東近江市Kさまアパート
2棟目養生作業完了です。
明日から塗装に入ります。
また状況アップします。
近江八幡市Iさま邸
残っていたウッドデッキの鉄骨を塗り瓦棒を塗り細かな仕上げも行いました。
エアコンのホースもテープ巻き直しました。
明日いよいよ足場の解体です。
あとは波板とウッドデッキを設置して完工です。
約2ヶ月近く掛かっている長い工事となりました。
あと少し気を引き締めて頑張ります。
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
東近江市Kさまアパート
2棟目養生作業完了です。
明日から塗装に入ります。
また状況アップします。
近江八幡市Iさま邸
残っていたウッドデッキの鉄骨を塗り瓦棒を塗り細かな仕上げも行いました。
エアコンのホースもテープ巻き直しました。
明日いよいよ足場の解体です。
あとは波板とウッドデッキを設置して完工です。
約2ヶ月近く掛かっている長い工事となりました。
あと少し気を引き締めて頑張ります。
本日もブログを読んで頂き誠にありがとうございます。
近江八幡市Iさま
本日屋根工事完成しました。
ウッドデッキ交換、屋根の葺替え、樋の交換が完工しました。
明日から塗装の仕上げに入りその後足場解体しウッドデッキの設置して完成です。
Iさまもう少しですので楽しみにお待ちください。
愛荘町Kさま邸
上塗りまで完了し養生バラしました。
本日から付帯物の塗装に入っております。
あと二日ほどで完成予定です。
Kさま楽しみにお待ちください。
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
すごく良い天気で過ごしやすい一日となりました。
昨日は会社をお休みにさせて頂き近江八幡の左義長祭りに従業員一同で参加しました。
今日は私も含め全身筋肉痛で辛いですが頑張って現場進めて行きます。
早速ですが現場の状況アップします。
愛荘町Kさま邸
養生作業も終了しシーラー塗布しました。
午後からは写真には無いですが中塗り作業と軒天の塗装まで進めている予定です。
また明日に状況アップします。
東近江市Kさまアパート
1棟目完成です。
白と茶色のコントラストが非常に綺麗です。
2棟目の養生作業もスタートです。
また状況アップします。
近江八幡市Iさま邸
天気にも泣かされ時間かかりましたが明日には屋根の完成写真がアップできそうです。
また状況アップします。
この後は全体のタッチアップを行い、瓦棒を塗装し、足場解体後ウッドデッキの設置になります。
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
今日も降ったり止んだりの天気で休みになった現場もありました。
動いている現場の状況アップします。
近江八幡市Iさま邸
横暖ルーフも折り返し地点を過ぎもうすぐ仕上がりそうです。
また状況アップします。
東近江市Kさまアパート
アパート1棟目完成しました。
月曜日に足場解体しますのでまた完成写真アップします。
軒裏や玄関のアーチ部分も本日仕上がりました。
月曜日から2棟目の養生スタートです。
愛荘町Nさま邸
Nさま邸、本日足場解体しテラスの復旧も終わり本日完工です。
非常に綺麗に仕上がりました。
奥様より足場解体後にキレイになったと喜びのお電話頂きました。
それを職人に伝えると職人も喜んでおりました。
やはり完工時に喜びのお声を頂くと嬉しくなります。
Nさまとは楽しいお話しもたくさんさせて頂き楽しい現場となりました。
Nさまお世話になり本当にありがとうございました。
