塗料は厚く塗るほうがいいですか
一度に塗る塗布量、厚さは塗料の種類によって塗料メーカーで決められています。
厚すぎると不均一の仕上がりが出たり、乾燥不良などを起こす可能性があります。
薄めすぎると仕上がりが悪くなったり、膜圧の不足によって、塗料の性能が発揮されないことがありますので、各塗料の規定に従った塗布量が必要になります。
最近の断熱塗料などは、面積に対して規定の塗布量を塗ってあげないと断熱塗料としての効果を発揮しないので、注意が必要です。
上塗りを数回に分けて塗る作業になりますが、一度の工程でたくさん塗りすぎると塗膜のひび割れやピンホールなど本来出ない現象がおこります。
塗膜の薄さ・厚みというより作業の工程も大事です。