本日は、米原方面の見積もりに行って来ました。こちらに来るとまだまだヒヤッとしますね。伊吹山が綺麗に見えましたよ!本日も現場日記を更新いたします。

 

京都市Kさま邸

本日の工事はガス給湯器の交換工事をさせていただきました。フレキなどの古い部品も劣化していたので合わせて交換完了です。Kさま大変お世話になりありがとうございました。今後ともお家のことはアイホームにお任せください。

 

甲賀市Nさま邸

本日の作業は外壁と軒の取り合いのライン出しや養生捲りを行いました。屋根外壁ともに完了してますので月曜日から付帯部の工事に入っていきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

彦根市Oさま店舗

本日の工事は昨日の塗装工事でシリコンコーキングが打ってあり塗料が乗らなかった箇所に同じブラック色でコーキング施工しました。フェンスの柱も本日コア抜きから初めて柱建てることころまで完了しました。コンクリートが乾きましたらフェンス設置していきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

本日の工事は建具の入れ替え工事をさせていただきました。明日も引き違い戸と開き戸の工事の続きをさせていただきます。チェッカーガラスがとても素敵で可愛いです。明日も引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Mさま邸

 

昨日は妻壁面を張り終わったので今日から縁切りした屋根の復旧工事をしました。雨が降って来たので棟板金の取り付けは後日にして倉庫の中の柱を新しく交換する位置にプレート付きの束石をコンクリートボンドで設置までして帰りました。後日木柱を建てて新しい木材で骨組みの補強工事をしていきますね。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Iさま邸

今日は、昨日の養生作業の続きを全て完了して軒天井部の1回目、2回目仕上げ塗りまでしました。茶系の綺麗な艶消しの色ですね。全体的な仕上がりが楽しみです。仕上がりを想像したら私も気分がワクワクしてきます(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Yさま邸

本日は、職人達で検査をして気になる箇所を直したりしておりました(^^)後日私が検査に行きますがバッチリかな?楽しみです(^^)しっかりと見て回りますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

湖南市Sさま邸

本日、新築の外構工事の依頼を受けましたので現地で、しっかりと打ち合わせをして4月中旬から工事をさせて頂きます。当社の協力会社の息子さんからご依頼を頂きました(^^)当社を選んで頂いたんやから私に任しといて下さい。ご満足いただける仕上がりにして見せますので宜しくお願い致します。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね♪

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日もポカポカ陽気です。さて東京の桜の開花予想は3月22日だそうです。滋賀県はもう少し先ですかね。春が待ち遠しいですね。3月も早いもので半ばですね。毎日があっという間に過ぎていきます。さて本日も現場日記を更新いたします。

 

近江八幡市Tさま邸

皆さん、おはようございます!昨日は、夕方まで作業してて暗くて写真が綺麗に撮れなかったので朝から撮りに行って来ました♪新築みたいな仕上がりになりましたね。お客様からアイホームを選んで大正解やとお褒めの言葉を頂き感謝します。私の目標、目指してる先はこんなもんじゃないのでまぁ見といて下さいね(^^)引き続き外構工事も宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Tさま邸

靴がひっかり框の角の捲れを気にされており対策を考えてほしいとご依頼をいただきました。アルミアングルでコーナーを保護させていただきました。仕上がりも違和感なく既製品のデザインのようになりました。隙間が少なく作業難しかったですが目立たないように下からビス止めしました。Tさま大変お世話になりありがとうございました。

 

近江八幡市Nさま邸

本日の作業は整地と下水マスのかさ上げ工事をさせていただきました。伸縮目地とポストも施工しようかと思いましたがかさ上げしたマスと干渉するので乾燥してから再度工事行います。明日は建具工事です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市介護施設Sさま

今日は2ヶ所の大型ドアの交換工事をさせていただきました。2ヶ所とも本日交換完了することができました。いつもメンテナンスのご依頼本当にありがとうございます。インターホン交換や自動ドアのメンテナンスなども引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Mさま邸

本日の作業は、トタン波板で妻壁面を張り終わりましたので明日から倉庫の中の木柱の弱い箇所を新しい木を添えて木材と金具を使って補強していきます。明日も引き続き宜しくお願いしますね。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業は屋根の3回目の仕上げ塗りを完了しました。その後、養生作業をしていくのに昨日のシールがまだ乾いていなかったので、できる箇所から作業しています。明日も引き続き宜しくお願いします。

 

甲賀市Nさま邸

外壁上塗り工事の様子です。KN-30で塗装進めております。人気の高い外壁色です。スタイリッシュでカッコ良いですね。明日からは付帯部なども進めていく予定です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

彦根市Oさま店舗

本日の工事は店舗の看板枠を塗装させていただきました。看板の大きさよりハミ出してしまう隅の箇所をすべてブラックで塗装完了です。看板設置後はこのブラックの枠取りが映えますね。明日はフェンス工事をさせていただきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

道路標識の気温計は10℃でした(*'ω'*)春ですね。日中は外にいるだけで鼻がムズムズするほど花粉が飛んでいた気がします。晴れていると工事も進みます。感謝ですね。では現場日記を更新いたします。

 

甲賀市Nさま邸

今日から中塗りスタートです。しばらく天気が悪かったので進めることができませんでしたが今日から外壁の中塗りスタートしました。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