ホームページのトップページでも案内させて頂きました通り明日3/17(日)は近江八幡の左義長祭りに参加させて頂くために休業となります。
電話対応等も出来ずお客様にはご迷惑ご不便お掛けしますがご了承ください。
本日もブログ読んで頂き本当にありがとうございます。
今日は風も無く気温も高く過ごしやすい1日となりました。
早速ですが現場日記を更新します。
近江八幡市Iさま邸
ケラバや唐草も設置完了し今日から横暖ルーフを施工しております。
また状況アップします。
東近江市Sさま邸アパート
白と茶色がマッチしており良い感じに仕上がっております。
あとは踊り場の内部と細かな付帯物の塗装で完成です。
明日には完成し月曜日には足場解体予定です。
引き続きあと2棟ありますので丁寧に仕上げさせて頂きます。
愛荘町Nさま邸
本日Nさま邸検査完了しました。
写真のような小さな修正点を直して完成です。
日曜日に足場解体しますのでまた完成写真アップします。
今日は午後から2棟目のKさま邸にも着工しております。
またその状況もアップします。
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
今日も降ったり止んだりの天気で最近1日中スカッと晴れる日が少なくなりました。
気温も上がり天気が良ければ現場の進みも良いはずの時期なのですが今年は1月、2月の方が進んだ気もします。
雨が続くと気持ちも焦ってしまいますが安全作業で3月も折り返します。
早速ですが動いた現場の状況アップします。
近江八幡市Iさま邸
昨日で破風と鼻隠しの板金巻きが完成しましたので今日は屋根の唐草とケラバを据え付けました。
順調にいけば明日から屋根が葺けるかも知れません。
また状況アップします。
東近江市Kさま邸アパート
天気が微妙で今日は内部の踊り場を塗装しました。
この茶系の色が非常に白色のポイント色とマッチして良い感じの仕上がりになりそうです。
また状況アップします。
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
近江八幡市Iさま邸
破風が経年劣化で大分痛んでいて塗装が出来なかったので今回は板金で仕上げました。
まだ途中ですが綺麗な仕上がりになっております。
この板金巻きの作業が終われば屋根の葺替えに入っていきます。
その後足場解体しウッドデッキを新設して完成です。
また状況アップ致します。
本日もブログ読んで頂き本当にありがとうございます。
愛荘町Nさま邸
作業も終盤に差し掛かり、細かい付帯物の塗装に入っております。
色替えのラインだしも丁寧に刷毛で行いました。
職人技を感じる仕事です。
Nさまもう少しで完成です。
楽しみにしていてください。
東近江市Sさま邸アパート
3棟のうち1棟目があと二日ほどで完成しそうです。
写真は上塗りの様子です。
あと1面と踊り場を塗装すれば完成です。
今日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
おはようございます。
今日は朝からの雨で全ての現場ストップしました。
最近天気がスッキリせず現場が進まないので頭を悩ませます。
天気には勝てないので気持ち切り替えてまた明日から頑張ります。
今日は先日完了したMさま邸の防水工事の写真をアップします。
蒲生郡日野町Mさま邸
ベランダ防水の様子です。
綺麗な仕上がりになってました。
亀の甲羅のようにベランダに少しヒビが入っていたので今回塗装工事と一緒にベランダ防水工事を行いました。
ベランダの下が部屋の場合は特にベランダが漏れると部屋に被害が来るので要注意です。
この機会にお家のベランダを一度点検してみてはいかがでしょうか?
