Q. 塗装価格を知りたいけど見積もりを頼むと予算オーバーの時に断りにくい
A.見積もりや診断は無料です。それに見積もりは最低3社取りましょう。
けっして見積もりを頼んだら断りにくいということはありません。
塗装工事はけっして安い買い物ではありません。納得いかなかったり、価格が合わないときはご遠慮なく安心してお伝え下さい。
見積もりや診断は無料です。それに見積もりは最低3社取りましょう。
けっして見積もりを頼んだら断りにくいということはありません。
はっきりお断り頂いた方がありがたいです
塗装工事はけっして安い買い物ではありません。納得いかなかったり、価格が合わないときはハッキリ意思を伝えて下さい。(多少、ご相談にのれる時もあります。)
しかし何社も呼んでいるうちに何度も足を運んでもらって、断るのが申し訳ないという気持ちになってしまいます。
弊社も実際にお客様からどのように断っていいかわからないという相談も何度も受けたことが有ります。(弊社に発注したお客様が、他の業者に対して)
でも実際断られる業者側の気持ちは、はっきりとお断りいただいた方がわかりやすくてありがたいのです。(お断りされないと、まだ検討中と思ってしまいます)
何度も足を運ぶのは仕事上、毎度の事なので業者は気にしてません。
しつこく食い下がる業者ほど、なにかありそうで塗装工事を頼まない方がいいような気もします。
塗装工事は大きな買物ですので、お客様が依頼主だということを忘れず、業者に気を遣わないではっきりと意思を伝えましょう。(あいまいにしておくと逆に業者が気の毒です)
他社の御見積を見せるのは複数の意味でお勧めできません
あともう1点ですが、業者サイドの意見としては相見積もりをする際に3社〜4社に見積もりを提出してもらうわけですが、たまにお客様が他社の見積書を見せてくれるケースがあります。
価格交渉をしたい気持ちはよくわかりますが、他社の見積りは伏せて交渉する方がフェアですし、リスクも伴う場合もあります。
塗装契約ほしさに他社の見積りより安くして、工事に影響が出る場合も無いとはいいきれませんので。
相見積もりのメリットは、
- 適正価格がわかる(的確な塗料・施工方法も勉強できる)
- 業者に相見積もりをする旨を伝えると、適正な見積もりになる。
だと思います。
他社の見積りを目安にさらに交渉すると相場がくずれて工事に影響しかねません。
それに、塗装の見積りは基本無料で行っていますので、各業者とも生活をかけて成功報酬の商売をしている事も理解していただければと思います。
話がそれましたが、発注者に絶対的権限があるのは間違いないので、業者選びは遠慮せずに相見積もりを依頼し、断る時ははっきりその旨を伝えるべきです。
10年〜15年に一度の本当に大きな出費ですので、各業者の提案を聞き比べて、冷静に判断して下さい。
後悔のないよう納得いくまで検討してください。
その他のよくあるご質問
- ご質問:なぜ水洗いをするのですか、近所に飛び散るので水洗いを省略できませんか
- ご質問:ひび割れが沢山あります。塗装を塗るだけで修理できますか
- ご質問:雨の日も作業は行いますか
- ご質問:家の周りに荷物があります。工事の邪魔になりませんか
- ご質問:我が家は敷地が狭いです。足場を組めますか
- ご質問:外壁・屋根塗装はどの位もちますか
- ご質問:外壁以外の(鉄部・木部)の色あせが気になります。塗装できますか
- ご質問:お家に塗装工事は必要ですか
- ご質問:休憩のお茶(お菓子)はどうしたらいいですか
- ご質問:見積もり価格が一番高価な業者のほうが高級塗料で長持ちするのでは
- ご質問:現在3社見積もりを取ってます。勧める塗料が違うのはなぜですか
- ご質問:工期は何日かかりますか
- ご質問:工事中に洗濯物は干せますか
- ご質問:工事中塗料のニオイが気になります、近所迷惑じゃないでしょうか
- ご質問:職人さんはトイレはどうされますか
- ご質問:水系塗料と溶剤(油)系塗料はどう違うのでしょうか
- ご質問:塗装価格を知りたいけど見積もりを頼むと予算オーバーの時に断りにくい
- ご質問:塗料が飛び散って周りを汚してしまうことはないですか
- ご質問:塗り替えのタイミングが判らない
- ご質問;塗料は厚く塗るほうがいいですか
- ご質問:不在でも工事は進められますか
- ご質問:養生とは何のことですか?
- ご質問:塗装工事に関する保証はしてくれますか
- ご質問:塗装工事を行う季節はいつ頃がよいのでしょうか
- ご質問:見た目が悪くなければ塗装は必要ないのでは
- ご質問:塗装をするにはどのような塗料がオススメですか
- ご質問:お隣や近所に挨拶した方がいいですか?
お悩みなら、まずはアイホームにお問合せ下さい!
お問合せ・ご相談はこちら
屋根外壁塗装・屋根工事・増改築・リフォーム・外構について、わからない点やご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
ご不明点などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。
お電話でのお問合せ:0120-40-5557
受付時間:8:00~18:30 定休日:月曜
→ フォームでお問合せ