東近江市Tさま邸

Tさま邸の塗装工事完了しました。朝からテラスパネルの復旧も完了です。新設した窓枠も本当に素敵です。窓枠と出隅と水切りの茶色系の色も外壁色とマッチして色を選ばれた奥様の良いセンスが光ってます^^塀もきれいに仕上がっております。ベランダのポイント色の水色も可愛くてお客様も喜んでいただけました。Tさま数ある塗装店よりアイホームを選んでいただき誠にありがとうございます。今後ともお家のことは何でもアイホームにお任せください。大変お世話になりありがとうございました。

 

近江八幡市Mさま邸

本日も昨日の続きで妻壁上部の残りを構造合板で張り終わり、波板板金の下地の立て割を決めて胴縁を取り付けました。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、最近流行りのドアリモ工事をしました。ドア枠だけ残して本体だけの交換です。枠は、先にカバー工法してから最後に本体を取り付けます。コストも安くて1日あれば交換できますので私のお勧め商品です。午後から工事して夕方には取り付け完了です。後日カバー工法した枠の周りだけシールしに来ますね。明るい時に写真を撮りまたアップしますね。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Yさま邸

本日の作業は、天気も良いので昼からベランダ防水の仕上げ塗りをしました。後1日半で外壁の見直し、ライン出し、タッチアップ、続きの基礎部の塗装で完了予定です(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業は、屋根がストレートのコロニアルなんで、塗料との密着が、一段と増しますので当社は、必ず下塗りにシーラーを2回塗ります。保証書も出すので念入りに長持ちさせる為に行っております(^^)乾いてから屋根の通気部材のタスペーサーを取り付けて中塗りまで完了しました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Iさま邸

昨日の続きで今日は、見切りから下半分の目地部をオートンイクシードで増し打ち工事をしました。完了です。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

栗東市Tさま邸

本日は、お客さんの息子さんが自転車で走行時に、ながら運転の車が自転車の方に寄って来てたので避けて他人のお家の塀にぶつけて破損させたみたいです。人身事故にならなくて良かったですね。考えたら怖いですよね(-_-;)車を運転される方は、本当に気を付けて下さいね。個人賠償責任保険に加入しておくと今みたいな他人の物を破損さしたりの被害の工事代金の方は、しっかり保険屋さんがサポートしてくれますので安心ですよね(^^)故意的にはダメですよ!保険屋さんと打ち合わせをして、しっかり当社で作業しますのでご安心くださいね。災害で破損した。他人の家を破壊させてしまった。などお困りのご相談ならアイホームに何でもお任せ下さいね(^^ゞ

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は朝から濃霧が凄く前が見えないほどでした(-_-;)このような日は渋滞もしますし運転も気を付けなければいけないですね。昼から天気も崩れ雨がパラパラ降ってきた一日でした。天候を確認しながら作業を進めました。では現場日記を更新いたします。

 

甲賀市Nさま邸

今日も降ったり止んだりの天気であまり進めることができませんでした。細かい部分を刷毛で塗装進める程度で終了しました。明日は晴れ予報なので頑張って現場進めていきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

東近江市Tさま邸

Tさま邸の足場解体の様子です。14時前からスタートしましたが17時前には無事に完了しました。足場解体後の完成写真をまたアップします。明日はテラスパネルの復旧予定です。引き続きよろしくお願いいたします。

 

近江八幡市Yさま邸

本日は、ベランダ防水をウレアックスHGでプライマー、中塗りとして基礎部をセラミガードで塗って行きますね。引き続き宜しくお願いしますね。

 

近江八幡市Iさま邸

既存の外壁部にセラミックが吹いてありますので打ち替えができませんので今日は、オートンイクシードで外壁全体の目地部の増し打ち作業を上半分しました。明日も残り半分しますので引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業は、外壁の増し打ち作業に干渉しない箇所の養生作業をしました。明日もシール作業とバッティングしないように屋根から作業しますね。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Mさま邸

本日の作業は、引き続き妻壁面の柱の取り付けをしてから金物補強の取り付けを終わらせて外壁面を構造合板で途中まで張っていきました。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日は昨日までの予報では晴れ予報でしたが朝から一日雨でしたね。市内の中学校では卒業式が行われました。卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます。一昨年にアイホームに職場体験来てくれた生徒も卒業となりますね。皆様が益々ご活躍されますことを心からお祈りいたします。では現場日記更新します。

 

東近江市Oさま管理物件

先週末からテナントに新しい店舗が入店されましたのでドアの修理と鍵交換をさせていただきました。ドアの調整もさせていただき借り主様にも喜んでいただけました。大変お世話になり本当にありがとうございました。

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、追加で外構工事の注文を頂きましたので既存のブロックフェンスまたはタイル等を解体してから打ち合わせしながらコストも抑えてカッコイイ外構にしましょうね(^^)塀を作るのでTVドアホンも移設するのに土間も削りましたので明日配線工事しますね。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Mさま邸

本日の作業は、土台据えと柱の墨付けをして加工作業又は、既存の構造物の補強工事をしました。明日も引き続き宜しくお願いしますね。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は良いお天気で、お客様の現場で洗浄作業がありましたが、屋根の霜も直ぐに溶けてスムーズに洗浄作業が進みました(^^)花粉で鼻がムズムズしていましたが(^^;では本日も現場日記を更新いたします。

 

近江八幡市Iさま邸

今日は、よいお天気なんで洗浄作業も気持ちいいですね(^^)私も打ち合わせが終わりたまには洗浄作業を手伝うのに少しスレート屋根を洗いました。苔の汚れも綺麗に落ちました!引き続き宜しくお願いしますね。