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
本日は雨で午前中で作業終了しました。
2カ所の現場の写真をアップします。
近江八幡市Iさま邸
元々窓の周りが木枠でしたが水が回って腐っていたので今回アルミに変えました。
コーキングも打ち直して良い仕上がりになったと思います。
Iさまも仕上がりに喜んで頂きお礼のメールを頂き嬉しかったです。
そのことを職人に伝えると職人も喜んでました。
まだまだIさま邸は工事残ってますのでまたアップします。
蒲生郡日野町Mさま邸
本日Mさま邸足場を解体しました。
完成の写真をアップします。
あとは明日にテラスの解体をし明後日くらいに周りの掃除などを行い完工です。
掃除箇所が何カ所か有ったのでまた綺麗に掃除できたか点検します。
色合いも家にマッチし非常に綺麗な仕上がりになったと思います。
残り掃除などさせて頂き最後まで責任もって作業致します。
Mさまお世話になり本当にありがとうございます。
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございました。
湖南市Iさま邸
上塗りの様子です。
また途中経過アップします。
東近江市Sさま邸アパート
上塗りの様子です。
今日は2面上塗りまでいけました。
また途中経過アップします。
愛荘町Nさま邸
外壁の塗装は上塗りまで完了しあとは細かなラインだしや付帯物の塗装になります。
また途中経過をアップします。
愛荘町Mさま邸
コーキング完了しました。
あとは乾燥期間に入ります。
塗装の順番が3棟目ですので塗装に入るまでもうしばらくお待ちください。
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
愛荘町Nさま邸
パーフェクトトップ上塗り作業です。
明日には上塗り完成して養生はバラせそうです。
その後細かな付帯物の塗装に入ります。
愛荘町Mさま邸
3棟目のMさま邸も明日にはコーキング完了です。
あとは1棟ずつ順番に塗装していきますのでしばらくお待ちください。
東近江市Kさま邸アパート
養生作業完了しました。
明日から塗装作業に入ります。
また状況アップします。
今日もブログを読んで頂きありがとうございます。
湖南市Iさま邸
現在中塗りまで進んでおります。
ソーラー撤去や雨樋の交換などもさせて頂いております。
また状況をアップします。
東近江市Kさま邸アパート
養生作業を今日からスタートしました。
午後からは雨の為に作業中止にしました。
また明日養生の続きからスタートします。
愛荘町Nさま邸
シーラー完了後、軒裏のケンエースの塗装まで進みました。
その後、天気が悪くなってきて作業ストップしました。
明日は天気良さそうなので切り替えて明日から頑張ります。
愛荘町Mさま邸
古いコーキングを塗り取り後マスキング作業を行っている様子です。
こちらも午後からは雨で作業ストップです。
また明日から続きします。
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
東近江市Sさま邸アパート
本日3棟目も洗浄完了しました。
明日から養生作業に入ります。
また状況アップします。
愛荘町Nさま邸
午前中で養生作業を完了し午後からシーラー塗布作業に入りました。
これから外壁の色も変わってくるのでNさま楽しみにしていてください。
また状況アップします。
愛荘町Kさま邸
Kさま邸も本日コーキング完了しました。
外壁色に合わせて調色しコーキングを打ちました。
Nさま邸の塗装が終わり次第、Kさま邸の塗装に入りますのでしばらくお待ちください。
コーキングも順調に15時前には完了したのでお隣の3棟目のMさま邸にも作業入らせて頂きました。
こんな時に3棟同時でしかも隣通しで足場架設すると作業のロスも無く助かります。
また状況アップします。
蒲生郡日野町Mさま邸
ベランダ防水作業の様子です。
午前中で完了し午後から乾燥してます。
明日にトップコートを塗布し明後日エアコンの室外機を下ろしたら完成です。
また状況アップします。
近江八幡市Iさま邸
本日コンパネ張ってルーフィングまで進みました。
念の為に上からブルーシートもして作業終了です。
