2014年2月15日 もうすぐ完成

2014年2月15日 もうすぐ完成

守山市のAさま邸です。

先日検査も終え、のこりは足場解体・掃除となりました。

DSCN3719.JPG

この日は検査をしました。

あずま.JPG

玄関付近です。

 

こちらももうすぐ完工の栗東市Mさま邸です。

DSCN3720.JPG

木造家屋・鉄骨店舗解体工事をしています。

 

この日2月13日、昼からお伊勢参りにいってきました。

DSCN3723.JPG

昨年、20年に一度の式年遷宮を迎え建物や看板、灯篭など新しくなってました。

まがたま.JPG

勾玉池(外宮)です。

宇治橋.JPG

内宮に着いた時、夕方5:00位でしたが、沢山の人が参拝に来ていました。

DSCN3727.JPG

この先は撮影禁止ですので、ここで一枚。

この石階段もキレイになってました。大きな石で凄く立派な石階段でした。

建物だけでなく、灯篭・看板までもすごく細かい仕上げでした。

 

DSCN3728.JPG

立派な大木ばかりです。

この木は何年生きているんだろうと思うと神妙な気持ちになりました。

お伊勢さんのお参りは本当に身が引き締まり、心が洗われます。

パワースポットという表現もありますが神気のようなものを感じました。

上部へスクロール