 

近江八幡市Mさま邸

本日の作業は、土間に穴をあけ鉄筋を入れアンカーボルトの場所を決めてブロック基礎を積みました。造作の材料の搬入もできましたので明日から大工工事にかかって行くのと追加工事で倉庫内に木で補強してある控えを全部撤去してしっかり補強してほしいと依頼を受けたので腕の見せ所です!引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Yさま邸

本日の作業は、ベランダに敷いてあるプラスチックタイルを撤去して床下の汚れ、水垢をしっかり掃除しました。また私が個人的に仕上がりのイメージを思い、玄関ドア、ベランダ手摺り、ポストがアルミですがかなり色褪せが酷いので職人と相談して塗ってあげてほしいと伝え塗っておきましたよ。アルミなんでメリット、デメリットの注意点はお客さんにしっかり伝え塗りました(^^)引き続きよろしくお願いしますね。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業は、錆砂利を敷きプレートで均しブロックを積んだ塀にモルタル下地をして乾いたら後日ジョリパッドで化粧塗りをしていきますね。引き続き宜しくお願い致します。

 

甲賀市Nさま邸

本日の作業は、玄関の軒天の仕上げ塗装と外壁の中塗りを進めました。明日は天気が微妙ですが晴れれば人数入れて進める予定です。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

東近江市Tさま邸

今日は付帯部の仕上げと掃除やタッチアップを周りました。Tさま邸、塗装作業完了です。窓枠の茶系がほんと素敵です。早く足場を取って全体を見たいですね。またアップします。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日の作業は、先日靴入れを塗装して乾燥させましたので午後からお店に設置しに行きました。タイル張りした床にレベルを取るのにゴムパッキンをかまして設置OKです。K社長にもお褒めの言葉を頂きました(^^ゞ天井の防犯装置はLEXUS店の仕様のを譲ってもらったらしいです。社長顔が広いですね!仕事のご依頼頂きありがとうございました。一期目の仕事は、全て完了しました。後は、カウンターが来ましたら組み立てるのをお手伝いさせて頂きますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

大津市Uさま邸

本日の作業は、足場解体した後の下回りの掃除と検査または、タッチアップをしました。仕上がりは大満足だそうです(^^ゞありがとうございます(^^)見違えましたね。15日にパネル復旧作業をして新しくTVドアホンを取り替えてから塀を塗装しますね。引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は晴天で過ごしやすい1日でしたね。運転していても暑く感じました。窓を開けて走っていると鼻がムズムズしましたので花粉が飛んでいる気がしますね。花粉症対策は早めが良いと聞きましたよ!では本日も現場日記を更新いたします。

 

大津市Uさま邸

本日は、朝から屋根外壁の検査を3人でしっかりしました。手直しする箇所には、テープを貼って後からタッチアップしますね。お客さんもたまに登って見ておられるので大満足して頂いてます!午後からは、TVアンテナ線の交換工事が終われば後日、足場の解体作業をして周りの清掃作業とパネルの復旧と塀の色をお考えの3種類から選んでもらい決まれば塗るだけです。引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

大津市Uさま邸

本日の作業は、屋根、外壁塗装工事の時に従業員からアンテナ線の被覆がむけているで交換が必要ですと連絡がありましたのでお客さんに現状の写真を見せて説明したら雨の日は、TVの映りが悪いと聞きました!そら見ての通りですよ(^^;しっかり新しい線に替えてアンテナの電波調整もしておきました。明日の午後から足場の解体作業をしますので引き続き宜しくお願いしますね。

 

近江八幡市Tさま邸

ご迷惑をおかけしましたm(__)m本日の作業は、足場の解体作業中に水切り板金と塗装した外壁に単管部材が当たり修理が必要となりましたので今日水切り板金の破損個所を修繕して後から塗装しますね。外壁部は、パテをしてすでに塗装して修正済みです。追加で外構工事を頂きましたので明後日から解体作業させて頂きますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Yさま邸

本日の作業は、換気口の中に鳥やコウモリが入ったりするらしいので何か良い方法がないかと相談されましたのでステンレスの細いメッシュを加工して取り付けておきました。これで安心だと思いますよ(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Tさま邸

引き続き板金作業の後から目荒らし作業をして修繕した水切り板金の塗装作業をして完了(^^)引き続き宜しくお願い致します。

近江八幡市Yさま邸

本日の作業は、屋根瓦の隅棟板金の塗装と基礎部の塗装をしました(^^)もう先が見えてきましたよ(^^ゞ引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は天気がいいなと思い、お客様の工事も進むなと思いきや午後あたりから急変しましたね(-_-;)なかなか思い通りとはいきませんが、天候を確認しながら工事を進めて参りました。では本日も現場日記を更新いたします。

 

甲賀市Nさま邸

今日の作業は軒天を2回塗装しました。もともとグレーだったのを白にしましたが2回でしっかり色も止まりきれいに仕上がりました。月曜日から外壁の中塗りなど進めていきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

東近江市Tさま邸

今日は付帯部の塗装の続きとウレアックスHGをベランダに塗布しました。プライマー、中塗りまで仕上げております。月曜日にベランダ仕上げてシャッターボックス2回目と窓枠塗装しタッチアップや掃除をして完了予定です。シャッターボックスの色もベテラン職人が現場でバッチリ調色してくれました。お客様もサッシの色と同じで職人技に驚いておられました。本当に丁寧に進めていただいて喜んでますと嬉しいお言葉もいただきました。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

