朝からパラパラ雨が降り焦りましたがすぐに止んでその後はぐんぐん気温があがり暑い1日なりました。明日は雨予報なので明日の分まで頑張って進めてくれた現場もあります。では現場日記更新します。

 

大津市Aさま邸

外壁破損部をモルタル補修しました。気温も高く順調に乾いてくれたので今日で下地は仕上がりました。乾燥後に吹付け塗装を行い仕上げていきます。しっかり乾燥させないとヒビ割れの原因にもなるので乾燥期間はしっかりとります。来週足場も設置して屋根と外壁の塗装も進めていきます。またアップします。

 

近江八幡市Sさま邸

高圧洗浄実施しました。大きなお家ですが外壁のみなので半日で順調に完了しました。来週月曜日からコーキング工事です。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

今日はコーキング工事進めました。4名で作業進めたので1日で完了です。明日から乾燥期間に入っていきます。破風のケイカル部の三角部分の腐食を板金でカバーも実施済です。棟板金の釘浮きなどもパッキンビスで補修しました。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

 

 

今日は朝からしっかり雨が降りましたね。河川の増水もありますので近づかないように気をつけてください。3件現場は動きましたのでアップします。

 

大津市Aさま邸

水切りが曲がってしまっていたので新品に交換させて頂きました。明日は外壁下地を行う予定です。3日に足場架設予定なのでそれまでに左官工事を完了させる予定です。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

雨養生して今日はベランダの内側の腐食している外壁に板金を施工しました。土日は空けさせて頂き月曜日からコーキングや手摺の復旧を行います。またアップします。

 

近江八幡市Sさま邸

足場架設完了しました。雨の中、足場職人さんが頑張ってくれました。明日は高圧洗浄を予定しております。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

本当に梅雨かなと思うくらい天気が続いてくれて助かります。明日はしっかり雨が降りそうなので今日までに頑張って進める箇所を進めました。では現場日記更新します。

 

草津市Dさま倉庫

本日倉庫の塗装完了です。短い工期でしたが1日前倒しで終われました。雨の影響を受けない内部塗装だったので助かりました。大変お世話になり、ありがとうございました。

 

近江八幡市Kさま邸

高圧洗浄の様子です。棟板金の錆も酷いのでしっかり錆止め塗布して塗装進める予定です。明日はコーキングや板金工事の予定ですが雨でダメっぽいので1日スライドしそうです。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

今回は屋根はカバー工法なので今日は軒先の高さ調整を行いました。ベランダの手摺も一旦外す工事を行いました。明日は雨ですが雨養生しているベランダ内部の壁面に板金を貼って行きます。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

最近湿度が高くて蒸し暑いですね。天気もなんとか毎日持ってくれて現場も順調に進んでおります。では現場日記更新します。

 

大津市Aさま邸

サイクルポートの撤去と外壁のカット行いました。次は外壁の左官工事です。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

足場架設完了しました。明日は高圧洗浄を実施します。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

コーキング工事の様子です。パナホームは目地が多くコーキングの量も多いです。3日かけて丁寧に仕上げてくれました。明日は屋根のカバー工法の段取りから入ります。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日もなんとか天気がもって現場進められました。梅雨入りしてからも運良く毎日スムーズに現場進んでおります。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Kさま邸

ウレタン塗膜防水の様子です。ここまでくれば雨が降っても安心です。明日には雨養生撤去します。塗装工事が終わりましたらトップコート塗布していきます。またアップします。

 

草津市Dさま倉庫

壁面の塗装や鉄骨塗装も仕上がってきました。明後日には完成予定です。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日は1日曇りでしたがなんとか天気持ちました。予定通り現場進んでひと安心です。では現場日記更新します。

 

草津市Dさま倉庫

壁面のパテや塗装を進めました。床のシーラー材も塗布しました。順調に進んでおります。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

ベランダ工事スタートです。雨は降らなかったですが、念のために雨養生しながら進めました。FRPまで進めて明日続きします。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日も朝から晴れて助かりました。予報通り16時くらいから雨が降ってきました。何とか作業も雨降る前に進められました。明日はしっかり雨が降りそうですが日曜なので作業もないので助かりました。月曜日からまた晴れまでとは行かずでも曇りで何とか作業進めていきたいです。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Kさま邸

Kさま邸の足場架設完了しました。雨が降る前に終わりました^^月曜日からベランダの床下地など行いますので雨が降る前に古いコケなどの除去作業と掃除を行いました。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

今日は朝からしっかり降りましたが雨が止んだ後は晴れて暑い日になりましたね。晴れてくれたので現場も進めることが出来て良かったです。では現場日記更新します。

 

草津市Dさま倉庫

A棟完成しました。無事に引き渡しも完了しまいた。来週からB棟の仕上げに入って行きます。室内の工事なので雨の影響がないのでスムーズに進みました。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

事務所にクワガタがやってきました^^もう夏ですね。毎年事務所の灯りに寄せられてカブトムシやクワガタなど集まってきます。今年も第一号がやって来ました。では現場日記更新します。

