2024年10月9日 滋賀県大津市、栗東市、竜王町、近江八幡市の塗装現場より

今日は早朝まで雨が残りましたね。地元小学校の子供達は運動会でした。グランドの状態が朝までの雨で良くはないかも知れないですが、そんな心配事など吹き飛ばすように子供達は朝から笑顔で元気な声で「今日は運動会やねん」と楽しみにしている様子でした^^昼間は良い天気になり最高の運動会日和になりましたね!では現場日記更新します。

 

大津市Hさま邸

今日は外壁部のクラック(ヒビ割れが酷い部分)をUカット、サンダーで削り作業と目地(シール)打ち替えの養生作業を行いました。明日も引き続き宜しくお願い致します。またアップします。

 

栗東市Sさま邸

Sさま邸の今日の作業は養生作業です。コーキング自体もしっかり乾いているのでここからどんどん作業進めていきます。明日も引き続き養生作業進めていきます。またアップします。

 

竜王町Tさま邸

今日は引き続きクロス工事です。パテが乾いたのでパテのバリを削ってクロスを貼り作業の仕上がりです。綺麗になりましたね^^外壁塗装工事の方は今日から養生作業に入りました。養生する箇所がかなりあるので2、3日かかりそうです。また大工工事は玄関ホールと廊下の増張り工事が完成致しました。次はダイニングの増し張り工事をしていきます。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Dさま邸

今日は外壁の上塗り仕上げ(3回目)と屋根の中塗り(2回目)を致しました。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

近江八幡市Sさま邸

今日の作業はスリムダクト、配線カバーの取り外しとお客様が悩まれた2色を外壁に見本塗りをして決めて頂く作業を行いました。引き続き宜しくお願いします。またアップします。

 

本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。

 

上部へスクロール