2021年7月5日〜6日 滋賀県近江八幡市、東近江市、草津市、湖南市の塗装現場より
今日は天気も良く作業進みました。
でも明日からは下り坂の予報ですね。
ここにきて本格的に梅雨らしい天気になってきて足踏み状態です。
気持ち切り替えて頑張っていきます^^
では日記更新します。
近江八幡市小田神社
今日は白壁部分と黒壁部分の板金工事です。
綺麗に仕上がっております。
明日は裏面を板金工事したら次は最終の塗装工事です。
またアップします。
近江八幡市Tさま邸
土壁が落ちてきたので板金工事を依頼頂きました。
胴縁で下地と透湿シート施工しました。
寸法を細かく測定し板金加工を会社で行います。
また完成したら設置します。
近江八幡市Tさま邸
解体工事スタートです。
中の残留物がないので作業も比較的早く進んでおります。
またアップします。
近江八幡市Sさま
Sさま駐車場鉄骨も明日には完成しそうです。
雨でも作業できるのでこの時期に中の工事は助かります^^
またアップします。
東近江市Tさま
勝手口のドアと掃出しの窓を交換しました。
次はベランダテラスの設置と門扉の交換と窓ガラスの交換です。
またアップします。
東近江市Uさま邸
こちらも土壁が落ちてきたので板金工事です。
今日は下地まで進めました。
板金折ってから次の作業です。
またアップします。
草津市Sさま邸
コーキングの乾燥具合チェックしました。
もう養生作業進めるのですがこんな天気ではなかなかスタートできません。
コーキングまでは順調に進んだのですがこの後の工程は様子を見ながら考えていきます。
またアップします。
湖南市Mさま邸
モルタル壁がブカブカ浮いて剥がれ落ちそうになったので捲ってカチオン2回塗布して仕上げました。
乾燥後、次はマスチック工法で塗装していきます。
またアップします。
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。