今日は洗面台の設置をさせていただきました。きれいな洗面台になってお客様にも喜んでいただけて嬉しかったです。お家のことは今後、何でもアイホームさんに相談しますと嬉しいお言葉もいただきました。Kさま大変お世話になり本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日も早朝5時から当社の工務の長君に2回目の塗装作業をして頂き、先程他の現場に行ってもらいました。ご苦労様です。昨日はケンエースで下塗りをかまして今日はファインパーフェクトトップの艶ありで塗って行きます。乾燥させて仕上げは夕方塗ります。又アップしますね。本日も宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、玄関の照明器具が老朽化でいつ破損してもおかしくない状況(;^_^またインターホンも接続の不具合が起こっておりました。近年は物騒な時代なんで録画もできるTVドアホンを提案して取り替えさせて頂きました。玄関照明も丸形のに取り替えました。来週から外構工事の前にブロック塀、玄関タイルの解体工事から入りますね。引き続きよろしくお願い致します。

 

近江八幡市Iさま邸

暖かく日も長くなってきたので慌ただしくなってきました。本日は屋根、外壁塗装の足場の組み立て工事をしました。引き続きよろしくお願い致します。

 

大津市Uさま邸

本日の作業は、昨日の続きですがベランダの床と立ち上がり部をオートンウレアックスHGの材料で塗り重ねていきます。プライマーを塗って乾いてから中塗りをしましたが、ややこしい天気なのでTOPコートは止めて明日は、屋根、外壁の最終検査やタッチアップに掃除も残ってますので一緒にしますね。引き続きよろしくお願い致します。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

早朝から2回目の中塗りをして夕方から3回目の仕上げ塗りをしました。しっかりと乾燥させて明日検査して店舗に夜か次の日の朝に納めに行きますね!宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Yさま邸

本日の作業は、付帯部の雨樋、鼻隠しの中塗りをしました。雨が続きましたので日曜日ですが、お客さんの了解も得て明日も休まず仕事しますので引き続き宜しくお願いしますね。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は曇り予報で雨は降らないと思ってましたが、ぱらぱらと雨と雪まで少し降りました(;'∀')早朝よりお客様のところへお掃除に伺いました。お客様の笑顔が見れて私も嬉しいです(^^)では現場日記を更新いたします。

 

東近江市Tさま邸

本日の作業は付帯部の2回目の塗装工事を行いました。あとはオーバーハングと水切りと窓枠の塗装を明日行えば手直しなどの工程に移っていきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

甲賀市Nさま邸

今日も降ったりやんだりの天気でしたが何とか天気見ながら外壁のシーラーは完了しました。明日は軒天から塗装開始です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

残っていた工事のサイドパネルと幕板とペーパーホルダーの設置完了しました。これで設備工事は完工となります。残すは建具工事と外構工事です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日の作業は、エアコンを元の場所に復旧したのと天井に新しくシャンデリアを取り付けました。壁掛けTVの取り付け配線の復旧作業等もしました。綺麗に仕上がってきましたね。朝清掃作業に行き当社の仕事は、ほぼほぼ完了です(^^ゞ引き続き宜しくお願いしますね。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日は、11時からリニューアルオープンなので掃除と気になる箇所の塗装、玄関口のアングル取り付け、防火扉の隙間にスポンジの目地取り付け等をしました。残る作業は、靴入れの棚を造作して黒色に塗るのとカウンターが来てから組み立てるだけです(^^)オープンおめでとう御座います。引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

午後から残工事の靴入れの造作をしました。後から当社の作業所の中で塗装をしていきますね。引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

大津市Uさま邸

本日の作業は、雨が降ったり止んだりなんで昼からベランダの床の両面テープでくっつけた人工芝が敷いてあったんですがテープがガチガチに床にくっついて除去するの大変でしたわ(;'∀')明日も引き続き宜しくお願いしますね。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業は、明日、足場組み立てる前にストックヤードのパネルとカーポートのパネルを取り外しましたがボリュームのある枚数でした。ご馳走様です笑!引き続き宜しくお願いしますね。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

靴入れに造作したのを当社の作業所でパテしてケレン、下塗り塗装をしていってます。今日は、寒く全く乾かないので乾燥させて明日塗り重ねていきます。またアップしますね。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は湖岸道路を走っていると湖面に虹がかかってました。朝からいいものが見れました(*'ω'*)改装工事も大詰めです!では本日も現場日記を更新いたします。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日の作業は、早朝からジョリパッドの仕上げ塗りを終わりました。看板屋、電気屋、左官屋の職人たちと連携を取りながら予定通り間に合いましたよ(^_-)今日は、朝から1日中フロアタイル張りと夜中から電気工事をしますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

明け方からダウンライトの取り付け工事をしました。枠をブラックにしたので高級感が増しますよね。今日の夜中から有線LANの接続他の既存の電機器具の復旧等をしていきます。

引き続き宜しくお願い致しますね(^^)

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日の作業は、フロアタイルを張っていく前に職人に綺麗に並べて張ってもらうのにもう一度しっかりとラインセメントで下地のレベル調整をしました。バッチリ!さぁ、乾燥したら今日は床に大理石調のタイルを張っていきますね。楽しみにしといてください。引き続き宜しくお願い致します。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日の作業は、朝から大理石調のフロアタイルを張ってます。只今床張りが終わりローラーで踏みながら下塗りボンドを締めていっております。次は、壁クロスとフロアタイルの取り合いにソフト巾木を取り付けていきますがまた夜勤の電気工事と一緒にアップしますね。引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