 

草津市Dさま倉庫

倉庫の塗装作業も順調です。明日にはA棟完了予定です。床の塗装やブロックの塗装を進めました。鉄骨腐食部も板金で補強しました。またアップします。

 

近江八幡市Jさま邸

お客様よりお風呂の中に小さな虫が入るとお悩みの相談を頂きまして1個1個虫の搬入経路を潰すべく今日は窓の周りに養生して試験的に虫の侵入がなくなるか調査します。これで防げるのであればサッシの劣化が原因と考えられるので対策できそうです。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

今日は昨日と変わって快晴になり気温もグッと上がりましたね。来週から予報見ておりますと梅雨に入りそうですね。「梅雨時期は工事は進められるのですか?梅雨ですが工事大丈夫ですか?」というお問い合わせを良く頂きますが梅雨の時期でも毎日雨が降るわけではないので晴れ間を狙って工事は進んでいきますのでご安心ください。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Iさま邸

足場架設完了しました。いよいよ本格的な工事スタートです。木部の塗装や外壁の補修など工程がたくさんありますのでまたどんどんブログでご紹介させて頂きます。またアップします。

 

草津市Dさま倉庫

倉庫の塗装も順調に進んでおります。入居者様も決まっているので工期も短いですが後工程に迷惑掛けないように進めて行きます。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

今日はしっかり朝から雨が降りましたね。通勤通学の時間帯で大変でしたね。午後からは予報通り雨も上がりましたが雨漏りなどの問い合わせもありました。では現場日記更新します。

 

草津市Dさま倉庫

早朝から高所作業用のローリング足場の設置を行いました。今日から塗装工事スタートです。内部なので雨でも作業進めていきます。またアップします。

 

愛荘町Yさま邸

雹の被害の復旧工事です。エコキュートのカバー交換と網戸の交換をしました。Yさま大変お世話になりありがとうございました。

 

近江八幡市Sさま邸

本日最終点検を行いました。綺麗な配色で素敵な仕上がりです。屋根はガイナで今後は断熱効果も期待できますね。Sさま大変お世話になりありがとうございました。

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

ここ最近、夕方から雨が降る天気が続きますね。夕立のような雨で夏らしい天気です。明日はまとまった雨になりそうですね。雨漏りなどの被害が出なかったら良いのですが。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Sさま邸

ベランダの仕上げ完了です。これにてSさまの工事全て完了しました。あとは最終点検して完工となります。また完成写真アップします。

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

本当に毎日暑いですね。昨日は湖岸道路を走っていると36℃の表示で驚きました。湿度こそ低いですが真夏の温度ですね。熱中症になったなどいろいろ聞きますので注意して作業進めていきます。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Nさま邸

瓦工事も順調に進んでおります。瓦職人4名での作業なので早いです。あと一日で完成予定です。梅雨までに終わりそうで一安心です。またアップします。

 

近江八幡市Sさま邸

足場解体の様子です。また完成写真は後日アップします。非常にきれいな色の取り合いです。来週はベランダ工事の仕上げを行いいよいよ完成です。

 

近江八幡市介護施設Sさま

ドアクローザーの交換を行いました。大型の扉なのでしっかり商品選定し設置しました。職員さんの通用口で一番出入りがあるので早く直ってよかったです。

 

米原市Kさま邸

外壁のカバー工法(ガルバの金属サイディング)で施工しました。屋根は折板なのでしっかり塗装工事もしております。本当にきれいに仕上がりました。今回は縦方向一枚物で特注品なので雨漏りの心配もありません。Kさま大変お世話になり本当にありがとうございました。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日も一日暑かったですね。明日はもっと暑くなるようです。外で運動をするのは控えるようにとニュースで聞きました。体がこの暑さにまだ慣れていない中での作業ですので、水分補給、休息を取りながら十分注意して作業進めていきます。それでは現場日記更新します。

 

近江八幡市Nさま邸

棟の積み替え作業です。本格的な梅雨の前になんとか工事終わりそうです。4人で作業を進めているのでスムーズに進んでおります。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日も朝から暑かったですね。もうエアコンが必要な季節になってきました。室内でも熱中症になるのでエアコンをうまく活用して体調崩さないようご注意ください。道路の温度計は33℃になっていたのでもう夏ですね。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Nさま邸

今日から屋根の工事に入っております。解体や外構工事を先日させて頂きその際に屋根の補修箇所を見つけて修繕のご提案をさせて頂きました。棟の積み替えや谷板金の交換、地瓦の差し替えなどさせて頂きます。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

月曜日はアイホーム釣り大会を行いました。釣りに夢中で写真を撮るのを忘れてました。。。定期的に色々なレクレーションを実施してますのでその様子もまたアップ出来るようにします。では現場日記更新します。

 

米原市Kさま邸

Kさま邸完成しました。物置の復旧や電気系統の復旧も完了し最終点検タッチアップなど行いました。明後日足場解体します。またアップします。

 