本来ですともっと早く終わっていた作業だったんですが、いざセメント瓦をめくってみるとコンパネ下地も無く防水シートも無い状況でした。
急遽下地も全てメクリやり直しました。
お客様にも状況を伝えて安心してもらいました。
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
蒲生郡日野町Mさま邸
写真では分かりにくいですが樋の白の塗料が付着しています。
塗装完了して本日検査しました。
写真のような箇所を検査時に指摘して修正して完成です。
明日からベランダ防水工事に入ります。
またアップします。
東近江市Sさま邸アパート
Sさまアパート2棟目の洗浄作業です。
明日で洗浄作業は完了です。
また状況アップします。
愛荘町Kさま邸
本日よりKさま邸コーキング作業入りました。
古い目地を抜き取りマスキングをしております。
また状況をアップします。
近江八幡市Iさま邸
Iさま邸のウッドデッキの先週の残りの材料を塗装しました。
倉庫で今から乾燥させます。
下の写真はIさま邸の屋根の葺替えの様子です。
セメント瓦をめくって下地解体しコンパネを貼り付けている様子です。
このあとルーフィングを敷いて行きます。
また状況アップします。
本日もブログ読んで頂き本当にありがとうございます。
本日は予報通り雨で朝の判断で洗浄以外の現場は作業中止にしました。
止むかなと言う期待を寄せて現場に待機させた班もありましたがダメでした。
早速日記更新します。
東近江市Sさま邸アパート
今日から1日1棟ずつ洗浄作業をしていきます。
また途中経過をアップします。
ホームページに新CMの動画をアップしましたのでまたご覧ください。
近江八幡市内に10カ所設置しております看板もデザイン更新の計画を立ててますのでまた更新しましたらアップします。
いつもブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
今日は朝から天気の悪い一日でした。
現場は全て休みにしました。
昨日会社の倉庫でウッドデッキ用の木材にガードラックアクアで塗装した様子をアップします。
近江八幡市Iさま邸
昨日は天気が良く会社の駐車場でも作業しました。
Iさま邸のウッドデッキの材料をガードラックアクアで塗装しました。
すでに外壁塗装は、ほぼ完成しておりこのチョコ色のウッドデッキが付くことでポイント色にもなりお家とマッチすると思います。
明日も天気悪いですが何とか晴れて欲しいです。
今年は雪が少なくて本当に助かりますが最近は雨が多くて悩まされます。
天気には勝てないので切り替えてまた明日から頑張ります。
本日も社長の現場日記を読んで頂き誠にありがとうございます。
今日も天気が良く気持ちいい一日でした。
花粉症の方はそろそろ症状が出る頃出ないでしょうか?
早速ですが現場日記更新します。
愛荘町Nさま邸
Nさま邸シーリング工事完了です。
上の2枚の写真は塗装色に合わせてコーキングの色を調色している様子です。
来週から2棟目のKさま邸に入ります。
またKさま邸のシーリングの様子もアップします。
蒲生郡日野町Mさま邸
先日台風で樋が破損した写真をお見せしましたが本日復旧しました。
塗装班は休みでしたのでその間に朝から取り付け完了です。
月曜日から仕上げ作業に入ります。
またアップします。
本日もブログ読んで頂き本当にありがとうございます。
今日から3月1日です。
寒さも少しずつ和らぎ過ごしやすくなってきた感じがします。
早速ですが現場日記更新します。
愛荘町Nさま邸
古いコーキングを塗り取りマスキングをしている様子です。
この後にプライマー塗布していきます。
また経過をアップします。
蒲生郡日野町Mさま邸
外壁塗装も終了し養生をバラしました。屋根の上塗りも完了です。
あとは細かい付帯物の塗装です。
3枚目の写真は雨樋の塗装風景です。
あと1日か2日で塗装完成してその後ベランダ防水工事に入ります。
また経過アップします。
近江八幡市Iさま邸
基礎(巾木)の部分にセラミガードを塗装します。
この写真は下塗り材を塗布しているところです。
基礎の部分を塗れますのでオプションにはなりますがご興味のある方はお見積時にご依頼ください。
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