続いてソフト巾木の取り付け作業を終わり床面を綺麗に清掃して完了しましたよ。夜間の電気工事もシャンデリアを天井に取り付けたり壁掛けTVの取り付け工事等が有りますので引き続き宜しくお願いしますね。

 

湖南市Iさま邸

本日も昨日の続きですがスカイコートWの中塗り、トップ防水工事完了しましたよ。シールも気になる箇所しておきました。見た目は前と一緒ですがしっかり防水してますので安心して下さいね(^^)明日から浴槽に入れますので今日だけ辛抱してくださいね。ありがとうございました。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね(^^)

 

近江八幡市H社さま

本日は、緊急出荷の鉄材を塗り上げましたが、先輩がまたまた笑いながら鉄材を持って来たので(;'∀')日程調整して入って行くのと細かい鉄材の塗装前の脱脂作業も本日からやり始めてますよ。引き続き宜しくお願いしますね。

 

近江八幡市Kさま邸

本日の作業は天井点検口の設置を行いました。来週から板金工事の予定です。屋根裏のゴミやホコリもきれいに掃除しました。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

外構工事スタートしました。本日の作業は掘削工事で花壇の撤去なども行いました。ガス管の移設があるのでガス屋さんが作業後に引き続き工事進めていきます。またアップします。

 

東近江市Tさま邸

本日の工事は付帯部の塗装工事と窓のモール取り付け工事を進めました。出隅の茶色のアクセントが素敵です。窓モールも同じ茶色で塗装していきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

彦根市Oさま店舗

本日の作業は窓枠に新設ガラスの設置を行いました。現場でガラスをカットし設置しました。大きな開口で事務所スペースが明るくなりましたね。来週は塗装工事に入っていきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Tさま邸

積雪で雨樋が破損したと連絡が有り本日下見に行ってきました。火災保険に入ってれば風災、雪災は自腹金を出さなくても保険でサポートしてくれる所が多いので先に確認して下さいね。知らなかったら損ですよ。災害被害のご相談も気軽にアイホームに何でもお任せ下さいね。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日もパッとしない天気でしたね。お客様の現場では猫ちゃんがおり癒されましたよ。人間になれている猫で住み着いているのかな。本日も天候を確認しながらの工事となりました。では現場日記を更新いたします。

 

彦根市Oさま店舗

グリストラップの仕上げ工事と残材の引き上げ、残っていた開口部の窓枠の設置を行いました。明日ガラスをハメ込み内部の工事は完了となります。塗装工事などまだ残っておりますので引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日は、早朝からジョリパッドを先に玄関入り口の面だけ塗りました。午後からお店のオーダー看板の取り付けをしますので(^^)後は、床面の凹凸箇所の補修をしました。また夜から他の個所のジョリパッド塗りをしていきますね。またアップします(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Iさま邸

本日の作業は、木造のデッキも古くなったからと追加依頼でアルミのデッキにしてほしいとご要望を承りましたので屋根外壁塗装の足場をする前に解体工事をしました。足場組み立てが8日からなんで明日か明後日にストックヤードとカーポートのパネルも取り外しに来させて頂きますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Tさま邸

本日は、寒波も続いて足元が滑るので作業途中であったバルコニーの残りの取り付け工事をしました。外壁も塗り、屋根も葺いたのでバルコニーも新品が似合いますね(^^)引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日は、外のオーダー看板が出来上がってきたので設置したのと、早朝にジョリパッド塗りをして午後から玄関入り口の壁に取り付けました。看板の裏には、LEDが仕込んであり壁がライトアップされますよ(^^)引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日の作業は、パテした後ケレンをして壁、天井のクロスを張り終わりました。明日は大理石調のフロアータイルを張っていきますので引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市H社さま

本日は、私のびわ湖八幡RC所属の先輩の工場ですが年末にも部品の塗装をさせて頂きましたが、待ってました(^^ゞまた来ました笑!明日から納期に間に合うようにボチボチしますね。先輩お手柔らかに(^^)

 

湖南市Iさま邸

大日化成株式会社 スカイコートW 透明度の高いウレタン系防水材料になります。マンションやビルのタイルに主に使われる特殊な防水材料で、透明でウレタン防水の様な塗膜を作ります。更に、マンションやビル等は防水性を高め更に、タイルの剥落防止にもなるため最近注目されている商品になります。今回は、浴槽に防水をするにあたりひび割れが有るためひび割れをクリアーのノンブリード変性シリコンで補修を行います。ノンブリードの変性シリコン、クリアーは各メーカーさんに問い合わせしましたがなかなか無かったので探すのに苦労しました(-_-;)後はプライマーを塗装、そしてスカイコート、ここがウレタン防水材の役割そしてトップコート、ここがウレタン防水ならグレー色が一般的、スカイコートのトップコートは、クリアーになります!乾けば透明な防水が完成!当社で初めて使用するクリアーの防水剤です。浴槽のクラックまたは、老朽化で交換は、予算的に厳しいと思う方は、是非、防水工事のご提案をしますので、私にご相談下さいね(^^)明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さいね!(^^ゞ

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日も雨模様で現場の状況を確認し工事を進めました。雨の作業は寒く足場も滑るのでより注意し作業を進めました。では現場日記を更新いたします。

