2017年10月20日 東近江市の外壁塗装現場

2017年10月20日 東近江市の外壁塗装現場

お世話になります、東近江市Oさま邸です。

現在、外壁塗装工事中です。

岡治.JPG

本日は社内で中間検査をしました。

塗装内容は、軒裏・破風板ベニガラ、外壁リブトタン塗装、雨樋塗装などです。

 

岡治検査2.JPG

外壁リブトタンは溶剤系のファインパーフェクトトップで塗装しました。

洗浄→ケレン(サビ落とし)→サビ止め→上塗り(ファインパーフェクトトップ)2回塗りといった工程です。

塗装前と比べて、艶が出てイイ感じに仕上がっています。

 

岡治検査3.JPG

軒裏は少し暗めのベニガラ仕上げです。リブトタンは白・こげ茶で塗り分けてます。

間の帯笠は黒色です。

 

岡治検査.JPG

雨樋塗装後です。(ファインパーフェクトトップ)

岡治検査4.JPG

リブトタン(白)を近くで見た写真です。

塗装前の同じ写真がありませんが、塗装前はかなりサビてました。

古い建物でサビている外壁リブトタンは、よくみかけます。

トタン張替えもいいですが、下地調整をしっかりしてあげれば塗装でも立派に仕上ります。

こちらの現場は完成しましたら、また報告します。