今日は天気予報通りの雨で洗浄作業の班のみ動きました。
早速ですが洗浄作業の様子をアップします。
愛荘町NさまKさまMさま邸
洗浄機2台で1日で3棟とも洗浄完了しました。
明日からコーキング作業に入ります。
また状況アップします。
近江八幡市Tさま邸
昨日足場解体したTさま邸の完成写真です。
色の組み合わせも良く非常に綺麗に仕上がっております。
ポイント色の白色をあえて帯と軒裏を同色で仕上げることにより大きな一体感が出てます。
Tさま大変お世話になり本当にありがとうございます。
本日も社長の現場日記読んで頂き本当にありがとうございます。
蒲生郡Mさま邸
外壁の上塗り、屋根の中塗り上塗りまで進みました。
天気が良く一気に進めることが出来て良かったです。
明日は雨で現場を空けますがあと2日ほどで完成しそうです。
Mさま楽しみにしていてください。
湖南市Tさま邸
完成しました。
パーフェクトシリーズで外壁も屋根の付帯物も塗装しました。
Tさま色々お世話になり本当にありがとうございます。
いつも楽しいお話しさせて頂き現場に行くのが楽しかったです。
またお家のお困り事などあればいつでもご連絡ください。
本当にありがとうございました。
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
蒲生郡Mさま邸
本日は天気も良く外壁の下塗り、中塗り途中、軒天塗装、屋根のシーラーまで進めることが出来ました。
外壁の下半分は目が深く乾きが悪いので中塗り作業は明日に持ち越しました。
また途中経過をアップします。
愛荘町Nさま
足場架設完了です。
明後日から洗浄作業でその後コーキング作業に入ります。
愛荘町Kさま邸
同じくKさま邸も明後日洗浄でその後、順番にコーキング作業に入ります。
愛荘町Mさま邸
同じくMさま邸も明後日洗浄作業に入ります。
予備で1日も洗浄予定で見てますが洗浄機を2台で何とか1日で3棟とも洗浄作業が終了するように段取りしております。
3棟同時足場の様子です。
インパクト大の風景です。足場が3棟並ぶと迫力もあります。
一生懸命3棟とも綺麗に塗装させて頂きますのでよろしくお願い致します。
近江八幡市Tさま邸
本日検査完了しました。
矢印のような細かな修正箇所も見逃しません。
白の塗料が付着してました。
職人からしたらすごい細かい粗探しかも知れませんがこれも私の仕事なので細かい部分まで指摘していきます。
職人も人間なので見落としもあると思いますがそれを職人と私の目で2度確認し少しの手直しも見逃さないよう日々努力してます。
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
近江八幡市Tさま邸
樋の破損部分の修理も終わり塗装して仕上げていきます。
細かなタッチアップを本日して明日検査になります。
色合いも綺麗でまた完成写真をアップします。
蒲生郡日野町Mさま邸
今日から養生作業スタートしました。
明日から本格的に塗装に入ります。
また状況アップします。
蒲生郡日野町Tさま邸
昨日に引き続きベンガラの塗装作業です。
細かい作業が続きますが丁寧に仕上げていきます。
また状況アップします。
愛荘町NさまKさまMさま邸
3棟同時に足場架設しております。
また足場完成写真アップします。
木曜日から洗浄に入りその後コーキング作業になります。
またアップします。
本日もブログ読んで頂き本当にありがとうございます。
今日は良い天気で暖かく作業も進み良い一日となりました。
気がつけば今月もあと四日でおわります。
時間が経つのが早すぎて毎日充実していることを実感させられます。
早速ですが現場日記更新します。
蒲生郡Mさま邸
コーキングの乾燥も終わり明日から養生作業に入ります。
また状況アップします。
蒲生郡Tさま邸
ベンガラの塗装作業です。
大工工事が終わった後にご依頼を頂きましたので養生しっかりして仕上がった箇所を塗装で汚さないよう細心の注意を払って作業します。
近江八幡市Tさま邸
作業も終盤に入ってきました。
上塗りも完成しTさまとも帯の部分はポイントで色を入れるかなど現場で打ち合わせしながら3枚目のような写真の仕上がりに最終的に決まりました。
あとはベランダのTOPコートや付帯の木部の塗装など細かい塗装を仕上げれば完成です。
今日もブログ読んで頂き本当にありがとうございます。
