2021年1月28日 滋賀県野洲市、草津市、近江八幡市の塗装現場より

2021年1月28日 滋賀県野洲市、草津市、近江八幡市の塗装現場より

今日は朝から曇り空で雨が降らないかヒヤヒヤしてましたが何とか一日天気持ってくれて助かりました^^

1月は月初めから気温も低く雪も降っていたので足場を調整しましたが最近は気温も安定してきたので足場もたくさん立てて塗装工事の工事件数も増やしていきたいです。

塗装の問い合わせもたくさん頂きアパートや工場の塗装工事など大きな案件も決まってきてエンジン全開で頑張っていきます。お客様に支えられて今の忙しい毎日があること忘れずに職人一同、一生懸命お客様のお家を綺麗にさせて頂きます。

昨日今日とバクタクリーンの除菌抗菌工事も行いましたのでその様子は下記の「社長の除菌日記」より是非、ご覧ください。

https://ihome1484.com/category/2113596.html

 

 

では現場日記更新します。

 

 

野洲市橋桁工事

210128 (7).JPG

210128 (8).JPG

210128 (9).JPG

エポキシ注入2日目作業です。

順調に進んでおります。

明日は撤去作業に入ります。

またアップします。

 

 

草津市Sさま邸

210128 (2).JPG

210128 (1).JPG

昨日の残った養生作業を朝から終わらせて下塗り作業に入りました。

本格的に塗装作業のスタートです。明日は人数を多く投入する予定ですので大きく進むと思います。

またアップします。

 

 

近江八幡市Sさま邸

210128 (4).jpg

210128 (3).jpg

明日から始まる家屋の解体工事の前準備で電気の縁切りと水道の縁切りを行いました。

いよいよ明日から解体工事スタートです。

またアップしますね。

 

 

近江八幡市Mさま邸

210128 (5).jpg

210128 (6).jpg

板金工事で部分的に角波を貼り替えるのは完了しました。

明日はコーナーにアングルを当てていきます。

塗装工程の方は折板屋根の錆止めスタートです。

また進みましたらアップします。

 

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

 

上部へスクロール