近江八幡市Kさま邸

Kさま邸工事スタートです。屋根のカバー工法、外壁塗装、外構工事とボリューム満点の工事です。まずは塗装工事からなのですが外構工事の撤去作業を先に行うことで足場や他作業がスムーズに行きそうだったのでまずは庭の解体から始めました。またアップします。

 

近江八幡市Sさま邸

Sさま邸、足場解体前の作業は完了しました。残っていた塀の塗装や最終点検やタッチアップなど行い細かな部分まで修正しました。また足場解体しましたらアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日も朝から暑い1日となりましたね。朝晩が少し前なら肌寒かったですが徐々にそれもなくなり本格的に暑い季節の始まりですね。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Sさま邸

今日は塗装班とバトンタッチで朝からベランダのウレアックスの塗布を進めました。続きの作業は足場解体後にハシゴでの作業になります。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

毎日暑い日が続きますね。今のうちに暑さに体を慣らして真夏を乗り越えられるような体作りしていきます。梅雨型熱中症と言うニュースを見ました。今の時期でも無理をすると室内でも熱中症になるようなので皆様お体を大切にしてください。では現場日記更新します。

 

近江八幡市Sさま邸

仕上げ作業に入ってきております。明日はベランダのウレアックス塗布し来週月火で仕上げとなります。またアップします。

 

近江八幡市Iさま邸

数年前に屋上防水をさせて頂きましたIさまより梅雨前なので点検を依頼されました。めくれやヒビ割れなどの破損もなく良い状態でした。普段上がれない屋上まで上がったので掃除などもして作業完了しました。Iさま大変お世話になり、ありがとうございました。

 

米原市Kさま邸

今日は役物周りの装着を行いました。明日の工程はコーキング工事となります。来週火曜日に電気復旧を行い最終点検です。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

そろそろ来週くらいから曇り空も増えてきて梅雨に入りそうな感じですね。梅雨でも毎日雨が降るわけではないので工事も意外に普通に進みます。では現場日記更新します。

 

守山市Iさま邸

Iさま邸完了しました。以前アイホームで塗装させて頂きましたご近所様のご紹介で工事させて頂きました。白と黒で統一された仕上がりで本当に素敵な色合いです。お家の形もかっこ良く綺麗に仕上がりました。遮熱塗料のサーモアイでこの夏は遮熱効果も見込めますので楽しみですね。Iさま大変お世話になり、ありがとうございました。

 

近江八幡市Sさま邸

ガイナの塗装の様子です。棟板金なども錆止めしっかり入れて塗装進めました。ガイナは錆止めしっかり入れないと板金部分めくれやすいので注意して作業進めました。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

今日も良い天気で過ごしやすかったです。現場も進みも順調でありがたい晴れ間です。来週からも新しい現場が沢山始まるのでなるべくこのままの天気で行って欲しいです^^では現場日記更新します。

 

東近江市Tさま

小さな子供やお年寄りが集まれる施設を運営されているので床のきしみなど安全対策でメンテナンスさせて頂きました。今回は点検のみで後日床下に入り補強工事進める予定です。またアップします。

 

米原市Kさま邸

金属サイディング工事も順調です。明日は材料の入荷待ちで作業がありませんが明後日から役物など施工進めていきます。またアップします。

 

近江八幡市Sさま邸

ガイナ中塗りの様子です。ガイナは本当に優れた性能なのでお勧め商品です。実際塗装していてこの時期だと屋根を触ると暑いのですが、ガイナ塗布後は屋根の温度も手の感覚でも下がっているのがわかります。またアップします。

 

近江八幡市介護施設Sさま

給湯器交換するのでその裏の塗装を依頼されました。職人さんが現場で調色してくれました。写真では少しまだ色の違いが分かりますが乾燥後は同じ色になって全く違和感なかったです。職人技にお客様も喜んで頂けました。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

お問合せ写真.jpg

お問合せ・ご相談

IMG_2397 - コピー.JPG

お気軽にご相談ください

外壁塗装、屋根塗装について、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。

受付時間
8:00~18:30
定休日
月曜

ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

0120-40-5557
対応エリア
滋賀県 有近江八幡市、野洲市、東近江市、竜王町、日野町、甲賀市、湖南市、栗東市、守山市、草津市、大津市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町、彦根市、米原市、長浜市、高島市
京都府 有京都市、宇治市、向日市、長岡京市

お気軽にお問合せください

IMG_2397 - コピー.JPG

お電話でのお問合せ・相談

0120-40-5557

<受付時間>
8:00~18:30
(定休日:月曜)

滋賀外壁塗装相談室

住所

〒523-0064
滋賀県近江八幡市小田町91-1番地

営業時間

8:00~18:30

定休日

月曜

ごあいさつ

いらすと2.jpg

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

対応エリア

滋賀県 近江八幡市野洲市東近江市竜王町日野町甲賀市湖南市栗東市守山市草津市大津市愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町彦根市米原市長浜市高島市
京都府 京都市、宇治市、向日市、長岡京市