アイホームの新CMがびわ湖放送にて放送始まりました。
また機会があればご覧ください。
従来のCMと大きく変わりましたので是非見て頂きたいです。
早速ですが現場日記更新します。
近江八幡市Tさま邸
今日は風が非常に強く上塗り作業は中止し細かい刷毛を取りました。
この1現場しか今日は動いておりません。
明日は風は収まると思うので上塗りかけて完成に近づけます。
本日もブログを読んで頂き、本当にありがとうございます。
愛荘町Nさま邸
来週月曜日から3棟同時足場のNさま邸の足場の前準備でカーポートの屋根の脱着させて頂きました。
来週からよろしくお願い致します。
近江八幡市Tさま邸
外壁の中塗りと軒樋、パラペット塗装完了しました。
あとは外壁上塗りと縦樋と細かな塗装で完成です。
明日も天気良さそうなのであと二日ほどで完成に近づきそうです。
Tさま楽しみにしていてください。
近江八幡市Iさま邸
今日は天気が良かったので作業も、はかどりました。
雨戸の塗装、玄関扉、細かな鉄部、雨樋、増築部の屋根の上塗り、ラインだしまで進みました。
あとは屋根の葺替えとの絡みで少し現場を空けて最終的に仕上げに入ります。
また屋根の葺替え風景などアップします。
本日もブログ読んで頂き本当にありがとうございます。
近江八幡市Iさま邸
今回はドアが鉄のために塗装しております。
写真は錆止めの作業です。
近江八幡市Tさま邸
フィラー下塗りと中塗り、軒天仕上げまで進んでおります。
明日から上塗り作業に入ります。
また状況アップします。
湖南市Tさま邸
Tさま邸完成しました。
写真は検査時の写真です。
細かな修正点を見つけ直していきます。
後は足場解体のみです。
また完成写真アップ致します。
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
蒲生郡Mさま邸
本日コーキング作業完了しました。
5名で入りましたので一日で完了しました。
明日から乾燥期間に入ります。
湖南市Tさま邸
最後の細かな部分を仕上げてTさま邸本日完成しました。
明日の午後から検査して最終チェックを行います。
Tさまあと少しですので楽しみにしていてください。
近江八幡市Iさま邸
外壁の上塗りまで完了し付帯物の塗装に入っております。
また途中経過をアップします。
東近江市Sさまアパート
今日から足場架設スタートしました。
3棟同時で進めて行きます。
3月の工事予定です。3月は愛荘町でも3棟同時に一軒家を工事させて頂きます。
その様子もアップしますのでお楽しみに。
本日もブログを読んで頂き本当にありがとうございます。
今日は朝からの雨で住宅の現場はコーキング含め全て中止しました。
工場内の塗装班だけ動きました。
蒲生郡日野の現場の写真を撮りましたのでアップします。
蒲生郡Mさま邸
去年の台風で軒樋が飛んでしまい塗装の工事と同時に交換させて頂きます。
このように塗装だけで無く付帯物の修理なども同時に施工させて頂くことも多いです。
見積依頼の際は少し気になったことでもお気軽に何でもお問い合わせください。
今日もブログ読んで頂き本当にありがとうございます。
今日は良い天気になり作業も進めることが出来ました。
早速現場日記を更新します。
湖南市Tさま邸
今日は朝からまだ屋根が濡れていたので先に雨戸の塗装に入りました。
風があったので吹き付けではなく、刷毛とローラーで塗装しました。
屋根の塗装も進めておりますのでまたアップします。
あと1日でTさま邸も完成しそうです。
蒲生郡Mさま邸
Mさま邸の足場架設の完成の写真です。
今日は朝から洗浄作業を行いました。
明日からコーキング作業に入りますが天気が微妙です。。。
また状況アップします。
近江八幡市Tさま邸
今日から養生作業スタートです。
今日から本格的にTさま邸の作業始まりました。
また作業風景アップさせて頂きます。
近江八幡市Fさま邸
Fさま邸完成です。
本当に綺麗な仕上がりになりました。
息子さんと色決めに会社に来て頂き決めた色で塗装しました。
すごく良い感じにできあがってFさまからも嬉しいお言葉頂き本当にありがたかったです。
Fさま本当にお世話になりありがとうございました。
今日もブログ読んで頂き本当にありがとうございます。
0120-40-5557
受付8:00〜19:30月曜定休日