 

彦根市Oさま店舗

本日の作業は窓の開口を開ける工事と既存のアルミ窓部分をガラスに交換工事とガラスの割れ防止のアルミのバーを設置しました。新店舗オープンに向けて着々と工事が進んでおります。外部の塗装工事も追加でいただきました。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日は、朝から2回目の左官下地の仕上げ塗りをして乾燥させてからジョリパットを塗って行きますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日の作業は、配線工事とダウンライトを天井に設置するのに位置を決めて穴を開けました。後はダウンライトの器具を取り付けていきますね(^^)またアップしますので引き続きよろしくお願い致します。

 

近江八幡市Oさま邸

建物が積水ハウスなんで目地部には、ガスケットが取り付けてますのでオートンイクシードで増し打ちをします。シール打設の前に養生テープをしてプライマーを塗って行きますが今日は、雨なんで出来る箇所だけして午前中で上がりました。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は朝から風が強く寒い一日でしたね。現場でも天候、風の状況を確認しながら作業を進めました。今日は「ひなまつり」です。健やかな成長を願い、一歩ずつ大人の階段を登って下さいね。では現場日記を更新いたします。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

最初の左官下地は、天端を合わすのに1回目の左官下地塗りを調整して乾燥させてから2回目に仕上げのしごき作業をして行きます。

 

近江八幡市Oさま邸

本日の作業は、屋根、外壁の高圧洗浄をしました。店舗と自宅なんで普通の住宅の2軒分あり大きいので高圧洗浄も洗いがいが有りましたよ(^^)引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は雨模様ですが3月に入り気温も少しづつ上がってきて過ごしやすくなってきました。しかし、まだまだ暖房器具は欠かせないので光熱費はかかりますね。風邪を引かないようにしていきましょう。では現場日記を更新いたします。

 

近江八幡市Tさま邸

本日の作業は、モルタル基礎の塗装をしますがその前にクラックが多いのでカチオンでしごいてからシーラーをかましてお客様が選んだ色をメーカーに作ってもらいセラミガードで中塗り上塗りと仕上げました。ありがとうございました(^^)引き続き、解体、外構、ドアリモ、内装クロス、テレビドアホン、玄関照明工事が残ってますので宜しくお願いしますね(^^)

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日は、いつもの仕事を終えて夕方から朝まで突貫で従業員に夜勤をして頂き木部の周り縁や見切りなどケレン、目荒らし、ビス穴をパテしてから純白ホワイトで塗装しました(^^)引き続き宜しくお願いします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日は気温も高くいい天気になりましたね。現場の職人は汗かきながら作業してました^^今日は高校の卒業式のところも多かったのではないでしょうか。車で走っていると花束をもった学生さんをたくさん見かけました。高校生の皆さんご卒業おめでとうございます。明るい未来に向けて羽ばたいてください^^では現場日記更新します。

 

彦根市Oさま店舗

本日の作業は流し台の移設と排水と給水の新設、グリストラップの設置工事を行いました。モルタルが乾いて型枠撤去したら蓋を被せてグリストラップは完成です。次は火曜日にガラスの工事やアルミ部材の工事に入ります。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

東近江市Tさま邸

今日は天気も良く2回シーラー終わっている屋根に中塗りと上塗りの作業を進めました。気温も高く乾きも早かったのでスムーズに進めることができました。塀の上塗りも完了です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

甲賀市Nさま邸

屋根の中塗りまで進めました。来週月曜日には屋根が完成しそうですが天気が悪そうなので屋根の仕上げは少し先になりそうです。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

竜王町Mさま邸

本日は足場の解体工事を行いました。大屋根の突風で取れてしまった雨樋もきれいに直りました。Mさま大変お世話になりありがとうございます。お家のことなら何でもアイホームにお任せください。

 

近江八幡市Kさま邸

Kさま邸の足場解体工事も完了です。ベランダ全面の焼付塗装が捲れていた部分も板金できれいになりました。来週末には洗面台も交換して工事完了となります。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

昨日の夜から玄関タイル床面をカチオンでタイルが貼れるように左官下地して壁面はジョリパット仕上げをするのでモルタルで左官下地をしました。今日からタイルを貼っていきますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日は追加で出た残材のゴミを私と従業員で早出しトラックに積んで持ち帰り、当社の作業所でゴミの分別をしてから処分致しました。引き続き宜しくお願い致します。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日の作業は、続きの壁張り工事をしました。明日見切りや回り縁をつけたら大工工事は完了かな(^^ゞ引き続き宜しくお願い致します。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日の作業は、玄関の中と外のタイルを張り終わりました。後日、濃灰色の目地材をタイルの隙間に入れて完成です。引き続き宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Kさま邸

本日の作業は、塗装した木材料を取り付けて全て完工しました。ありがとうございました。お家の事なら何でもアイホームにお任せ下さいね(^^)

 

近江八幡市Iさま邸

本日は、車を止めるのに裏口側面の積んだブロックが当たりそうなんで一部やり直しをするのにブロックを切り隣の既存の擁壁も車を入れる時に干渉するので隣の方に説明して少しカット切りしました。引き続きよろしくお願いします(^^)

 

近江八幡市Mさま邸

本日も引き続き倉庫の解体工事が終わりました。一部倉庫を残すのに縁切りをした箇所を後は、ブロック基礎をして造作又は、補強をして外壁を張り電気工事をして行きますね(^^)引き続き宜しくお願いします。

