2017年10月12日 近江八幡市の塗装現場、守山市の塗装現場

2017年10月12日 近江八幡市の塗装現場、守山市の塗装現場

近江八幡市、Tさま邸です。

昨日塗装工事を着工しました。

津島さん.JPG

写真は足場作業中です。

屋根・外壁塗装工事を行います。

 

津島さん予定.PNG

写真は完成予定図です。

ブルー系から濃いグリーン系の外壁にします。

作業の途中経過などは後日写真UPします。

 

 

こちらは現在工事中の守山市Tさま邸です。

屋根・外壁塗装です。

田沢さん.JPG

工事中の様子。

 

田沢さん3.JPG

屋根と外壁は断熱塗料のガイナを塗ります。

夏と冬の省エネが期待出来ます。

 

田沢さん4.JPG

下地サイディングの旧塗膜が不安定でしたので、下塗り材はパーフェクトサーフから写真の

2液ハイブリッドシーラーに変更しました。とても密着性に長けている下塗り材です。

近年、表面に様々なコーティングを施したサイディングボードがありますが、下塗り材を間違えると塗膜剥離が起きてしまします。

写真のファインパーフェクトシーラー(日本ペイント)はそれらの問題点をカバーできます。

この先の作業の進行状況は後日upします。

上部へスクロール