雨の日も作業は行いますか
雨の日は塗装作業を進めることができません。
工程スケジュールが延期になります。
雨の日に作業を行ってしまうと、工事の仕上がりも悪くなりますが、数か月〜数年後に外壁に不具合がでます。
雨の日に塗装作業をすると・・・・・
・塗料が雨で流れる。
・塗料に雨水の水玉模様のような斑点が出たりする。
・塗膜の膨れ・剥離も起こる。
上記のように、雨の日は作業をしませんが、雨が降っても出来る工程もあります。
・足場を組み立てる工程。
・洗浄などの工程。
・室内工程、集合住宅などの廊下(雨のかからない場所)。
などです。
なるべく梅雨時期などの雨の多い日は塗装工事を行いませんが、年間通して、雨の降らない季節はありません。
雨で多少、工事スケジュールが長引いても塗装工事に追加料金はかかりません。
ご安心下さい。