 

近江八幡市Yさま邸

本日の作業は、シャッターボックス、破風板、雨樋等がシートなんでケレン、目荒らしをしてビニタイトプライマーで下塗りをしました。引き続きよろしくお願いしますね(^^)

 

大津市Uさま邸

本日の作業は、屋根アクセント部、本体屋根の仕上げ塗り、小庇の中塗り、上塗りに水切り板金も仕上げ塗りして養生めくりをしてエアコンのスリムダクトのホースとバンドが劣化してましたのでホースにテープを巻き直してバンドは、新しいので取り替えておきましたよ(^^)引き続きよろしくお願いしますね(^^)

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

暖かい気候が続いていますね。そろそろ花粉も飛び出してくるころですね(-_-;)急な天候の変化もありましたが現場作業に影響することなく進められました。今日で2月も終わりですね。今年ももう2ヵ月が過ぎたのが本当に早く感じます。毎日ありがたいことに忙しくさせていただき充実した日々を送らせていただいております。では現場日記更新します。

 

 

近江八幡市Kさま邸

本日の作業はベランダの板金工事とコーキング工事を行いました。コーキングは応急で脚立作業で行ける箇所のみの施工です。お客様の要望や予算にあわせてメリット、デメリットもしっかり説明しながら臨機応変に工事させていただいております。引き続きよろしくお願いいたします。

 

近江八幡市Kさまマンション

今日朝に防水のテープを剥がして全て予定通り完工できました。ありがとうございました(^^)今後も宜しくお願いしますね(^^)

 

近江八幡市Mさま邸

昨日の写真を撮り忘れてました笑!先日は、足場を組み立て、倉庫内の残材を撤去して1棟の倉庫解体が終わり今日は、2棟目の倉庫の解体をしています。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日は、大工部隊の人数を増やして天井を張り終わったら壁も張り造作工事もかなり進むと思います。またアップしますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。

 

彦根市Oさま店舗

今日は先日凍結で止まってしまった井戸の吸い上げポンプのメンテナンスにお伺いしました。呼び水を入れてしっかり作動確認しました。明日はグリストラップや流し台の移設を行います。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

東近江市Tさま邸

今日の作業は外壁の上塗りと塀の中塗り作業を進めました。明日は天気良さそうなので屋根の塗装を進めていきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

甲賀市Nさま邸

屋根のシーラーの続きです。ソーラーの下は入るところまでしっかり下塗りも上塗りもしていきます。途中雨が降ってきたので今日は早めに作業終了しましたが明日は天気良さそうなので屋根を続きで進めていきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

大津市Uさま邸

本日の作業は、金属屋根が後もう少しで終わりますが今日の天気は降ったり止んだりでしたので付帯部の塗れそうな箇所を塗り作業しました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市 明治牛乳十王販売所さま

本日から明治牛乳の十王販売所さまの屋根、外壁塗装をするのに足場の組み立て工事をしました。少し空けて3月3日から屋根、外壁の高圧洗浄作業に入りますので宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は日中、汗かくくらいの天気でした。暖かく作業も進んでおります。では現場日記を更新いたします。

 

甲賀市Nさま邸

本日の作業は養生の仕上げと屋根の下塗り1回目を行いました。天気も良くスムーズに進みました。明日も引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

東近江市Tさま邸

今日の作業は屋根のシーラー2回目と軒天の1回目、2回目と外壁の中塗りを進めました。順調に進んでおります。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

竜王町Mさま邸

今日は軒樋と竪樋の一部を交換させていただきました。突風で飛ばされた雨樋の復旧工事です。倉庫の屋根カバー工法の見積もり依頼もいただきましたので現地調査させていただきました。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

今日の作業は物干し掛けを更新して新しいものを設置させていただきました。明日はベランダの塗装が捲れた部分の板金工事です。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

本日の作業は玄関ドアのカバー工法を行いました。スタイリッシュな素敵な玄関ドアに生まれ変わりました。すごくカッコいい仕上がりです。カーテンレールの設置もさせていただきました。残す工事はキッチンなどの設備工事の残りと建具工事と外構工事となりました。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Kさまマンション

本日の作業は、2工程に分けた階段踊り場の中塗りトップコートができ完了致しました。今日は、乾燥させてから明日テープを剥がしに行くだけです。外観も綺麗になりましたね(^^)ありがとうございました。お家の事ならアイホームに何でもお任せ下さい(^^)

 

近江八幡市Kさま邸

本日は、先日の続きですが下部の部分を仕上げ塗装しました。後は、木柱と格子の取り付け工事残っています。引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Yさま邸

本日は何箇所かある外壁のクラック部を補修しました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

大津市Uさま邸

本日の作業は、アクセント外壁部の鼻隠しを塗り、金属屋根と板金箇所を塗っていってます。明日も引き続きよろしくお願いいたします。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日の作業は、屋内看板をオーダーで作ったのでタイル下地に穴をあけ看板取り付けの配線工事を致しました。引き続き宜しくお願い致します。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日は、夜から仕事します(^^ゞ玄関内はジョリパット仕上げするのに既存のタイルの上にカチオンで下塗りをしました。引き続きよろしくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

暖かい日が続いてますね(^^)しかし夕方は気温がぐっと下がります。気温差に注意してくださいね。では現場日記を更新いたします。

 

