2019年1月18日 大津市、草津市の塗装現場より

2019年1月18日 大津市、草津市の塗装現場より

大津市Nさま邸

IMG_7240.jpg

IMG_7242.jpg

IMG_7244.jpg

本日、足場解体し完工致しました。

お申し込みの際にNさまより色は弊社川崎にお任せしますと言われ職人と現地で色々相談し弊社で決めた色です。自分で言うのも何ですがレンガともマッチし綺麗に仕上がりました。

付帯物も職人と悩みながらどんな色が良いか打ち合わせしながら決めました。

Nさま大変お世話になりありがとうございました。

 

大津市Oさま邸

IMG_7237.jpg

IMG_7238.jpg

Oさま邸の上部の壁の上塗り風景です。

色決めで悩んでおられましたがお家の風合いとも合っていて現場で見て良い色を選ばれたなと感じました。

下の色も良い色を選ばれてますのでまた上塗りの写真をUPします。

 

 

草津市Mさま邸

IMG_7247.jpg

ベランダ防水工事を行いました。

FRPサンディング→アセトン拭き→改修プライマー塗布→クラック部をガラスマット+樹脂で補修→樹脂中塗り→トップ塗布で完了です。

また細かい工程の写真も一度アップしてみますのでそのときは参考までにご覧ください。

IMG_7245.jpg

塗装のほうも付帯物の塗装に入っております。

明日の午前中には全て完了する予定です。

Mさまあと少し完成までお待ちください。

毎日Mさまとお話しさせて頂いておりますが綺麗に仕上がったと喜んで頂きありがたいお言葉に職人はじめ私も本当に嬉しく思います。

 

 

余談になりますが基本的にお客様のところへお伺いしたら現在の工程の状況をいつも説明させてもらってます。そのときに疑問点やあとどれくらい掛かるかを話させて頂くとお客様も今の進み具合がどのくらいで、あとどれくらい掛かるなどわかるので安心して頂いていると思います。

やはりお客様への説明やコミュニケーションが少ないと駄目だと思っております。その場で疑問に思っておられること不安に思っておられることを聞かせて頂けると不安も解消できますしクレームゼロにも繋がると思います。

ですので職人にもいつも挨拶はキチッとしてお客様が話しかけにくいような態度は取らないようこちらから積極的にコミュニケーション取るように指導しております。

思っていることが言えないと自分の中に溜め込むことになるのでそれがやがてクレームに繋がると思います。

やはりお客様には気持ちよく仕事を見守って頂きたいので質問などないか行ける限り現場には顔を出しコミュニケーション取らせて頂いております。

お客様と色々雑談もさせて頂き楽しいですし私自身も成長できるようなお話しもたくさん聞かせて頂いております。

 

本日もご愛読ありがとうございました。