2021年2月2日 滋賀県近江八幡市、草津市の塗装現場より

2021年2月2日 滋賀県近江八幡市、草津市の塗装現場より

今日は節分ですね。

特別に何年かに一度の2月2日が節分だそうです。

ニュースでやってましたがちょうど電話がなり詳しく理由が分かりませんでした。。。

なるべく職人達にも早く帰り家族とゆっくり節分を過ごしてと今日は皆に伝えました。

バクタクリーンの除菌抗菌工事も本日2軒実施しましたので下記のURLより是非ご覧ください。

https://ihome1484.com/article/16353991.html

 

 

早速現場日記更新します。

 

近江八幡市Sさま

210202-01 (1).jpg

210202-01 (2).jpg

解体工事の様子です。

建物は解体完了です。

次は基礎の解体に入ります。

またアップします。

 

 

近江八幡市Tさま邸

210202 (2).JPG

210202 (3).JPG

側溝の工事でグレーチングを引くのに電気配線が邪魔したので先に電気屋さんに電気工事を行いました。明日に電気工事完了で翌日から左官屋さんにバトンタッチです。

またアップします。

 

 

近江八幡市Mさま邸

210202 (8).JPG

210202 (7).JPG

角波の錆止め塗布完了です。

倉庫の中の角波は上塗りまで進めました。

ずっと天気が悪くなかなか屋根の中塗りに進めませんが今日くらいからしばらく天気続きそうなので現場進めて行きます。

またアップします。

 

 

草津市Sさま邸

210202 (10).jpg

210202 (9).jpg

明日足場架設のSさま邸です。

物置を足場架設のために移設しました。

いよいよ明日は足場架設です。Sさまよろしくお願い申し上げます。

またアップします。

 

 

草津市Sさま邸

210202 (4).jpg

210202 (6).jpg

Sさま邸、足場解体です。

まだ作業自体は残っておりますが良い感じに仕上がっているのが写真で伝わります。

色合いも良い感じで新築に見えます^^

明日からまた塗装作業の続き入ります。

あと少しで完成です。

またアップします。

 

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

 

上部へスクロール