2021年1月 三重県、塗装工事の現場より

2021年1月 三重県、塗装工事の現場より

今日で1月も終わりですね。

日々の現場日記に掲載できていなかったので三重県での作業分をまとめてアップしますね。

今月は三重県でもたくさんお仕事いただきましたのでその様子をダイジェストでまとめてブログに載せますのでご覧ください。

 

 

鈴鹿市Kさま邸

MK川村邸 (1).JPG

透湿防水シート貼り付け

MK川村邸 (4).JPG

MK川村邸 (7).JPG

板金工事 プリント板交換

MK川村邸 (2).JPG

テラス木土台

元々、木の土台で波板のテラスがあったのでそれを新規でやり替えました。

MK川村邸 (3).JPG

テラス完成

木の立派なテラスが完成しました。木も塗装しいい感じです^^

MK川村邸 (5).JPG

既設プリント板塗装

交換するほど痛んでなかったので塗装で対応しました。

MK川村邸 (6).JPG

雨戸塗装

雨戸も塗装で新品のようです^^

MK川村邸 (10).JPG

板金工事 破風ガルバリウム鋼板カバー

木の破風の痛みが激しかったのでガルバでカバーしました。

MK川村邸 (9).JPG

漆喰工事

漆喰を新たにやり替えるだけでも瓦のイメージが一気に変わります。

MK川村邸 (8).JPG

ずれ止めラバー工事

これをすれば瓦のずれも防げるので安心です^^

川村いぶし (2).JPG

川村いぶし (1).JPG

仕上げは、いぶしコートで吹付塗装です。

非常にきれいに仕上がっております。

Kさま大変お世話になりありがとうございました。

 

 

伊賀市Fさま邸

古川邸 (1).JPG

古川邸 (2).JPG

古川邸 (4).JPG

古川邸 (3).JPG

古川邸 (5).JPG

Fさま邸は瓦の工事を中心に作業させていただきました。

棟の積み替えも完了しルーフィングも新しいものに交換しましたのでこれで雨漏りの心配もなくなりましたね。

漆喰やずれ止めも実施し瓦全体とてもきれいになりました。

Fさま大変お世話になりありがとうございました。

 

 

本日もブログを読んでいただき本当にありがとうございます。

 

上部へスクロール