2017年2月26日 栗東市の塗装現場、近江八幡市の塗装現場、野洲市の塗装現場、大津市の塗装現場、甲賀市の塗装現場

2017年2月26日 栗東市の塗装現場、近江八幡市の塗装現場、野洲市の塗装現場、大津市の塗装現場、甲賀市の塗装現場

栗東市Yさま邸です。

木部、軒裏、鉄骨ガレージの塗装工事が、先日完成しました。

山田さん完工.JPG

木部はガードラックアクア(和信化学)を鉄部にはファインパーフェクトトップ(日本ペイント)

を使用しました。

お世話になりました。

 

 

こちらは近江八幡市Fさま邸です。

外壁・屋根塗装工事が完成しました。

下の写真は塗装工事前です。

福地前.JPG

塗装前の状態です。屋根はセメント瓦、外壁はALCパネルです。

福地.JPG

完成写真です。

屋根セメント瓦はマイティシリコンを塗りました。

外壁・付帯物はパーフェクトシリーズを塗装しました。

色もブルーから薄いピンク色に変えました。

1階と2階の色も塗り分けています。

お世話になりました。

 

 

こちらは先日着工しました、近江八幡市Uさま邸です。

屋根・外壁塗装工事、雨樋交換工事を行います。

宇都宮.JPG

進行状況の写真を後日UPします。

 

 

こちらは、先日着工しました近江八幡市Kさま邸です。

屋根・外壁塗装工事、エクステリア工事を行います。

川崎足場.JPG

進行状況は後日、写真をUPします。

 

 

こちらは野洲市Kさま邸です。

先日報告しましたように、屋根工事・塗装工事・板金工事を行っております。

木村12.JPG

写真は屋根金属ルーフ葺き替えの作業中の様子です。

木村9.JPG

写真は金属瓦を葺く前のルーフィング(防水シート)です。

木村8.JPG

黒いのが金属ルーフ(断熱材入り)です。

(銀色は屋根材の裏面です)

ちなみに表面の仕上げはフッ素加工仕上の商品を今回使用します。

木村7.JPG

外壁はパーフェクトトップ(日本ペイント)で仕上げました。

模様は波型仕上げで塗りました。

木村11.JPG

こちらの棟は焼板・白壁・ベニガラともほぼ仕上がっています。

木村14.JPG

この日は雨戸を塗装しました。

作業中の様子です。

つづきはまた報告します。

 

 

こちらは大津市Yさま邸です。

現在、屋根・外壁塗装工事を作業中です。

山元.JPG

工事中の様子。

つづきは後日報告します。

 

 

こちらは、先日完成しました、甲賀市Tさま邸です。

屋根・外壁塗装工事でした。

翏田sann.JPG

お世話になりました。

上部へスクロール