2018年12月10日 野洲市の現場より

2018年12月10日 野洲市の現場より

野洲市の現場より

大平邸マスチック3.jpg

現在外壁塗装を行っている野洲市の現場ですが玄関の柱のモルタルがボロボロになりベニア板で大工に囲んでもらいました。本来ですとこれを板金で巻いてあげて仕上げるとカッコ良いのですが予算の都合上、今回はこの上に塗装することになりました。

現場の職人と話し合った結果、玄関ですので少しでも見栄え良く工夫を凝らして下記のような仕上がりにしました。(これはまだ色はついてません。下処理の段階です)

大平邸マスチック2.jpg

大平邸マスチック.jpg

パテ、下地処理を施し外壁と同じマスチックを施し少しでも違和感を減らすように現場の職人が工夫してくれました。

お客様の要望を少しでも叶えるべく私はもちろんのこと職人もお客様の立場になって出来ることはさせて頂いております。

職人も自分たちで考え「こんな風にすれば良くないですか?」「ここの色は最初この色を指定されてましたがこんな色にすればより良くなるんじゃないですか?」など積極的に意見を出してくれ、お客様に採用されることも多いです。

職人は与えれた仕事をこなすのはもちろんですが、言われたとおりに塗るだけでなくお客様の立場になってそれに+αで物事を考えられる職人がいることで顧客満足度がより上がっていると思います。

 

 

上部へスクロール