
今日から4月ですね。4月ですがまだ肌寒いですね。予報をみていると明日からは気温がぐっと上がりそうですね。安土城の前を走りましたがまだ桜は咲いていませんでした。地元小田神社の春季大祭も来週開催されます。この松明が立つと春がきたと実感します^^今日から新社会人としてスタートされる方も多いのではないでしょうか。明るい未来に向けて羽ばたいてください!では現場日記更新します。
彦根市Kさま邸




本日の作業は板金からの水の流れが悪く雨樋以外の箇所に雨が降るとポタポタ落ちてしまうので水切り板金を新規で制作し設置しました。散水テストも行い問題なく雨樋の中に水が流れることもチェックしました。Kさまいつもお世話になり本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
草津市Hさま邸
本日の作業は屋根を立平ルーフで葺きました。壁との取り合いもしっかり打合せして雨水の侵入の無い様にに施工していきます。また内部は電気配線の仕込み工事も行いました。これで断熱材を仕込んだら内側の壁の仕舞ができます。引き続きよろしくお願いいたします。またアップします。
近江八幡市Tさま邸

本日の外構工事の作業は、玄関のタイル張り工事をしました。明るく良い色ですね(^^)引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市Oさま邸

本日の作業は、破損部の左官補修した箇所が乾いたので外壁全体を中塗り剤でコテ押さえして後日仕上げ剤でコテ仕上げしますね。引き続き宜しくお願い致します。
近江八幡市 明治牛乳十王販売さま







今日の作業は、外壁付帯部の雨樋、帯をケレン、中塗り上塗りまで終わらしシャッターBOXを中塗りまでしました。明日も付帯部の塗装の続きと下屋根塗装をしていきますね(^^)引き続き宜しくお願い致します。
草津市Hさま邸






先日シール目地の切り取りが終わったので本日から養生作業をしてます。明日も引き続き宜しくお願いしますね(^^)
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。