アイホームでは、幅広くリフォームについてのご相談を承っています。まずはお気軽にご相談下さい。このページでは、今までの工事例をご紹介致します。それ以外にも幅広く対応しておりますので、まずはご相談下さい!
木造住宅のベランダ改築工事
ベランダ外壁・軒裏の塗膜の剥離・木部の腐食があったためベランダを解体新設しました。
【01】工事前の写真です。
【02】工事前の写真です。
ベランダ外壁・軒裏の塗膜の剥離がおきています。ベランダ床のFRP防水もフワフワして水が侵入していました。
木部が腐食しているようなので、ベランダを解体して新設します。
【03】外壁サイディング・軒裏ボードをメクると木部が腐食していました。ベランダに雨水が侵入し、木部が水を含み腐食していました。さらに、シロアリの被害もあり、かなり腐食が進行していました。
【04】近くで見るとこんな感じです。
【05】ベランダを解体しました。
【06】新たにベランダを造ります。
【07】この梁は被害がないので利用します。
【08】ルーフィング(防水シート)はLEVO1を使います。とても頑丈でこれをはると雨漏りも心配しなくていいです。玄関の軒裏まで腐食していました。
雨漏りしていたヶ所がすべてシロアリの被害にあっていました。しっかり駆除をさせていただきました。
【09】梁を継ぎ足します。
【10】床を造ります。
【11】壁を造ります。
【12】正面は、こんな感じです。
【13】床完成。この上にFRP防水をします。
【14】防水・透湿シート。
【15】内部立上り、防水・透湿シート。
【16】外壁サイディング施工。
【17】ベランダ床排水ドレン。
【18】サイディング目地には専用シーリングを打ちます。ベランダ笠木はアルミ笠木を取付ます。写真はブラケットを取付しているところ。
完成写真です。
アルミ笠木の上のブツブツは水滴です。(撮影日が雨の日でしたので)実は、解体後にアルミ製バルコニーを取付する案もでましたが、強度・見た目ともコチラにして正解でした。予算もアルミ製バルコニーと、ほぼ変わらない工事価格で出来ました。
アイホーム(I・HOme)の施工の特徴
01:滋賀県最安値帯の価格
完全自社職人による施工で中間マージン削減!高品質と低価格を両立!同じ予算でワンランク上の塗料やグレードアップが可能です
02:一貫施工体制
一貫した施工管理で、施工中も安心 担当者が施工中も可能な限り現場にうかがい ます。疑問点やご要望なんでも、お気軽に!
03:親切丁寧を徹底
職人・スタッフは親切・丁寧を徹底!話しかけづらい、雰囲気が悪い・マナーが悪いなんていう心配はおかけ致しません!
04:カラー決めも安心
「どんな色がいいかな…」「想像できない…」 という不安は不要です。専用のカラーシミレー ションソフトで、施工前にイメージ確認可能
05:クレカ・ローン対応
支払のご負担は最小限に クレジットカード決済に対応 低金利の分割ローンも。
06:返金保証
施工内容の嘘、材料のごまかし等があった場合工事代金を返金致します。
私たちを選んでいただける理由を動画でまとめました!
お悩みなら、まずはアイホームにお問合せ下さい!
お問合せ・ご相談はこちら
屋根外壁塗装・屋根工事・増改築・リフォーム・外構について、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
お電話でのお問合せ:0120-40-5557
受付時間:8:00~18:30 定休日:月曜
→ フォームでお問合せ