2019年11月19日 滋賀県大津市、近江八幡市、草津市の塗装現場より

2019年11月19日 滋賀県大津市、近江八幡市、草津市の塗装現場より

今日は一段と夕方の冷え込みがきつくなった気がします。

現場の職人も昼間に汗かいて夕方に冷え込むので体調管理をしっかりするように指示しております。

この季節どうしても乾燥や気温差で風邪など流行しやすいので予防していきたいです。

 

早速ですが現場日記更新します。

 

大津市Nさま邸

IMG_7521.jpg

IMG_7522.jpg

IMG_7520.jpg

昨日から本格的に屋根の工事スタートです。

塗装は検査と手直し残すのみで昨日から屋根のカバー工法に入っております。

ルーフィング(防水シート)を敷きガルテクトと言うガルバニウムの屋根材を葺いていきます。

その後、樋や破風の板金巻きなども有るのでまたアップします。

 

 

近江八幡市Mさま邸

IMG_7526.jpg

IMG_7527.jpg

IMG_7528.jpg

養生作業完了し塩ビプライマーを必要箇所に塗布しました。

明日からシーラー作業です。

またアップします。

 

 

草津市Hさま邸

IMG_7524.jpg

IMG_7525.jpg

養生作業も完了しシーラー塗布しております。

明日から少し違う現場の仕上げ作業が有り抜けますがそれが終われば一気に現場進めて行きます。

屋根壁をガイナで塗装させて頂くので本格的な冬が来る前に完了してお客様に実感の声をお聞きしたいです。

またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。

 

上部へスクロール