甲賀市Nさま邸

今日は昨日の続きの養生作業を行いました。明日も引き続き養生からスタートして完了次第、下塗りに入っていきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

東近江市Tさま邸

養生の続きからスタートし屋根の下塗り1回目と外壁と塀の下塗りを行いました。明日も引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Nさま邸

Nさま邸の完成写真です。内部リフォームは今も継続中ですが屋根のカバー工法と外壁の塗装工事が完了しましたので完成写真をアップさせていただきます。

薄いグレーにポイント色で濃いグレーを合わせました。落ち着いた素敵な仕上がりです。屋根のガルテクトの黒系の色と付帯部の色もマッチしております。また外構工事など進みましたらアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

本日の作業は、格子の木材料を加工して削りまでしましたので水性ガードラックアクアのチョコレートで当社の作業所で2回塗りして3面仕上げしました。乾燥させて明日下部を塗りますね。またアップします。

 

大津市Uさま邸

本日は、アクセント外壁部の中塗り、上塗り塗装と金属ルーフ立平の雪止め金具等を塗りました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

近江八幡市Yさま邸

本日の作業は、外壁の下塗りが終わり中塗りを半分まで塗りました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日は突貫改修工事の夜勤勤務です(^^)室内を解体していくと何かと色々問題が出て来ます(-_-;)フロータイルを張るのに土間のレベルが合わないので削り作業をしてレベル出しコンクリート打設をしました。後は、サンダーで違う箇所の土間の削りと天井クロスのメクリと壁のクラック部をシール打設しました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本日は天候も良く暖かい一日になりましたね。では本日も現場日記を更新いたします。

 

甲賀市Nさま邸

今日から養生作業スタートしました。いよいよ本格的に塗装工事がスタートします。明日も引き続き養生作業を進めていきます。またアップします。

 

東近江市Tさま邸

今日からTさま邸養生作業です。土間養生残してほとんど養生作業は終わりました。明日は少し養生の続きを行い下塗りから塗装していきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

竜王町Mさま邸

雨樋交換工事を行うための足場仮設を行いました。木曜日に雨樋を交換させていただきます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

ベランダ板金工事を実施するKさま邸です。木曜日からの作業に向けて足場架設しました。コーキング工事や洗面交換などもありますのでまたアップします。

 

近江八幡市Yさま邸

本日の作業は、外壁2面の下塗りと軒天の1回目の塗装作業をしました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

大津市Uさま邸

本日の作業は、アクセント部の外壁以外の本体メインの外壁の中塗り、上塗り仕上げをしました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

今日から雄琴のアラビアンナイトの1階フロアの改修工事をしていきます。オープンが来月7日なんで突貫工事します(^^)まず先に既存の照明器具を取り外し撤去処分します!大型エアコンの脱着、下地工事に干渉する消防器具等は専門の職人に頼み取り外し浮かせておきます。解体工事も夜から入っております(^^)またチョイチョイとアップしていきますね笑!引き続き宜しくお願い致します。

 

大津市雄琴アラビアンナイトさま

本日の作業は、突貫工事で夕方から1階フロアの壁、天井、床の解体工事をしました。明日も引き続き宜しくお願い致します。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日は起きたときは雪降ってなかったのですが8時前から急に降ってきてあっという間に積もりましたね。1日中降ったりやんだりでしたがお昼前ごろから道路に積もることはなかったです。明日からは気温がぐっと上がりそうな予報ですね。春が近づいてきますね^^では現場日記更新します。

 

近江八幡市Nさま邸

今日はトイレの交換と洗面台の交換を行いました。同時に天井、壁のクロスと床のクッションフロアも施工させていただきました。ご選定いただきましたクッションフロアのデザインも良くトイレ、洗面所ともに素敵な仕上がりです。残りの工事は玄関ドア交換と建具交換となります。また木曜日から工事再開させていただきます。連日、朝早くから夜遅くまで工事でたくさんの職人が出入りしてお客様にも迷惑かかり大変だと思います。本当にご協力ありがとうございます。施主様はもちろんのこと二人の娘さんも素敵な娘さんでいつも楽しく現場でお話しさせていただいております^^工事も折り返し地点を過ぎて終盤に差し掛かってきました。最後まで気を引き締めて丁寧に作業進めますので引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。

 

本日もブログを読んでいただき誠にありがとうございます。

 

お問合せ写真.jpg

お問合せ・ご相談

IMG_2397 - コピー.JPG

お気軽にご相談ください

外壁塗装、屋根塗装について、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

受付時間
8:00~18:30
定休日
月曜

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

0120-40-5557
対応エリア
滋賀県 有近江八幡市、野洲市、東近江市、竜王町、日野町、甲賀市、湖南市、栗東市、守山市、草津市、大津市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町、彦根市、米原市、長浜市、高島市
京都府 有京都市、宇治市、向日市、長岡京市

お気軽にお問合せください

IMG_2397 - コピー.JPG

お電話でのお問合せ・相談

0120-40-5557

<受付時間>
8:00~18:30
(定休日:月曜)

滋賀外壁塗装相談室

住所

〒523-0064
滋賀県近江八幡市小田町91-1番地

営業時間

8:00~18:30

定休日

月曜

ごあいさつ

いらすと2.jpg

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

対応エリア

滋賀県 近江八幡市野洲市東近江市竜王町日野町甲賀市湖南市栗東市守山市草津市大津市愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町彦根市米原市長浜市高島市
京都府 京都市、宇治市、向日市、長岡京市