2019年1月27日 大津市、近江八幡市の塗装現場より

2019年1月27日 大津市、近江八幡市の塗装現場より

今朝は近江八幡は雪が積もりました。

一度は職人も事務所に集合しましたが天気を見て判断して今日は休みにしました。

 

動いていた現場が2カ所ありますのでご紹介します。

 

大津市Oさま邸

IMG_7565.jpg

IMG_7567.jpg

本日午後から足場解体しテラスも復旧して完工となりました。

色替えも非常にマッチしており良い出来きになりました。

色の組あわせで悩んでおられましたがこの色を選ばれて良かったと思います。

 

余談ですが私の考えでは色決めに正解はないと思います。

お客様に気に入った色を選んでもらってそれを丁寧に塗装作業させて頂くのがあえて言うなら正解なのかなと思います。

よく色決めで「この色どう思いますか?」と聞かれますが本当に全て良く思えます。

この色とこの色は合わせにくい色ですなどアドバイスはしますがそれでもお客様がその色を希望されるなら全力でその色を綺麗に塗らせて頂きます。

お客様の大切な家なので毎日お客様が暮らす家なので気に入った自分の決めた色が良いと私は考えます。

実際今までお客様の選ばれた色で「これは失敗だな〜」と思うことは一度も無かったです。

ですので色決めの際はシュミレーションで色んな色を試してください。

 

 

近江八幡市Fさま邸

IMG_7564.jpg

Fさま邸のコーキング作業の様子です。

朝から足場のアンチの雪どけから始めたので今日中にはコーキング作業終わりませんでした。

やはり天気には勝てません。

明日の午前中でコーキングは完了予定です。

その後は乾燥期間に入ります。

 

今日もブログ読んで頂きありがとうございました。

上部へスクロール