2020年1月17日 滋賀県近江八幡市の塗装現場より

2020年1月17日 滋賀県近江八幡市の塗装現場より

今日は雨が降りそうな予報でしたが何とか日中は天気持ってくれました。

小学生のスクールガードをボランティアで会社で行っておりますが朝送るときも小学生もみんな傘を持って登校していたので今日は昼くらいで作業終了かも知れないなと内心思っておりましたが1日作業することが出来、現場も進んだのでありがたいです。

 

早速現場日記更新します。

 

 

近江八幡市Kさま邸

IMG_9688.jpg

IMG_9691.JPG

IMG_9690.JPG

IMG_9692.JPG

IMG_9693.JPG

今日は少し珍しい事例をアップします。

塗装工事を依頼頂いておりますKさまよりシャッターが上下せず困っているとのご依頼を頂きましたので覗いてみると中に鳥の巣がありそれがシャッター本体に巻き付き動作不良を起こしてました。

簡単な掃除なら弊社で行うのですが今回ばかりはシャッター分解が必要だったのでガラス屋さんに依頼し作業してもらいました。

全てのシャッターボックス内に鳥の巣があり一つのシャッターの中からスーパーの袋満タンになるほどの藁や草が出てきました。

今後はシャッターBOXの隙間をアルミ板で塞ぐ工事を行いせっかくキレイになったシャッターBOXに鳥が入れないように対策しました。

皆様もシャッターが上がりにくいなど動きがおかしい際は隙間を覗いて葉っぱや草や藁など内部に無いか見てみてください。

 

本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。

上部へスクロール