2016年12月17日 近江八幡市の塗装現場
お世話になってます、近江八幡市Tさまアパートの途中経過です。
あと数日で完成なので何点か写真で紹介します。
入居者さま玄関付近の養生作業の様子。
開口部まわりの養生の様子。
共用部分の養生の様子。
屋根カラーベスト下塗り(シーラー)1回目の様子。
外壁ベランダ部分下塗り(シーラー)の様子。
外壁シリコン塗装上塗り1回目(中塗り)の様子。
細かい付帯物・階段塗装など後日報告します。
こちらは、高意匠外壁サイディングの色あせ防止で人気のUVプロテクトクリヤー(日本ペイント)の最新(フッソ4F)バージョンの紹介です。
従来のシリコン系クリヤーより、さらに耐候性がUPしています。
現場で使用しました。
上の写真はクリヤー塗装前です。
シーリングは従来どおり後打ちです。(切りとっています)
UVプロテクト4F塗布後の写真です。
クリヤー塗装の特徴で、光沢と色味が濃くなってます。
シーリングはフッソ塗装の耐久性に合わせて、高耐久シーリング材を打ちました(オートンイクシード)。
オススメの組み合わせですね。
今後も、オススメの塗料があれば紹介していきます。