです^^では現場日記更新します。

 

湖南市Tさま邸

今日は残っていた下屋根の上塗りも完了しました。付帯部も順調に進んでおります。明日はお休みして月曜日にラインだしやタッチアップをして完了予定です。水曜日はいよいよ検査です。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

栗東市Mさま邸

塗装工事をきっかけにお家のメンテナンスを色々ご依頼頂いておりますMさま邸のクロスのメンテナンスをさせて頂きました。数年前に施工したクロスがボードの継ぎ目で少し裂けてしまったので補修させて頂きました。継ぎ目も綺麗に補修でき職人技にお客様も喜んで頂けました。Mさま大変お世話になり、ありがとうございました。

 

近江八幡市Nさま邸

朝から外壁のクラックをVカットしてパテ処理したり反りをキリ穴あけてビスで戻す作業を行いました。またガス給湯器も交換させて頂きました。外壁の下地処理はしっかり出来たので来週月曜日からコーキング作業に入って行きます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Hさま邸

本日から外壁の養生作業をしております。2階から養生していき1階の途中までやりました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日は、外壁の養生作業をしていってます。まだ途中までですが明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

当社

会社の作業場、駐車場Pで使ってるトイレの屋根、外壁は、昨年塗り替えたのですが基礎部も気分転換に工事しようと思います。昨年本店の屋根、外壁塗装をして基礎をハウスシューズの新色のロカグレーで塗ったのが気に入ってるのでトイレの基礎も同じようにしようと思います。(*^_^*)今日は基礎部をモルタルで左官下地をしました。またアップしますね(*^_^*)

 

豊郷町Sさま邸

本日は、ガレージを組み立てる前に先にガレージ内の土間コンクリートの打設工事をしてます。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日も寒い1日でしたね。予報では夜中に少し雨が降る程度かなと思っていましたが朝から雨や雪がずっと降ってました。予報も前日から変わり傘マークもどんどん伸びていきました。冬特有のずっと時雨れた日となりました。休みの現場も多かったですが動いた現場もありますのでアップさせて頂きます。では現場日記更新します。

 

湖南市Tさま邸

本日は雨が朝からパラパラ降っていたために養生バラシから始めました。養生をしっかりしているのでラインも綺麗に出ております。予報見ていると止むかなと思っていましたがなかなかパラパラ降る雨が止まなかったので今日は養生バラシで作業終了しました。明日も引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

本日の作業は高圧洗浄です。気温が低く寒い洗浄となりましたが汚れやチョーキングを綺麗に洗い流せました。通常の工事の流れですと明日はコーキング作業ですがサイディングの反りが酷いのと割れが多いので明日はサイディング職人による反り部の釘の増打と割れなどのパテ処理を行います。あと給湯器の調子も悪いので明日の午前中にガス給湯器も交換予定です。明日も引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

湖南市しんあい中央デイサービスさま

本日は、リビングの開口部に寸法を測り新しく作った引き戸を現場で加工、調整して取り付けました。後トイレの引き戸の戸車が破損していたので交換致しました。引き続き宜しくお願い致します。

 

豊郷町Sさま邸

本日は、土間コンクリート打設前の型枠工事、メッシュ敷き、レベルを取り高さを決めて墨出し工事を致しました。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は会社から見える比叡山などの山々が綺麗に雪化粧していました。雪がちらつく寒い一日でしたね。今日は暖かい夕飯で体を温めたいと思います。では現場日記を更新します。

 

湖南市Tさま邸

屋根の上塗りの様子です。付帯部も順調に進んでおります。このペースで進むと水曜日頃には検査予定です。この時期にしては天気も良くかなりスムーズに進んでおります。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

足場架設完了しました。スムーズに進みお昼過ぎには完了致しました。明日は高圧洗浄実施予定です。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Tさま邸

 

本日の作業は、外壁の目地部に養生テープをしてからプライマーを刷毛しっかり目地の小口に塗りオートンイクシードで打設作業を致しました。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Hさま邸

本日の作業は、外壁の目地部を養生作業をしてプライマーを刷毛で外壁の目地部にしっかり塗りオートンイクシードで打設工事しました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Tさま邸

本日は、とりあえず大屋根の残工事で隅棟板金の取り付けと本棟の換気口板金を取り付け完成しました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Iさま邸

本日もこの間のブログの途中だった既存の境界ブロックの上にブロック3段増し積み工事を致しました。引き続き明日も宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日も気温が低くまだまだ寒い日が続きますね。

体調管理、感染予防を行い明日も元気にいきたいと思います。

では現場日記更新します。

 

湖南市Kさま邸

外壁の中塗りの続きと外壁の上塗りを行いました。外壁色すごく素敵な色です。仕上がりが楽しみです^^また先日下塗りの終わっていた屋根の中塗りも午後から進めました。順調に進んでおります。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

明日から足場架設工事が始まりますので足場工事に干渉してしまうテラスパネルやカーポートパネルを外しました。また荷物の移動も行い足場架設の準備万端です。明日も引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の作業は、ALC外壁部のひび割れのひどい箇所をUカットしてシールで注入処理して カチオンで左官下地し模様を噴き戻して行く作業をしていきます。 後犬走りの土間と本体基礎部分が縁が切れてクラックが入ってますので隙間をシール工事を行いました。 サッシ部の面台も雨漏れしそうな箇所がありましたのでシールで打っておきました。

明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Hさま邸

 

本日から外壁の目地シールの打ち替え工事をするにあたり既存の外壁部の目地の切り取り作業をしています。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Tさま邸

本日から外壁の既存の目地(シール)の切り取り作業をしていきます。                  明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Tさま邸

今日も昨日の引き続きですが大屋根のスーパーガルテクト本体葺きと雪止め取り付け棟換気開口取り付け工事を致しました。 明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

お問合せ写真.jpg

お問合せ・ご相談

IMG_2397 - コピー.JPG

お気軽にご相談ください

外壁塗装、屋根塗装について、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

受付時間
8:00~18:30
定休日
月曜

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

0120-40-5557
対応エリア
滋賀県 有近江八幡市、野洲市、東近江市、竜王町、日野町、甲賀市、湖南市、栗東市、守山市、草津市、大津市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町、彦根市、米原市、長浜市、高島市
京都府 有京都市、宇治市、向日市、長岡京市

お気軽にお問合せください

IMG_2397 - コピー.JPG

お電話でのお問合せ・相談

0120-40-5557

<受付時間>
8:00~18:30
(定休日:月曜)

滋賀外壁塗装相談室

住所

〒523-0064
滋賀県近江八幡市小田町91-1番地

営業時間

8:00~18:30

定休日

月曜

ごあいさつ

いらすと2.jpg

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

対応エリア

滋賀県 近江八幡市野洲市東近江市竜王町日野町甲賀市湖南市栗東市守山市草津市大津市愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町彦根市米原市長浜市高島市
京都府 京都市、宇治市、向日市、長岡京市